昨日、土曜の夜は、私が所属しているD'sの活動がありましたが、あいにく、対戦相手が見つからず練習になりました。
主にトスバッティング&その打球の処理練習に時間を割きました。
M氏は、最近、試合ではヒットが出ず、守備ではイージーフライも取れない、スランプの無いと言われている走塁でもタッチアウトになるなど、全く良い所無しで、この練習も非常に良い練習となりました。
この年で、また、家族もおり、個人練習が出来るほど環境は整っておりませんので、このようなグラウンドを使用したチーム練習は非常に貴重な時間です。
とは言え、個人でも何とかレベルアップをしたいと考えるのは当然で・・・
なるべく、個人で出来る練習はしないとな~と思っています。
素振り、シャドーピッチング、これらは自分で夜に毎日するように心掛けているのです。
・・・でも、天気や、体の調子、娘達のR嬢やK嬢の機嫌に左右されることは事実です。
来月始めには1歳の誕生日を迎えるK嬢ですが、よく泣きます・・・まだ歩けません、ダダをこねます・・・夜の時間帯は良く泣き叫んでいるし、それをあやすY子を見ていると次第にR嬢まで、機嫌が悪くなったり。そんな時は、やっぱし放って置いて自分だけ練習に行けなくて^^;
最近、おもちゃやの「トイザラス」で、写真のような「ニュー・ティーバッティング・トレーナー」を見つけまして、安価であり、組み立ても簡単で、収納時も省スペースでOK!
ッて言う、割と優れものです。
まだ試していないのですが、なんだか、工夫次第でピッチング練習にも使えそうな感じです。
明日の月曜日に天気だったら使ってみよーっと。
主にトスバッティング&その打球の処理練習に時間を割きました。
M氏は、最近、試合ではヒットが出ず、守備ではイージーフライも取れない、スランプの無いと言われている走塁でもタッチアウトになるなど、全く良い所無しで、この練習も非常に良い練習となりました。
この年で、また、家族もおり、個人練習が出来るほど環境は整っておりませんので、このようなグラウンドを使用したチーム練習は非常に貴重な時間です。
とは言え、個人でも何とかレベルアップをしたいと考えるのは当然で・・・
なるべく、個人で出来る練習はしないとな~と思っています。
素振り、シャドーピッチング、これらは自分で夜に毎日するように心掛けているのです。
・・・でも、天気や、体の調子、娘達のR嬢やK嬢の機嫌に左右されることは事実です。
来月始めには1歳の誕生日を迎えるK嬢ですが、よく泣きます・・・まだ歩けません、ダダをこねます・・・夜の時間帯は良く泣き叫んでいるし、それをあやすY子を見ていると次第にR嬢まで、機嫌が悪くなったり。そんな時は、やっぱし放って置いて自分だけ練習に行けなくて^^;
最近、おもちゃやの「トイザラス」で、写真のような「ニュー・ティーバッティング・トレーナー」を見つけまして、安価であり、組み立ても簡単で、収納時も省スペースでOK!
ッて言う、割と優れものです。
まだ試していないのですが、なんだか、工夫次第でピッチング練習にも使えそうな感じです。
明日の月曜日に天気だったら使ってみよーっと。