~Cat walk~

海猫さん家の日常+

今日は記念日で~す♪

2012-06-30 23:24:33 | 日記
本日のお天気は晴れ








最低気温18度、最高気温26度。

日向はさすがに暑かった!

しかし今日は北寄りの風が吹いていたので

日陰に居ればどうにかしのげました。




昨日から咲き始めたノウゼンカズラですが、今日も新たに

咲きましたが、もう虫に食べられてる~








ザクロの花も大分落ちてしまいましたが、

それでも花は咲き続け、実も付き始めています♪








カマちゃん2匹見つけました♪








それと、脱皮して緑色なった子も見つけましたよ~♪








だんだん夏と言う感じになってきましたけど、

今は梅雨なんですよね~

梅雨の中休みってありますけど、梅雨に入ってすぐに

降らなくなってしまったのは何ていうのでしょう?

月曜日辺りに雨が降るようですけど、これも降り続くという

感じではなさそうです。


あ、我が家の冷蔵庫が昨日あたりから

ピシパシいい始めたので、

近いうちに大きめな地震があるかも~(汗)

何処が揺れるのかは別として

ストック用のお水を使ってしまっていたので、

ペットボトルを買ってきました~('-^*)ok



*****


 2012-07-01 追加 



昨日載せ忘れちゃった…^^;

舞浜にお出かけした時に彩雲が出ていたので載せておきます。








18時50分頃に気づきました。








いつから出ていたかは解りませんけど、18時には消えてしまいました。








*****






今日は昨日の続きを載せようと思っていましたが

急遽、変更~!

だって今日は海猫の誕生日♪

それはどうでもいいって事は無いけど、

お誕生日がうれしい~♪って歳は過ぎてしまっているのよね(笑)

でもでも、この歳まで無事に過ごせたことを感謝!

生きていればいろいろありますけど、

乗り越えてここまでやってこれたことに

感謝の一日でしたよ(*^_^*)


そしてそして、4年前の今日にランランを保護したのでした♪

前日に子猫が鳴いているのに気付き

雨も降っていたので、体温低下もあるので、

なんとか保護しようと頑張ったのですけど

出来なかったんですよね。


その時の様子はこちら↓

ランランちゃん



視線を感じたので見ると、








ランランがご挨拶していました♪








ママの誕生日の朝にやってきたのよね♪








天からの授かりものって感じがしている海猫ですo(^-^)o








どこまで近づいて接写できるかな~なんて思ったら、








ランランは目をそらしました(笑)








ランラン、ママの写すぞオーラを感じた?



カメラ目線くれました♪








でもここまでのようですね(^-^;








キャットベッドに入って毛づくろいを始めました♪








ランランちゃんが我が家の子になって早いものです

満4年を迎えたのでした(*⌒▽⌒*)


ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

応援クリック、よろしくお願いします♪

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータブルソーラー発電機を購入してみました。

2012-06-30 13:56:09 | その他
緊急時の補助電源として購入です。


厳重な梱包のもとに届きました。








どんなものなのかをこれから確認するのですが、

こちらの製品は、テレビ朝日「モーニングバード」で紹介されたソーラーパネルで、

ソーラー発電システムSL-12Hという製品です。

内容としては、


●サイズ(約)/幅44.2×奥行12.5×高さ33.6cm
●重量(約)/9.2kg
●材質/本体:合板、合成皮革、ソーラーパネル:多結晶シリコン
●充電池/リチウムイオン電池、3.7V/10Ah×9UNITS
●充電時間/太陽光(晴天時):12時間、AC100V・50/60Hz:6時間
●定格出力/AC100V・50Hz、250W
●付属品/充電用電源コード、取扱説明書
●1年間品質保証書付
●中国製(企画:日本)




移動する時に便利ですし、キャンプなどにも使えそうな

アタッシュケースのような形状の物を選んでみました。








太陽光で充電し、AC100Vで電気を出力する家庭用ソーラー発電機。

リチウムイオン電池を内蔵しているので、軽量の部類に入るのかも。








太陽光なら約12時間、LED照明なら約24時間で充電。

TVなら2.5時間ほど使用できますと説明書きにありました。

そして本体側面に、家庭用コンセントと同じ100V電源を2つ搭載しているので、

同時に2つの家電を使うことができます。



早速、充電してみました♪








充電中は赤いランプが付いています。








こちらの製品は2WAY充電できます。

太陽光で充電出来ない場所や天候の時は、

家庭用のコンセントからも充電が可能ですよ~








まだ太陽光でしか試していないのですが、

ケースの脇の内臓ボックスに充電用コードが収納されていて、

どうやらそれで充電可能のようです。


一時的な使用には良いのではないかな。

でも、これでは足りないと新たに注文!

そちらはもっと容量の大きいものです。

充電時間と使用時間が気になる所ですよね。

これから比較しながら実験しています(^.^)~♪


☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング