昨日は予定通りに一日を過ごしましたが息子のミットの紐が切れたのでビクトリアに紐を買いに行きました。今日も練習です。陸上の大会も控えているので走りこみもと頑張っていますよ。本人は釣りにも行きたいと言っていますがスケジュール的に今はムリでしょうね。つうかどんどん練習時間が増えているので何時行けるか?釣り好きの親父としては複雑な心境ですよ。釣りの話ですが今後は10月1日に伝で船を出します。主催はシュランズの4番ですが実はこの船は彼の別れ船なのです。彼は修行のために高野山に行ってしまうのです。先日に血相をかいて伝を押さえてくれと連絡をして来た話を書きましたがその日しか時間がなかったのです。その後に彼とは連絡が途絶えているので誰が何人乗るのかも、何を主体に釣るのかも不明でして・・・。自分の予測では酒飲み達が乗り、釣るよりもその晩の打ち上げが大事だろうと。近々にその辺を打ち合わせしましょうや。今週はカツオさん主催のマグロ船が出る予定です。天気予報では何とか船は出れそうなので楽しみです。今頃の彼はソワソワワクワクしていることでしょうね。去年は時化で流れた船でした。メンバーもタックルを調整していることでしょう。この釣りは運が大事な釣りですので当然にボウズもありです。幸運を祈ります!その後は10月29日のカワハギダービー初戦となります。昨日に名人から電話があり「釣れたか~?」と。昨日の釣りが中止になったことを忙しくて知らなかったようです。本人も黒鯛釣りは強風で中止でした。今週に店に来るとのことなので釣り談義したいと思いまあす。カワハギダービー初戦ですが定員に達していませんのでエントリーを受付しています。今のところ、名人、タモさん、長官、キャップ、ともかっちゃん、自分の6人です。あと4席ありますのでどうぞ名乗りを上げてください。当初予定していた第三戦ですがスケジュール的に取り止めになるかも知れませんので宜しくお願いします。最近は各々が貴重な時間の中で自分の癒しの場を求めて釣りに行っています。自分は家の事でなかなか釣りにも行けなくなって来ています。時間があればテンヤがやりたいと。来年は主催も出来るかどうかそんな感じですので今年の秋の釣りを大いに楽しみたいと思っています!では、これから息子を送りに行きつ
ます。今日も暑くなるので熱中症対策を!馬すたー
ます。今日も暑くなるので熱中症対策を!馬すたー