~Cat walk~

海猫さん家の日常+

一番最初に給水器で飲んだのは?

2012-06-10 21:50:03 | 日記
本日のお天気は晴れのち曇一時雨


最低気温18℃、最高気温25度。

昨日梅雨入りになった関東ですが、

朝起きたら青空にぽっかり白い雲が浮かんでいいお天気♪


海方面は入道雲が出ていました♪








15時くらいに怪しい雲が出てきました。








16時半くらいには雲が広がり、雨が降ってきました。








弱い雨が時々降っては止み、今は降っていません。

梅雨に入ったという事で、明日は曇。

その後は雨のお天気が続くようです。

当分はすっきりしないみたいで、

気になるのは洗濯物でしょうか?

雨が降らないのも、これから夏にかけて困りますから

ほどほどに降ってくれるといいですね(^_-)-☆



*****



以前に使っていましたが断念した給水器。

大ニャン達は見た事があるのですけど、

仔ニャンズは見た事がありません。

どんな反応を示すのか、飼い主は興味津々(笑)



早速やってきたシャモン♪








真ん中から出てくる水が気になってきます。








匂いを嗅いで、








お水が何処から来ているのか気になっているみたいですよ~(笑)








シャモンがチェックを始めたらLizちゃんもやってきました♪








シャモンはチェックを続けています。








そしてお水を飲み始めました~('-^*)ok








始めてみる給水器でしたけど、








シャモンが一番乗りでした~♪








お水を飲んだり、








ジッとお水がわいてくるのを眺めたり♪








長い間眺めては、








お水を飲む(笑)








いっぱい飲んでくれていい感じです(=⌒ー⌒=)















時間が経ってから、シャモンが給水器の前に座り込んで

お水を眺めていました。


手を上げたかと思ったら、








給水機に手を突っ込んで遊んでいました~(笑)








やるとは思っていましたので、予想通りの展開(笑)








遊んでいる中でもお水を摂取しているという事ですから、

想定内ですし良い事です(^^)d

見た事のない給水器でどんな反応を示すか見ていましたが、

難なくお水を飲んだという事で、

取りあえずはシャモンちゃんはOK♪

次に飲んでくれるのは誰かな~o(^-^)o




ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック励みになります、ポチっとよろしくお願いします♪☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリエンタルホテル 東京ベイ ★パティスリー プチサンク★

2012-06-10 16:30:42 | スイーツ
オリエンタルホテル2Fのレストラン グランサンク内入口に併設する

パティスリー プチサンク。

産地直送の卵や牛乳など、厳選した素材を使った

ケーキやパンを販売しています。



毎度の事なのですけど、パンを購入しに立ち寄りましたが

違うものも購入しました~♪








八ヶ岳中村農場ハーブ卵を使用したプリン








ハーブを飼料として育てた鶏の卵の黄身はオレンジに近い色合い。

ですのでプリンも黄色と言うよりはオレンジっぽい色です♪








下にはカラメル。








サーモンピンクっぽい黄色なのですけど、

お写真では解りづらいですね~








プリンに刺さっているこちらもカラメルです。








下に入っているカラメルの方が香ばしい感じで、

こちらは甘さをプラスするカラメルです♪








材料を使っています!という味わいのプリンでした~(^^)d








見た目も可愛らしいし、お味もしっかりしたプリンですから

ご自宅用はもちろん、贈答品としてお持ちになるにも

喜ばれるのではないでしょうか('-^*)ok



その他の購入品♪


サクサクのパイの上にメープルと粉砂糖のった『メープルパイ』








ペカンナッツ大好きの海猫お勧めの『メープルピーカン』








『クロワッサン』&『あんこギッフェリ』








あんこがぎっしり?(笑)








 ウンチク 


『あんこギッフェリ』は、あん入りのクロワッサンに思いますが、

『Gipfeli』 とはドイツ語で、山頂とか最高峰を意味するそうです。


スイスではクロワッサンの意味で使われているらしいのです。

クロワッサンはフランス語で『croissant』。

英語では『crescent』三日月を意味する単語です。


スイスタイプのクロワッサンであるギッフェリは、

フランスタイプのクロワッサンよりも生地が細かく、

食感は軽いのが特徴だそうで、そうしますとクロワッサンと

ギッフェリとは別のものということになります。


と言う事は、『あんこギッフェリ』は、『あん入りのクロワッサンが』

というのは正確ではないことになり、正しくは『あん入りのギッフェリ』

ということになりますね(^_-)-☆


と理解しているのですけど、海猫はスイス本場のギッフェリは

頂きた事が無いので、あんこ入りクロワッサン感覚で頂いています(^.^)~♪




以上が今回の購入品でした~(*^_^*)





レストラン グランサンクの入口にお店がありますから

グランサンクの情報も少しUPしますね~♪




カナダフェア ディナーブッフェを行っていました。

5・6月は美食の宝庫『カナダフェア』と題して、

赤毛のアンの家、グリーン・ゲイブルズを舞台にロブスターや

メープルシロップなどカナディアン食材を使用したお料理だそうですよ♪




入口に飾られた赤毛のアングッズ♪








壁紙が『大草原の小さな家』のローラみたい♪

そう言えば海猫がホームステイしていたお宅は『インガルス家』でした。

ステイ先のお母さんに、大草原の小さな家のローラと同じ名前だねと

聞いたことがありまして、そしたらローラとは親戚でした~w(゜o゜)w


お母さん、昔のお写真を出してきてくれて、

『これが車ね~』なんて幌馬車なの♪

『これが学校ね~』って教会でした。


橋も木でできたもので、TVで見た大草原の小さな家の世界が

そのままお写真に詰まっていたのでした(*⌒▽⌒*)

お母さん、お写真見せてくれてありがとう♪








そんな事で海猫がLAに居た時は、

インガルス家の子供だったんですよ~o(^-^)o








小学生くらいから大人までの大きさの服と、三つ編みの付いた

お帽子がありましたので、お帽子をかぶってみました♪








娘に『ママ、イケてないからやめた方がいい…』と言われ断念(爆)

靴もありますので、記念撮影してはいかがでしょうか♪








あ、グランサンクのディナーブッフェは、土日祝は120分制です。

期間は5月9日(水)~6月30日(土)ですので、

気になる方は是非!(*^_^*)



パティスリー プチサンク

浦安市美浜1-8-2

オリエンタルホテル 東京ベイ 2F

TEL:047(350)8111(代表)


☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング