夏の食卓
2021-07-30 | 料理
「常備菜を作っておこう!」とおかずをたくさん作っても、せいぜい2日で食べてしまいます
それでも、何かしら作っておくとらくちんですね♪
■【牛肉と牛蒡のしぐれ煮】
先日は、細切りにした生姜と一緒に牛肉の切落しとごぼうと糸こんにゃくをしぐれ煮にしました
甘辛い味が、鷹の爪と山椒(ベランダ産です♪)で引き締まり、ご飯がすすみます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/82c934e7bf0fc2ee49434f7a4426614c.jpg)
翌日は残りに、ミニトマトを加えて増量 ↓
一緒に炒め煮にして味を整えました
火を通したトマトの甘酸っぱさは、すき焼き系の味にとても合うと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/c9db896ad65f9d20daeeccc64be3fd8b.jpg)
■【水餃子】
少し余っていた餃子の具は、今回、炒飯や焼きそばには使わず、水餃子用に包んで使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/4acee86fadbee742521e88b60e797d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/3f528b424ad07d67b9c6795da3316f75.jpg)
最後、鍋に冷凍うどんを投入して1分
ちゅるちゅるっ・・と、うどんで〆ました!(^^)/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでも、何かしら作っておくとらくちんですね♪
■【牛肉と牛蒡のしぐれ煮】
先日は、細切りにした生姜と一緒に牛肉の切落しとごぼうと糸こんにゃくをしぐれ煮にしました
甘辛い味が、鷹の爪と山椒(ベランダ産です♪)で引き締まり、ご飯がすすみます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/82c934e7bf0fc2ee49434f7a4426614c.jpg)
翌日は残りに、ミニトマトを加えて増量 ↓
一緒に炒め煮にして味を整えました
火を通したトマトの甘酸っぱさは、すき焼き系の味にとても合うと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/c9db896ad65f9d20daeeccc64be3fd8b.jpg)
■【水餃子】
少し余っていた餃子の具は、今回、炒飯や焼きそばには使わず、水餃子用に包んで使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/4acee86fadbee742521e88b60e797d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/3f528b424ad07d67b9c6795da3316f75.jpg)
最後、鍋に冷凍うどんを投入して1分
ちゅるちゅるっ・・と、うどんで〆ました!(^^)/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜