~Cat walk~

海猫さん家の日常+

みんな、ただいま~♪

2013-03-30 20:50:46 | 日記
本日のお天気は曇

最低気温19度、最高気温23度。

沖縄では明け方までの雨も上がって、薄日がさし、

海で泳いでいる人もいました~








浦安は7度の12度で夜中から気温が下がってきたようで、

日中は10度を超えず、寒い~


帰りの飛行機は満席で、高度が低いから揺れるかなと

思っていたのですが、行きより揺れませんでした♪








ただ雲が多くて眼下の様子は解らず、

残念ながら富士山も見る事が出来ませんでした。







*****




夕方に自宅に戻りました。

戻ってすぐにニャンズにただいまのご挨拶♪

ご挨拶が済んでから荷物の片付けをしました。

その後はニャンズとふれあいタイム♪

お片付けしていた時は付いて回っていたニャンズも

落ち着いて、遊び始めました~



Lizちゃんがキャットハウス上で紐遊びをしていて下に落とし、








落ちてきた紐で遊ぶシャモンとピーちゃん。

アッシュはシャモンのシッポのニホイチェック(笑)







その様子をキャットハウスから見ているランラン♪








紐の取りっこ♪








ピーちゃんに軍配です♪








シャモンちゃん、奪還!








アッシュは傍にいて、黒×黒の様子を見つつ、

まわりにも気配り♪








アッシュには出かける時に、よろしくねと頼んで出かけるのですけど、








ちゃんとニャンズの面倒を見ててくれたみたいですね~♪








落とした紐の行く末を見守るLizちゃん♪








戻ったら、Lizちゃんが毛玉だらけだったので、

ブラッシングしました~!








かなり大きな塊りで時間が掛かりましたが、

いつもより協力的でした♪








アッシュとヒースも毛玉を作っていたのでブラッシング♪








シャモンもブラッシングしましたが毛玉は出来ていませんでした。








留守の間もこうやって仲良く遊んでいたのかな(=⌒ー⌒=)














視線を感じたので見るとアッシュが。。。








良し良しして、しばらく経つとまた視線を感じ、

そちらを見るとアッシュが…(笑)








甘えたいけど、仔ニャンズの目があるから

甘えられないのね♪

いっぱいハグしました~(*⌒▽⌒*)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華街土産♪

2013-03-30 08:06:34 | グルメ
お食事した後に、お菓子を購入しました。








華正樓新館








上段 肉まん 下段 あんまん 各420円








上段左から黒子饅頭(4個1,050円)・小包子(4個1,050円)・叉焼包(5個1,050円)

下段左から焼売10個入り1,470円・15個入り2,205円・20個入り2,940円・

餃子10個入り1,575円・春巻5本入り1,050円








今回のお目当ては月餅です。

前回久々に食べたら美味しかったのよね~♪








華正樓でいくつかチョイスしました。








内閣総理大臣褒章 神奈川県指定銘菓だそうです。








中華街の他に、鎌倉と高島屋などでも購入できます。








小月餅(しょうげっぺい)黒餡












椰蓉月餅(やじょんげっぺい)ヤシの実餡








小栗月餅(くりげっぺい)栗餡








椰子酥(やしす)ヤシの実餡








巧克力月餅 チョコレート餡








千層香苺餅 いちご餡












?油栗子(ないゆくりこ)栗入栗餡








杏仁酥(あんにんす)アーモンドクッキー








中國貿易公司でもお買いものしました~








五穀米や十福米の中に入っている緑豆が

白米に混ぜて炊いた時の食感が好きになってしまいました♪








ガラスープ・油葱酥・百合根








春休みなので使えるかな~って冷凍食品を買ってみました。

五目炒飯・スープ小龍包・野菜の小龍包








以上が中華街での購入品です。


冷凍食品は新聞紙で包まれていまして、

この日はそんなに暖かくなかったので、

家に着くまで融ける事は事はありませんでした。


月餅の賞味期限は4月下旬です。

月餅は食べたものは半分に切ってお写真を

残してあると思うのですが、見あたらないので、

再度写真整理してみます。

見つかりましたら、追記していきますね(^0^)/


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング