本日のお天気は晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
気温もあがり良いお天気となりました。
昨晩から体調の不良を訴えていた夫ですが、
微熱と腹痛でダウンです。
病院へ行くことを勧めたのですが、お腹もこわしていて、
行く勇気がないと・・・(゜o゜;)
この短い間にいろいろありましたから、疲れが出てしまったのでしょう。
今日はゆっくりと寝て、すこし良くなってきたと言っていましたけど、
治らないようでしたら病院へ連れていきますε=┌( ・_・)┘
*****
沖縄に避難したのは体調の事もありましたが、
避難する二日前に、原発が危ないかもと、夫に避難するようにと言われ、
もう少し様子を見てからでもと却下しました。
今日のヒース♪ ストラップで遊んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e2/39828835663e1d252b0ccb890ac66cb3.jpg)
その時は、お水も出ませんし、家族が多ければ多いほど、
お水や食べ物を多くキープしなければなりませんでした。
もちろん一日に何回も地震がきていましたから、
奥さんと子供だけ、他所へ避難している家庭も多くなってきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/bea88f93b52eefeea873773923ea6c17.jpg)
地震から数日後、スーパーも開きましたけど、
お菓子の棚以外は商品があまり無く、
コンビニも開いてはいたのですが、やはりそんな感じでした。
物資を届けて頂いた皆様には、感謝しきれないくらいに、
本当にありがたいものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/c1af094bfd7eb5b0dcfc1377ef0be941.jpg)
お父さん達は会社もありますし、そちらではお水も出ます。
一人だけなら、ペットボトルのお水や食品の消費量も少ないため、
どうにかやっていけます。
我が家の避難はどちらかというと遅いほうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/6f26af6a6b43d4bbc48015e284718335.jpg)
この時は計画停電もあり、夜7時からの停電に併せて
暗い中で食事をする事もないですから、6時過ぎから夕飯を食べつつ
ニュースを見ていたら、原発がスリーマイルアイランドと同レベルの
レベル5になったというのを聞き、
その場で飛行機のチケットを取り、ホテル予約を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f9/1bfdbf85f19724e7d9eb9d63ae3c6fa4.jpg)
名古屋や大阪は知り合いがいるので、そちらでと言いましたが、
そんな甘っちょろい事を言ってないで、沖縄まで飛べと
陸続きの方がいいと思って九州ではとも言いましたが、
沖縄は何度も行っていますし、夫もわかるところの方が良いという事で、
沖縄になりました。
那覇市内の方が動きやすいのでと思っていたのですが、
夫がいつもの所が解りやすいという事で、
ルネッサンスリゾートオキナワになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/40/c08ac0a261247f861adcc770468b03a4.jpg)
ホテルに着いて知ったのですが、避難してきた長期滞在の方たちが
結構いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/1592d63f3176029496c012adf25cc34a.jpg)
もしもの時には、沖縄で受け入れできるように
ホテルの部屋で、TVと携帯とPCで情報集め、
そして、原発に動きがあったら、チケットの手配。
ペット可の住宅でなくてはなりませんので捜していました。
ヒースが遊んでいるのを見ているシャモン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/9df1b486f59cd2c6a72a4146c382b011.jpg)
実際はルネッサンスフロアーの有能なスタッフの方たちが
色々と教えて下さり、また検索してくれ、住宅情報誌もとっておいてくれたりして
すぐに情報が集まりました。
その節は本当にありがとうございましたm(_ _)m
日向ぼっこしているファヴィアン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/3d2a336c6bf760045b1f8b82c17086d5.jpg)
ミューちゃん陽が当たらなくなっちゃったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/b9f8158577372d8e8370ec4fb69492cc.jpg)
キャットタワーでくつろいでいるのはヒューイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/e407ff6fc792ec77fc59e0da0c90a7a9.jpg)
左から、アニス・ミーちゃん・ロイ君♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/6bc2380d066406501759e0cdac8a70ee.jpg)
今のところ爆発するような事はないみたいですけど、
過去、大丈夫と言いつつも被ばくされた方が
多数出てしまったようなこともあり、ニュースでの報道には規制がかかって
いるのではないかと思っていました。
今日になって下記のようなニュースが・・・
”日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測”
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、
気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を
連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、
明らかになった。(読売新聞)
アメリカで福島の放射能関係のものは削除されつつあるみたいです。
飼い主が見ていたのはこちら↓
福島原子力発電所のヨウ素-131 分散モデル
暖かくなると風向きが変わってこちらの方にも影響が。
明日の午前中、出かける用事があるんですけど・・・
沖縄方面まで帯が伸びているのにはびっくりです( ̄ロ ̄lll)驚
☆応援クリック励みになります、ポチっとよろしくお願いします♪☆
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
気温もあがり良いお天気となりました。
昨晩から体調の不良を訴えていた夫ですが、
微熱と腹痛でダウンです。
病院へ行くことを勧めたのですが、お腹もこわしていて、
行く勇気がないと・・・(゜o゜;)
この短い間にいろいろありましたから、疲れが出てしまったのでしょう。
今日はゆっくりと寝て、すこし良くなってきたと言っていましたけど、
治らないようでしたら病院へ連れていきますε=┌( ・_・)┘
*****
沖縄に避難したのは体調の事もありましたが、
避難する二日前に、原発が危ないかもと、夫に避難するようにと言われ、
もう少し様子を見てからでもと却下しました。
今日のヒース♪ ストラップで遊んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e2/39828835663e1d252b0ccb890ac66cb3.jpg)
その時は、お水も出ませんし、家族が多ければ多いほど、
お水や食べ物を多くキープしなければなりませんでした。
もちろん一日に何回も地震がきていましたから、
奥さんと子供だけ、他所へ避難している家庭も多くなってきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/bea88f93b52eefeea873773923ea6c17.jpg)
地震から数日後、スーパーも開きましたけど、
お菓子の棚以外は商品があまり無く、
コンビニも開いてはいたのですが、やはりそんな感じでした。
物資を届けて頂いた皆様には、感謝しきれないくらいに、
本当にありがたいものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/c1af094bfd7eb5b0dcfc1377ef0be941.jpg)
お父さん達は会社もありますし、そちらではお水も出ます。
一人だけなら、ペットボトルのお水や食品の消費量も少ないため、
どうにかやっていけます。
我が家の避難はどちらかというと遅いほうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/6f26af6a6b43d4bbc48015e284718335.jpg)
この時は計画停電もあり、夜7時からの停電に併せて
暗い中で食事をする事もないですから、6時過ぎから夕飯を食べつつ
ニュースを見ていたら、原発がスリーマイルアイランドと同レベルの
レベル5になったというのを聞き、
その場で飛行機のチケットを取り、ホテル予約を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f9/1bfdbf85f19724e7d9eb9d63ae3c6fa4.jpg)
名古屋や大阪は知り合いがいるので、そちらでと言いましたが、
そんな甘っちょろい事を言ってないで、沖縄まで飛べと
陸続きの方がいいと思って九州ではとも言いましたが、
沖縄は何度も行っていますし、夫もわかるところの方が良いという事で、
沖縄になりました。
那覇市内の方が動きやすいのでと思っていたのですが、
夫がいつもの所が解りやすいという事で、
ルネッサンスリゾートオキナワになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/40/c08ac0a261247f861adcc770468b03a4.jpg)
ホテルに着いて知ったのですが、避難してきた長期滞在の方たちが
結構いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/1592d63f3176029496c012adf25cc34a.jpg)
もしもの時には、沖縄で受け入れできるように
ホテルの部屋で、TVと携帯とPCで情報集め、
そして、原発に動きがあったら、チケットの手配。
ペット可の住宅でなくてはなりませんので捜していました。
ヒースが遊んでいるのを見ているシャモン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/9df1b486f59cd2c6a72a4146c382b011.jpg)
実際はルネッサンスフロアーの有能なスタッフの方たちが
色々と教えて下さり、また検索してくれ、住宅情報誌もとっておいてくれたりして
すぐに情報が集まりました。
その節は本当にありがとうございましたm(_ _)m
日向ぼっこしているファヴィアン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/3d2a336c6bf760045b1f8b82c17086d5.jpg)
ミューちゃん陽が当たらなくなっちゃったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/b9f8158577372d8e8370ec4fb69492cc.jpg)
キャットタワーでくつろいでいるのはヒューイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/e407ff6fc792ec77fc59e0da0c90a7a9.jpg)
左から、アニス・ミーちゃん・ロイ君♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/6bc2380d066406501759e0cdac8a70ee.jpg)
今のところ爆発するような事はないみたいですけど、
過去、大丈夫と言いつつも被ばくされた方が
多数出てしまったようなこともあり、ニュースでの報道には規制がかかって
いるのではないかと思っていました。
今日になって下記のようなニュースが・・・
”日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測”
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、
気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を
連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、
明らかになった。(読売新聞)
アメリカで福島の放射能関係のものは削除されつつあるみたいです。
飼い主が見ていたのはこちら↓
福島原子力発電所のヨウ素-131 分散モデル
暖かくなると風向きが変わってこちらの方にも影響が。
明日の午前中、出かける用事があるんですけど・・・
沖縄方面まで帯が伸びているのにはびっくりです( ̄ロ ̄lll)驚
☆応援クリック励みになります、ポチっとよろしくお願いします♪☆
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)