今日の午前中は、自宅そばの駅ビル内の本屋へ
休日自宅に帰ると本屋さんに行くのは日課?です
単身赴任先にも本屋はあるけど、品揃えはイマイチ、なんかちょっと遅れてる感じ・・・
なので、この本屋をもっぱら利用、話題の本とか欠かさないし、店員の応対も良い
本日ゲットは
写真左 「弱虫ペダル18巻」
あの伝説のロードバイク漫画「シャカリキ」以来の熱いロードレース漫画ですね
写真中 「おおきなかぶ、むずかしいアボガド」
この本は、アンアンに連載していた「村上ラヂヲ」を1年分まとめたもの
村上春樹は長編小説の合間にエッセイを書く
このエッセイも「1Q84」を書き終えた後に書いたもの
僕は、小説同様に氏のエッセイも好きです
氏の知的でシャイでおしゃれな文章を読むのは、とてーも心地よい
ちょこっと読み始めたけど、期待通りです
それから写真 右というか一番下の雑誌は「ブルータス」
僕は、読書の合間にちょっと目先を変えたくて雑誌を読むくせがあるので
お目当ての本を買ったついでに雑誌もよく買うんだけど
今週の「ブルータス」はイームズ・ハウスの特集
イームズ邸や室内のオブジェや蒐集品の写真を眺めてるだけで楽しい
今日の3冊はどれも当たりでした
当たりの本をゲットしたときは気分もよいのです