本日のお天気は曇時々晴れ
最低気温19度、最高気温25度。
朝のうちは曇っていましたが、午後になって
時折日差しが差すようになりました。
気温が低くなる前に、ザクロの実がまだ小さめなのに
いつもより早く赤くなっているのに気付きました。
今年は秋が早いのかも知れませんね。
久々の日差しです♪
気温が低かったですけど、こちらのお花は咲き続けてくれました♪
お庭に彩りを添えて、夏をかんじさせてくれていました~
気温が低くなり雨に濡れながらも
ハバビロカマキリのオスの子はここに居ました。
旅行から帰って来てこの子にお会いするのは初めて♪
随分と寸足らずだなと思ったら、
まだ羽の生えていない幼虫でした~
ここには小さな子が居たので生きていたという事が
嬉しかったです♪
そしてまだ幼虫の子をもう一匹見つけました♪
もう夏も終わりですが幼虫ってどうなんでしょ。
今年は餌になる昆虫も少なめだし、植物のお花が咲く時期が
ずれていて、いつもだったら昆虫が集まるのですが
全然集まらずです。
メスは隠れてしまって何処に居るのか解らなかったのですが、
久々の日差しで暖かくなり出てきました♪
ここにはたくさんの子が居たのですけど、日々少なくなり
旅行に行く前は2匹を確認していました。
1匹は確認できていたのですが、もう1匹を本日確認♪
こちらはおまけ(笑)
フェニックスロべには4匹くらいいたのですけど、
1匹しか確認できなくなっています。
アジサイにも大きな子が1匹いたハズなのですが行方不明です~
ずっとベニックスロベの子を見つけられずに居ましたが、
ザクロの木に居たのを見つけました♪
只今、お食事中~♪
これからも気象の変化があるのだと思いますが
無事に産卵を終わらせて欲しいです('-^*)ok
・
・
・
夕方には段々雲がとれてきました~
ただし、空が黄色っぽく赤くは焼けなかったみたいです。
丁度、ニャンズのご飯を買いに出かけて
建物から出てきたら赤くありませんでした。
その後は雲がほぼ無くなって月が見えていました♪
昨日、合宿から帰ってきた娘ですが、
夕方に友人宅に泊まりに行きました~♪
明日は朝に帰って来るんですって(笑)
その後に同じメンバーでカラオケ行って、
コンサートに行くんだとか。。。
来年は受験で多分夏休みはありませんから、
残り少ない夏休みを謳歌しているって感じです(^_-)-☆
*****
今日は時折日差しがあったので、ランラン以外のニャンズは
2階に行っていました。
と思ったら飼い主の真後ろに居たので気づかなかったわ~(笑)
ぴーちゃんが珍しくソファーで寝ていました。
いえ、目を開けているのでくつろいでいたみたい~
寝たり起きたりですね(笑)
ここに居るとみんなに撫でられ触られるので
その都度起きて毛づくろい~♪
ランランとぴーちゃんと言う組み合わせが
飼い主には気になって仕方がない組み合わせです~(´~`;)
毛づくろいし終わって、このまま寝んねと思いきや
目が覚めてしまったようです~(((^_^;)
また悪戯開始かな?
ランラン大丈夫かな~
なんて思っていたら2階へと消えていきました~
まあ、2階から物音は聞こえてきましたけど
いつもの事ですし、後で見に行きましたら
破壊は無くラッキー?って言った所でしょうか(笑)
若猫の悪戯はこの時だけよ♪
多分…ね!(^ヮ^;)
今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
最低気温19度、最高気温25度。
朝のうちは曇っていましたが、午後になって
時折日差しが差すようになりました。
気温が低くなる前に、ザクロの実がまだ小さめなのに
いつもより早く赤くなっているのに気付きました。
今年は秋が早いのかも知れませんね。
久々の日差しです♪
気温が低かったですけど、こちらのお花は咲き続けてくれました♪
お庭に彩りを添えて、夏をかんじさせてくれていました~
気温が低くなり雨に濡れながらも
ハバビロカマキリのオスの子はここに居ました。
旅行から帰って来てこの子にお会いするのは初めて♪
随分と寸足らずだなと思ったら、
まだ羽の生えていない幼虫でした~
ここには小さな子が居たので生きていたという事が
嬉しかったです♪
そしてまだ幼虫の子をもう一匹見つけました♪
もう夏も終わりですが幼虫ってどうなんでしょ。
今年は餌になる昆虫も少なめだし、植物のお花が咲く時期が
ずれていて、いつもだったら昆虫が集まるのですが
全然集まらずです。
メスは隠れてしまって何処に居るのか解らなかったのですが、
久々の日差しで暖かくなり出てきました♪
ここにはたくさんの子が居たのですけど、日々少なくなり
旅行に行く前は2匹を確認していました。
1匹は確認できていたのですが、もう1匹を本日確認♪
こちらはおまけ(笑)
フェニックスロべには4匹くらいいたのですけど、
1匹しか確認できなくなっています。
アジサイにも大きな子が1匹いたハズなのですが行方不明です~
ずっとベニックスロベの子を見つけられずに居ましたが、
ザクロの木に居たのを見つけました♪
只今、お食事中~♪
これからも気象の変化があるのだと思いますが
無事に産卵を終わらせて欲しいです('-^*)ok
・
・
・
夕方には段々雲がとれてきました~
ただし、空が黄色っぽく赤くは焼けなかったみたいです。
丁度、ニャンズのご飯を買いに出かけて
建物から出てきたら赤くありませんでした。
その後は雲がほぼ無くなって月が見えていました♪
昨日、合宿から帰ってきた娘ですが、
夕方に友人宅に泊まりに行きました~♪
明日は朝に帰って来るんですって(笑)
その後に同じメンバーでカラオケ行って、
コンサートに行くんだとか。。。
来年は受験で多分夏休みはありませんから、
残り少ない夏休みを謳歌しているって感じです(^_-)-☆
*****
今日は時折日差しがあったので、ランラン以外のニャンズは
2階に行っていました。
と思ったら飼い主の真後ろに居たので気づかなかったわ~(笑)
ぴーちゃんが珍しくソファーで寝ていました。
いえ、目を開けているのでくつろいでいたみたい~
寝たり起きたりですね(笑)
ここに居るとみんなに撫でられ触られるので
その都度起きて毛づくろい~♪
ランランとぴーちゃんと言う組み合わせが
飼い主には気になって仕方がない組み合わせです~(´~`;)
毛づくろいし終わって、このまま寝んねと思いきや
目が覚めてしまったようです~(((^_^;)
また悪戯開始かな?
ランラン大丈夫かな~
なんて思っていたら2階へと消えていきました~
まあ、2階から物音は聞こえてきましたけど
いつもの事ですし、後で見に行きましたら
破壊は無くラッキー?って言った所でしょうか(笑)
若猫の悪戯はこの時だけよ♪
多分…ね!(^ヮ^;)
今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆