人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

サバがマグロを産む日!

2010年01月04日 12時50分23秒 | Weblog
海洋資源が枯渇に向かって行く昨今に衝撃的な研究が進められている有り様に驚愕しました!サバがマグロを産む!兼ねてから様々なバイオテクノロジーの成果が実証されて来ましたが遂に我が国の最高峰である海産物資源マグロに王手がかかったようです!子供達が安易にマグロを釣るご時世は賛同出来ませんが経済的に絶滅も納得出来ません。この衝撃的なバイオテクノロジーの詳細は写真の本(つり人社)をご一読ください。自分は正月休み中に夢中になり読破しました。正に凄い話!この本には黒潮(暖流)の仕組み等の貴重な話も書かれていて今年のマグロダービーに大いに勉強になりました。相模湾では養殖真鯛に『タグ』を付けて海に放し釣り上げた人に賞金10万円を授ける実に楽しいイベントも行われています。海が『釣り堀化!』している事に他ならないかも知れませんが現実の経済的事情を考慮するとなれば決して否定する話ではないと思います。かつて自分はこのブログで天然魚と養殖魚の話を書きました。天然魚に勝るものはないとの基準は確かでしょう。しかし、かと言って養殖魚を否定はしません。養殖業界の皆さんのご努力や養殖技術の向上は素晴らしく感
謝の一念です。無論商売ではありますが現場の人達の思いは『魚達が溢れる豊かな海を!』に他ならないはず。川で語れば鮎、岩魚、山魚女、野鯉、鰻…。半世紀前の会津の川には羨ましいほどに上記の魚達が泳いでいたそうです。今の会津事態の枯渇化が象徴しているのかも知れません…。このまま失った豊かな自然を指をくわえて傍観するくらいなら一生懸命に復活にかける人達にエールを送り出来る限り支援したいと正月に真面目に思う(子孫代々大爆釣が故に!)原始本能で今年も生きる、長官のお父さんのように自分等の食べるものは自分等で調達する精神に学び、また沖に出る一存も豊かな土壌(海)の大きな経済潮流には太刀打ち出来ないが故に種苗の元気な生育にこそ喜んで税金を収めたいと思った感想を素直に書き記します初釣りの甘鯛釣りに向けて準備開始している(特エサに○○○○を調達!)馬スター