帰る前にもう一度大カエデを
見に行きました。
赤色が増して大変綺麗でした。
連日、霜が降りたりして寒暖の差が
大きいせいでしょうか。
大カエデの前に朝食後1番に行った場所は
お宿の近くに有ります牛留池
湖面に乗鞍岳が写ってます
紅葉はまだでしたが、湖面に映った
木々も清々しい朝に良く似合ってます。
駐車場に戻ってここから雲を
朝はこんなに霜が
ここから、大カエデをもう一度
大カエデからの雲
大カエデからの乗鞍岳
こちらからまいめの池へ
小さな小川に氷が張ってました
朝早くから、沢山の方が見えます
そんなに大きくはないでしたが
道沿いから脇道があって
こんなところに池がと思いました。
写真を写して乗鞍高原を後に
岐阜県高山へ立ち寄って帰りました。
段々と記憶も薄れて行ってしまうので
急がないとと思いながら
やっと乗鞍高原編が終わることに。
あとは高山市の陣屋が残すのみになりました。