本日のお天気は晴れのち曇
最低気温20度、最高気温27度。
午前中は青空が出ていましたが段々と薄雲が広がってきました。

風も出てきています。
午後も陽が当たっていた時間帯は暑かったです。
昨日脱皮した仔カマちゃんの脚が気になって
見てみたけど、どの子か解ら~ん!
左下の葉の裏の黒っぽいのが脱皮した抜け殻なんだけど、
中央の仔カマちゃんは脚は大丈夫そう。

次に近くに居た子も脚は正常。

その次に近くに居た子はもしかしてって感じかな。

お腹がぺったんこで何も食べられていない模様。
今年は暑くなったり涼しくなったりで、餌となる虫が少ないのか、
仔カマちゃんが餓死しているのを数件見かけています。
こんな事は初めてです(-_-;)
・
・
・
仔カマちゃんを探している飼い主の横で寝んねのニャーニャ♪

・
・
・
上空は薄雲だったのですが地平線は厚い雲に覆われ、
夕日と夕焼け共に見られませんでした。

夕日を撮りに出かけようとしたら、玄関で待っていた白黒ちゃん♪
数日間姿を見せませんでしたが、夕方に遊びに来ました~

最近、ニャーニャがご飯をあまり食べなかったり
ご飯の時間に居なかったりしていました。
きっと白トラちゃんとか白黒ちゃんが貰っている餌場で
ご飯を貰っていたのだと思います。
でも帰って来ると解っています。
外猫ちゃんでも年齢にあったフードをあげているので
体調がよくなくなれば戻ってきます。
毎度のパターンなのです。
我が家のご飯より美味しいんだとは思います(^_^;)A
*****
熊本・天草の避難勧告 計約2万人に
7月6日 18時42分
熊本県の天草市は、天草市西部に土砂災害警戒情報が出されたことなどから、
新たに午後5時55分に、市内河浦町全域の合わせて2259世帯、
5031人に避難勧告を出しました。
天草市は、これまでに牛深地域と新和町の一部にも避難勧告を出しています。
天草市の避難勧告の対象は、合わせて9289世帯、1万9662人になりました。
天草市では公民館など合わせて16か所に避難所を開設して、避難を呼びかけています。
台風8号 猛烈な勢力で8日に沖縄直撃か
9日以降は九州・本州へ
ウェザーマップ 7月6日(日)17時7分配信
大型で非常に強い勢力の台風8号は、今後さらに発達しながら北西に進み、
8日に猛烈な勢力で沖縄を直撃するおそれがある。
その後も非常に強い勢力を維持し、9日には九州、その後は本州方面へ進む見込みだ。
台風8号は、6日午後3時にはフィリピンの東にあって、1時間におよそ30キロの速さで
西北西に進んでいる。
今後も発達を続けながら、7日には沖縄の南に達し、8日には猛烈な勢力で沖縄本島に
かなり接近するおそれがある。
その後も非常に強い勢力を維持し、9日には九州、その後は本州方面へ進む見込みだ。
<暴風・高波>
台風の接近に伴い、沖縄地方や奄美地方ではうねりが入って次第に波が高くなり、
7日朝から沖縄地方で、夜からは奄美地方で大しけとなる予想だ。
また、南よりの風が次第に強まり、7日夜には沖縄地方で非常に強い風が吹き、
8日には台風の暴風域に入る見込み。
7日にかけて予想される最大瞬間風速は、沖縄地方35メートル、奄美地方25メートルの見込み。
7日にかけて予想される波の高さは、沖縄地方8メートル、奄美地方7メートル。
9日には九州・その後は本州方面へ
台風8号は、2007年に那覇などに記録的な風をもたらした台風4号を上回る勢力となる見込みで、
7月としては過去最強レベルでの接近になるとみられる。
沖縄に接近した後もあまり衰えることなく、9日には九州に接近する可能性があり、
11日ごろにかけて本州付近の広い範囲で荒れ模様となるおそれがある。
台風の動向に厳重な警戒が必要だ。
沖縄の友人に連絡しておこう…( ̄ロ ̄lll)驚
*****
狩のエキスパートとはLizちゃんが出動したのですが、
最初に目にしただけで、その後蜘蛛が見つからない~
するとぴーちゃんが口をクチャクチャ…

口から出てきたぁ~(((・・;)

Lizちゃんに見つかる前に口を付ける…。

Lizちゃん、蜘蛛を探す(´~`;)
いくら探しても見つかる訳ありません。
蜘蛛はぴーちゃんの口の中~

口から出しました!

Lizちゃん、やっと蜘蛛を見つけ、
チェックを始めました。

さてどうする?

Lizちゃんったら子猫を見守る母猫のようです♪

ぴーちゃんの狩りの様子を見つつ、ダメ押しでもするのでしょうか?
でもすぐに手を出さなくなり大人になったのね、
落ち着いてきたのね~と飼い主は感じていました(^-^)v

さてぴーちゃんどうする?
なんか蜘蛛も丸まっちゃってもう…って感じ(汗)
以外にも丈夫なのかも!?

ぴーちゃん、口の中の何処に蜘蛛を隠してたんだろう?
シャモンちゃんは小さい時、見つけてすぐにパクって食べてた…。
この蜘蛛はその後全然動かなくなり、ぴーちゃんと
Lizちゃんはこの場から去り、動かない蜘蛛だけが
残されていました。
ぴーちゃんを避けてお外に逃がしてあげれば良かったなと
思いつつ、他事をして戻ってみると
蜘蛛がいない…(゜o゜;)
蜘蛛の方がうわてだったりしたσ(^_^;)
今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆

最低気温20度、最高気温27度。
午前中は青空が出ていましたが段々と薄雲が広がってきました。

風も出てきています。
午後も陽が当たっていた時間帯は暑かったです。
昨日脱皮した仔カマちゃんの脚が気になって
見てみたけど、どの子か解ら~ん!
左下の葉の裏の黒っぽいのが脱皮した抜け殻なんだけど、
中央の仔カマちゃんは脚は大丈夫そう。

次に近くに居た子も脚は正常。

その次に近くに居た子はもしかしてって感じかな。

お腹がぺったんこで何も食べられていない模様。
今年は暑くなったり涼しくなったりで、餌となる虫が少ないのか、
仔カマちゃんが餓死しているのを数件見かけています。
こんな事は初めてです(-_-;)
・
・
・
仔カマちゃんを探している飼い主の横で寝んねのニャーニャ♪

・
・
・
上空は薄雲だったのですが地平線は厚い雲に覆われ、
夕日と夕焼け共に見られませんでした。

夕日を撮りに出かけようとしたら、玄関で待っていた白黒ちゃん♪
数日間姿を見せませんでしたが、夕方に遊びに来ました~

最近、ニャーニャがご飯をあまり食べなかったり
ご飯の時間に居なかったりしていました。
きっと白トラちゃんとか白黒ちゃんが貰っている餌場で
ご飯を貰っていたのだと思います。
でも帰って来ると解っています。
外猫ちゃんでも年齢にあったフードをあげているので
体調がよくなくなれば戻ってきます。
毎度のパターンなのです。
我が家のご飯より美味しいんだとは思います(^_^;)A
*****
熊本・天草の避難勧告 計約2万人に
7月6日 18時42分
熊本県の天草市は、天草市西部に土砂災害警戒情報が出されたことなどから、
新たに午後5時55分に、市内河浦町全域の合わせて2259世帯、
5031人に避難勧告を出しました。
天草市は、これまでに牛深地域と新和町の一部にも避難勧告を出しています。
天草市の避難勧告の対象は、合わせて9289世帯、1万9662人になりました。
天草市では公民館など合わせて16か所に避難所を開設して、避難を呼びかけています。
台風8号 猛烈な勢力で8日に沖縄直撃か
9日以降は九州・本州へ
ウェザーマップ 7月6日(日)17時7分配信
大型で非常に強い勢力の台風8号は、今後さらに発達しながら北西に進み、
8日に猛烈な勢力で沖縄を直撃するおそれがある。
その後も非常に強い勢力を維持し、9日には九州、その後は本州方面へ進む見込みだ。
台風8号は、6日午後3時にはフィリピンの東にあって、1時間におよそ30キロの速さで
西北西に進んでいる。
今後も発達を続けながら、7日には沖縄の南に達し、8日には猛烈な勢力で沖縄本島に
かなり接近するおそれがある。
その後も非常に強い勢力を維持し、9日には九州、その後は本州方面へ進む見込みだ。
<暴風・高波>
台風の接近に伴い、沖縄地方や奄美地方ではうねりが入って次第に波が高くなり、
7日朝から沖縄地方で、夜からは奄美地方で大しけとなる予想だ。
また、南よりの風が次第に強まり、7日夜には沖縄地方で非常に強い風が吹き、
8日には台風の暴風域に入る見込み。
7日にかけて予想される最大瞬間風速は、沖縄地方35メートル、奄美地方25メートルの見込み。
7日にかけて予想される波の高さは、沖縄地方8メートル、奄美地方7メートル。
9日には九州・その後は本州方面へ
台風8号は、2007年に那覇などに記録的な風をもたらした台風4号を上回る勢力となる見込みで、
7月としては過去最強レベルでの接近になるとみられる。
沖縄に接近した後もあまり衰えることなく、9日には九州に接近する可能性があり、
11日ごろにかけて本州付近の広い範囲で荒れ模様となるおそれがある。
台風の動向に厳重な警戒が必要だ。
沖縄の友人に連絡しておこう…( ̄ロ ̄lll)驚
*****
狩のエキスパートとはLizちゃんが出動したのですが、
最初に目にしただけで、その後蜘蛛が見つからない~
するとぴーちゃんが口をクチャクチャ…

口から出てきたぁ~(((・・;)

Lizちゃんに見つかる前に口を付ける…。

Lizちゃん、蜘蛛を探す(´~`;)

いくら探しても見つかる訳ありません。
蜘蛛はぴーちゃんの口の中~

口から出しました!

Lizちゃん、やっと蜘蛛を見つけ、

チェックを始めました。

さてどうする?

Lizちゃんったら子猫を見守る母猫のようです♪

ぴーちゃんの狩りの様子を見つつ、ダメ押しでもするのでしょうか?
でもすぐに手を出さなくなり大人になったのね、
落ち着いてきたのね~と飼い主は感じていました(^-^)v

さてぴーちゃんどうする?

なんか蜘蛛も丸まっちゃってもう…って感じ(汗)
以外にも丈夫なのかも!?

ぴーちゃん、口の中の何処に蜘蛛を隠してたんだろう?
シャモンちゃんは小さい時、見つけてすぐにパクって食べてた…。
この蜘蛛はその後全然動かなくなり、ぴーちゃんと
Lizちゃんはこの場から去り、動かない蜘蛛だけが
残されていました。
ぴーちゃんを避けてお外に逃がしてあげれば良かったなと
思いつつ、他事をして戻ってみると
蜘蛛がいない…(゜o゜;)
蜘蛛の方がうわてだったりしたσ(^_^;)
今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
