平成26年9月6日(土)13:30~開催された
津軽三味線 和太鼓 井坂斗糸糸幸社中のいわき公演に
両親と3人で行って来ました。
震災後、毎年、牛久市中央生涯学習センターで開催されている
「喜幸会」の発表会ですが、福島バージョンとして開催。
(今年の喜幸会は、第37回を迎え、9月14日(日)開催予定)
オープニングは、特別演奏として「山形大黒舞」
富岡町の通称「長さん」が得意の大黒舞を披露して共演。
震災後は全然踊る気力がわかなかったとか…
やっと踊れるようになったのだそうです。
そしてそして…2012年に津軽三味線全国大会団体優勝した
総勢約100名の津軽三味線演奏は迫力満点!
さすが日本一!圧巻でしたよ~!
15分の休憩を挟んでの第二部は「常磐炭坑節」で始まり、
ここでも富岡町の「こぶし劇団 佐藤華湖社中」が特別出演。
踊りで花を添えました!母も富岡に住んでいたときは一緒に
踊りを習っていて、毎年開催していた発表会にも参加してました。
今日は客席からの応援です。
会場と一緒に歌った「涙そうそう」では、出演者も観客も
涙…涙…
「がんばろう 福島」とかかれた文字に元気を頂きました。
出演者の方々の気持ちが本当に伝わってきた感動の舞台でした。
今後の皆さんのご活躍を心よりお祈りいたします。
ありがとう!
津軽三味線 和太鼓 井坂斗糸糸幸社中のいわき公演に
両親と3人で行って来ました。
震災後、毎年、牛久市中央生涯学習センターで開催されている
「喜幸会」の発表会ですが、福島バージョンとして開催。
(今年の喜幸会は、第37回を迎え、9月14日(日)開催予定)
オープニングは、特別演奏として「山形大黒舞」
富岡町の通称「長さん」が得意の大黒舞を披露して共演。
震災後は全然踊る気力がわかなかったとか…
やっと踊れるようになったのだそうです。
そしてそして…2012年に津軽三味線全国大会団体優勝した
総勢約100名の津軽三味線演奏は迫力満点!
さすが日本一!圧巻でしたよ~!
15分の休憩を挟んでの第二部は「常磐炭坑節」で始まり、
ここでも富岡町の「こぶし劇団 佐藤華湖社中」が特別出演。
踊りで花を添えました!母も富岡に住んでいたときは一緒に
踊りを習っていて、毎年開催していた発表会にも参加してました。
今日は客席からの応援です。
会場と一緒に歌った「涙そうそう」では、出演者も観客も
涙…涙…
「がんばろう 福島」とかかれた文字に元気を頂きました。
出演者の方々の気持ちが本当に伝わってきた感動の舞台でした。
今後の皆さんのご活躍を心よりお祈りいたします。
ありがとう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます