*気の向くまま、気の向くままに*

夕焼け・雲・お花・たまに旅などを載せたいと思います。

2022・4・8国宝彦根城      その2

2022-04-15 | 旅行

お堀に🌸が映ってます

来た道と違う道から降りて見ました

 

屋型船が入って来ました

 

彦根城は井伊尚継・直孝によって

約20年の歳月をかけて

建てられました

明治時代に解体の危機に

みまわれました

松本・犬山・彦根・姫路・松江の

5城の天守は国宝だそうです

 

彦根城の

天守・附櫓・多聞櫓

三重櫓及び続櫓

太鼓門及び続櫓

天秤櫓など重要文化財と

なってるそうです

又、彦根の古城は

琵琶湖八景の一つでも有るそうです

~国宝彦根城よりお借りしました~

また世界文化遺産に国宝姫路城と

競って1度は残念な結果に

なったそうですが

2024年の登録を目指してるそうです。

頑張って!!彦根城!!

 

今年も桜を沢山

愛でる事が出来ました

彦根城の桜🌸で見納めになりました

また、来年も沢山の桜🌸を色んな場所で

愛でる事が出来ますように。。。🌸🌸🌸

 

 

 

コメント