中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]Goo☆ブログ

中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]のブログで~す☆
Goo☆ブログですよ♪( ´θ`)ノ

[算太数子]【算数合格】[2011年・計算問題]パート10

2011年10月27日 20時26分57秒 | 【算太・数子】◇ブログ問題◇
[算太数子]【算数合格】[2011年・計算問題]パート10
 
(*^ー^)ノ 本日も中学受験生が解いておいたほうが良い、
オススメ計算問題を、う山先生がセレクトしてブログ投稿です♪  
 
※───────────────────────────────※
  
(問題)
  
25×2630+125×215+375×49=■
   
[2011年.ラ・サール中1番(2)]
 
(目標時間:2分以内)
(答えは、下の方を探してね) 
 
    ↓
    
    ↓
    
    ↓
    
    ↓
    
    ↓
   
    ↓
    
    ↓
    
    ↓
    
    ↓
    
    ↓
     
*
(答)
  
■=111000
  
(^^)コメント
本日の計算問題は、
・平凡な解き方
・やや上手い解き方
・上手い解き方
・かなり上手い解き方
など、解く人のセンスでいろいろな解法で解けます♪
君は、センスの良い解き方で解いたよね♪(^-^)/      
  
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    
(*^ー^)ノ
[メルマガ名]【算数合格トラの巻・メルマガ】
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web]【算数合格トラの巻】
(o^-')b
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R)
[HP]http://www2.to/sansu
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/
[ブログ]http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ]http://ameblo.jp/santa-kazuko/
[ブログ]http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 
 
☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[算数合格]【算太・数子】(場合の数)『灘中2011 年』

2011年10月27日 10時20分18秒 | 【算太・数子】◇ブログ問題◇
[算数合格]【算太・数子】(場合の数)『灘中2011年』
*---------------------*
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
*---------------------*
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
灘中の[場合の数]です♪ 
*---------------------*
 
2011/10/27(木)
 
(^0^)/ 本日は【場合の数】の問題です♪
 
(問題)
1円硬貨と5円硬貨と
10円硬貨と50円硬貨が
それぞれたくさんあります。
これらから必要な枚数だけ取り出して、
合計金額を50円にする方法は
何通りありますか?
  
   
[2011年.灘中5番(1)改題]
[2011年・場合の数]
     
*---------------------* 
(*^ー^)ノ
今年、2011年・平成23年の、
灘中の[硬貨による場合の数]の問題です☆
      
【ダンロック】君が言ってますように、
『ね!やっぱり、今年のブーム問題でしょ♪』
です。
     
最近、このタイプの問題を見たような・・・
そうです!(^^)/
今週の24日(月)、25日(火)の
開成中の問題とパターンは同じですね☆
 
なので、
ダンロック君の言う通り、
『ブームの問題』なんですね!
 
本日も、
鮮やかに、スパっと正解を
導き出して下さい。
上級者は1分以内、
中級者は3分以内で、
正解しましょう。
   
本日は、「合計金額を50円」なので、
このタイプの入門に丁度良いですね!
[場合の数]を得意になって、
【算数合格】しましょう☆(o^-')b
   
う山先生の予想正答率は、
1分以内で正解 → 30%
3分以内で正解 → 50%
です。
         
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
        
答えは、
 
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
  ↓
  
[37通り]です。
(*^ー^)ノ
もちろん君も、1+6×6=37通り 
と解き方で解いたよね♪
   
*---------------------*
中学受験・算数プロ家庭教師
受験算数・算数個人指導
*---------------------*
□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
【う山先生】
http://uyama.blog85.fc2.com/
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする