先日のお休みは、彼が茂木町で歩くイベント参加となり…
終わり次第待ち合わせだったので、それならば!と、私も茂木で行きたいと思っていた所へ行って来ました
向かったのは「八雲神社」
なぜここかと言うと…
のちに分かります
到着した時は他に誰もいなかったので、ゆっくりとお詣りスタートです
目を惹く白い鳥居
鳥居のすぐ横で、まだ八重桜が咲いており…
これがのちにある物に繋がります
参道を進み…
手水舎にて清めてから
拝殿へ向かいますが
お詣りの前に、恒例の狛犬撮影
左・吽形
右・阿形
狛犬を堪能した後、やっとお詣りです
その後、拝殿横から奥に進むと…
いくつかの摂社・末社がありました
「琴平神社」
「菅原神社」
本殿の裏も歩けそうなので、行ってみることに
…っとここで、今では珍しい「丸型ポスト」を発見
何だか、懐かしい感じと…
ひっそりとそこに立つ姿がとても神聖な雰囲気でしたよ
先に進み…
「青麻神社」
前日の雨が嘘のような晴天
風があったのでとても気持ち良かったです
拝殿前に出てきたところで…
ずらり並んだ、奉納品
大事なお米を踏まないように…
社務所のある「参宝殿」へ向かいます
入ってすぐ、お願いした「御朱印」
種類が多くて迷いますが…
私はこれと決めていた物があったので、それをお願いしました
宮司さんの計らいで、書きあがるまで展示スペースを見学
※許可を頂いております。
こちらが、特別朱印となっている「細川興元公」の原本
墨絵の濃淡がはっきりわかり、迫力ありました
見学を終え、出ようとした時…
私、見つけてしまったんです、これを
実はこれ、八雲神社特製の「つぼやきいも こがねちゃん」のお芋でして…
神社に行ったら買おうと思っていた一品なのです
で、まだ時間があったので、販売している「小金屋商店」さんまで行って来ました
お店は神社のすぐお隣にあって…
入ってすぐ「お芋ですか?」って言われちゃいました
許可を頂き、撮影して…
「つぼやきいも こがねちゃん」無事購入
※この時は冷凍のみの販売で、自然解凍でOKとの事。
戻って、中で待たせて頂いてる間に、ちょっと撮影
※こちらでは全て許可を頂いております。
私の御朱印は…
数分後に完成
手書き2種お願いしました
まずは「大光霊神」
そして、もう1種は以前から欲しかった御朱印で…
桜が開花している間だけ戴けるものなのです
もう1枚は書置きで「たばこ神社」
こちらも桜の開花時限定です
お目当てはまだありまして…
私、集めているんです、これ
「干支おみくじ」
八雲神社さんは、十二支全て揃っているんですよー
いくつかは既に持っているんで…
この日はとりあえず「蛇」と「羊」の2つ
八雲神社のSNSと、宮司さんのブログはいつも拝見していて…
宮司さんとも少しだけお話できました
この後、人が増えたので、丁度良かったかも
帰り際、その宮司さんから1枚のチラシを頂き…
神社から近かったので、行ってみる事に
向かったのは「ふみの森 もてぎ」
こちらで開催されていたのは「茂木の町並み絵巻展」
奥に進み…
「ギャラリーふくろう」にて
入口で名前を書き、見学です
茂木の町並みがずーっと先まで
所々で「ゆずも」発見
おっきな絵もあり…
先ほどまで居た「八雲神社」と「小金屋商店」を見つけて、ニヤニヤ
帰りに、女性に声をかけられ…
私、てっきりこの絵を描かれた方かと思いきや、その方は奥様
そこへ、ご本人「鶴丸 光世」さんが戻って来られ、少しお話し…
許可を頂き、お二人を撮影させて頂きました
※ブログへの顔出しもOK頂きました。
25メートルに及ぶこの絵巻ですが…
カラフルで、可愛らしい絵なんです
賑やかな町並みの様子に、地元の方も喜ばれているんですって
うん、確かにこの絵は見ているだけで楽しい気分になれますよ
会場を出る時…
「このチラシは切り取ると、展示されている絵巻と同じ物が飾れる」と聞きました
その後「これ、どーぞ」と言って、ぬりえ戴きました
駐車場に戻った時、時刻は12時30分
まだ大丈夫だと思っていたら、彼から電話
イベントが終わったようで、集合場所になっていた「茂木駅」で待っていると
急いで駅に向かい…
彼はね、この「未成線の旅・幻の長倉線」に参加していたんですよ(←小声)
移動はせず、駅横にある「平成そば」で一緒にお昼となり…
「天ざるそば」と「お団子」
どちらも美味しかったです
そうそう、お店の方にね、好きな写真どーぞって
で、この1枚戴きました
その後、せっかくなのでSLを見る事になり…
駅でちょっと待って、2階へ
SLがバックで入り…
外に出て近くで見物
いよいよ、出発
やっぱりSLってかっこいいね
行きたかった、神社・御朱印・干支おみくじ…
特製つぼやき、絵巻展、お蕎麦、SLまで…
1日茂木町を満喫しました
あっ「つぼやきいも こがねちゃん」ですが…
家についた時、もう食べ頃でして
「冷たくても美味しい」とのことだったので、そのままで
私好みのねっとり系で、とっても甘くって凄く美味しかったです
また茂木に行ったら、買いたいなー
終わり次第待ち合わせだったので、それならば!と、私も茂木で行きたいと思っていた所へ行って来ました
向かったのは「八雲神社」
なぜここかと言うと…
のちに分かります
到着した時は他に誰もいなかったので、ゆっくりとお詣りスタートです
目を惹く白い鳥居
鳥居のすぐ横で、まだ八重桜が咲いており…
これがのちにある物に繋がります
参道を進み…
手水舎にて清めてから
拝殿へ向かいますが
お詣りの前に、恒例の狛犬撮影
左・吽形
右・阿形
狛犬を堪能した後、やっとお詣りです
その後、拝殿横から奥に進むと…
いくつかの摂社・末社がありました
「琴平神社」
「菅原神社」
本殿の裏も歩けそうなので、行ってみることに
…っとここで、今では珍しい「丸型ポスト」を発見
何だか、懐かしい感じと…
ひっそりとそこに立つ姿がとても神聖な雰囲気でしたよ
先に進み…
「青麻神社」
前日の雨が嘘のような晴天
風があったのでとても気持ち良かったです
拝殿前に出てきたところで…
ずらり並んだ、奉納品
大事なお米を踏まないように…
社務所のある「参宝殿」へ向かいます
入ってすぐ、お願いした「御朱印」
種類が多くて迷いますが…
私はこれと決めていた物があったので、それをお願いしました
宮司さんの計らいで、書きあがるまで展示スペースを見学
※許可を頂いております。
こちらが、特別朱印となっている「細川興元公」の原本
墨絵の濃淡がはっきりわかり、迫力ありました
見学を終え、出ようとした時…
私、見つけてしまったんです、これを
実はこれ、八雲神社特製の「つぼやきいも こがねちゃん」のお芋でして…
神社に行ったら買おうと思っていた一品なのです
で、まだ時間があったので、販売している「小金屋商店」さんまで行って来ました
お店は神社のすぐお隣にあって…
入ってすぐ「お芋ですか?」って言われちゃいました
許可を頂き、撮影して…
「つぼやきいも こがねちゃん」無事購入
※この時は冷凍のみの販売で、自然解凍でOKとの事。
戻って、中で待たせて頂いてる間に、ちょっと撮影
※こちらでは全て許可を頂いております。
私の御朱印は…
数分後に完成
手書き2種お願いしました
まずは「大光霊神」
そして、もう1種は以前から欲しかった御朱印で…
桜が開花している間だけ戴けるものなのです
もう1枚は書置きで「たばこ神社」
こちらも桜の開花時限定です
お目当てはまだありまして…
私、集めているんです、これ
「干支おみくじ」
八雲神社さんは、十二支全て揃っているんですよー
いくつかは既に持っているんで…
この日はとりあえず「蛇」と「羊」の2つ
八雲神社のSNSと、宮司さんのブログはいつも拝見していて…
宮司さんとも少しだけお話できました
この後、人が増えたので、丁度良かったかも
帰り際、その宮司さんから1枚のチラシを頂き…
神社から近かったので、行ってみる事に
向かったのは「ふみの森 もてぎ」
こちらで開催されていたのは「茂木の町並み絵巻展」
奥に進み…
「ギャラリーふくろう」にて
入口で名前を書き、見学です
茂木の町並みがずーっと先まで
所々で「ゆずも」発見
おっきな絵もあり…
先ほどまで居た「八雲神社」と「小金屋商店」を見つけて、ニヤニヤ
帰りに、女性に声をかけられ…
私、てっきりこの絵を描かれた方かと思いきや、その方は奥様
そこへ、ご本人「鶴丸 光世」さんが戻って来られ、少しお話し…
許可を頂き、お二人を撮影させて頂きました
※ブログへの顔出しもOK頂きました。
25メートルに及ぶこの絵巻ですが…
カラフルで、可愛らしい絵なんです
賑やかな町並みの様子に、地元の方も喜ばれているんですって
うん、確かにこの絵は見ているだけで楽しい気分になれますよ
会場を出る時…
「このチラシは切り取ると、展示されている絵巻と同じ物が飾れる」と聞きました
その後「これ、どーぞ」と言って、ぬりえ戴きました
駐車場に戻った時、時刻は12時30分
まだ大丈夫だと思っていたら、彼から電話
イベントが終わったようで、集合場所になっていた「茂木駅」で待っていると
急いで駅に向かい…
彼はね、この「未成線の旅・幻の長倉線」に参加していたんですよ(←小声)
移動はせず、駅横にある「平成そば」で一緒にお昼となり…
「天ざるそば」と「お団子」
どちらも美味しかったです
そうそう、お店の方にね、好きな写真どーぞって
で、この1枚戴きました
その後、せっかくなのでSLを見る事になり…
駅でちょっと待って、2階へ
SLがバックで入り…
外に出て近くで見物
いよいよ、出発
やっぱりSLってかっこいいね
行きたかった、神社・御朱印・干支おみくじ…
特製つぼやき、絵巻展、お蕎麦、SLまで…
1日茂木町を満喫しました
あっ「つぼやきいも こがねちゃん」ですが…
家についた時、もう食べ頃でして
「冷たくても美味しい」とのことだったので、そのままで
私好みのねっとり系で、とっても甘くって凄く美味しかったです
また茂木に行ったら、買いたいなー