本日のお天気は晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温15度、最高気温25度。
朝から青空が広がって良いお天気♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/e59a4fc5b4cb8fcf5a094260040153e2.jpg)
夕方に買い物に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/4da889f61a54011517d6751100dceaae.jpg)
そんなことで夕陽は撮れませんでしたが、
面白い形状の雲がたくさん出ていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/d73be3f55061f9a553ca5d734cc7689e.jpg)
朝にうちは昨晩の北向きの風のせいか涼しかったですが、
日中は気温があがって夏日となり暑かったです。
明日も一日晴れですが、日中の気温は今日ほど上がらない予報なので、
過ぎしやすそうな感じですね♪
・
・
・
今年に限ったことではないのですが、
テントウムシが大量発生。
羽化したてのテントウムシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/0013ae0748f3e2c66f3fead13419009e.jpg)
これから斑点がくっきりしてきて、何テントウなのかが判別できますね。
この子はこれからサナギになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/8495aec95fe6f41d88b269d5ef4afbbc.jpg)
この狭い範囲に5つのサナギがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/a2632370e8f0fc2d652d3d3bd8d66d03.jpg)
あちらこちらにテントウムシの幼虫があるいており、
歩くときは下を見ながら注意して歩いています^^;
こんなにたくさんのテントウムシが産まれますが、
成虫になるとあちらこちらに飛んでいってしまうようで、
我が家にはほとんどいなくなります。
でも卵は我が家で産卵しています。
我が家は薬剤を撒かないからかもね。
・
・
・
昨年、やっと柚子が一つ生った小さな木。
今年はアゲハに産卵されないよう、注意していましたが
一匹だけ孵ってしまいました^^;
その子は大きく育ち、昨日、雨の中を鉢の土の上を
歩き回っておりました。
雨と言っても軒下なので、風が吹くと濡れる程度です。
今朝になってサナギになる体制に入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/b9c460a43bf4522fe83445d7c8b1afa5.jpg)
夕方にはサナギモードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/811afbf7ba7392db19b06edc9574be3f.jpg)
観察するものが増えてしまったわ~(笑)
******
今日はお天気もいいので近所の海までお散歩に行ってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c9/c8bd660639afedbdc4f16d05a99b8cae.jpg)
オオバンが岸辺に居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/18958875a91fbd4a1eb86b4797fbb911.jpg)
防波堤に海藻が媚びる付いているところでお食事です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/b7a7e8f51e546be22c6e1d6c8b125281.jpg)
この子たちはオオチドリかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/9f68adf6f55a81f496cf46f33394886b.jpg)
やはり防波堤の波打ち際で餌を食べてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/13e76c56f3e04c5e1a6615357d634393.jpg)
海の中にはマガモかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/20aa4962d970a46eb177cb97982ee288.jpg)
昨日はお天気が悪かったので落ち葉が流れ着いてきていますね。
頭を海に突っ込んで、この堤防の下に岩があるので、
そのあたりで餌をとっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/3a599e4b5ac0fee09349a52766642112.jpg)
ぷかぷか波に揺られ寝ている子も居ました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/16/f108f9c1930d7b88978fe7e0d695f7bf.jpg)
鴨を見ていたらウミウがやってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/67ebcdcbb5af687772589e97cfa055b8.jpg)
チャプンと頭を突っ込んで魚をさがしているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/d518f1969ce6c15398bd1d4ce16b3e23.jpg)
頭を海中に入れながら泳いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/f6460506c85a2e2c3a1ebcd8c3d94f6a.jpg)
餌を見つけると海のなかへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/cb26ed46ba2c0b61f37424052ba755c9.jpg)
かなり長い時間海の中に入って漁をしています。
体がスリムなので泳ぐのも早そうです!
もう少し遅い時間に行けば大型のサギなどが
現れたかもしれません。
なんせ日蔭がなく暑かったので、早々に戻ってきたのでした^^;
ってことで、お写真の枚数が多くなってしまったので、
今日はここまでです^^;
明日はニャンズをUPしますので遊びに来てくださいね(^0^)/
日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
にほんブログ村
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_snowtree.gif)
こちらもポチッとよろしくね♪
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温15度、最高気温25度。
朝から青空が広がって良いお天気♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/e59a4fc5b4cb8fcf5a094260040153e2.jpg)
夕方に買い物に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/4da889f61a54011517d6751100dceaae.jpg)
そんなことで夕陽は撮れませんでしたが、
面白い形状の雲がたくさん出ていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/d73be3f55061f9a553ca5d734cc7689e.jpg)
朝にうちは昨晩の北向きの風のせいか涼しかったですが、
日中は気温があがって夏日となり暑かったです。
明日も一日晴れですが、日中の気温は今日ほど上がらない予報なので、
過ぎしやすそうな感じですね♪
・
・
・
今年に限ったことではないのですが、
テントウムシが大量発生。
羽化したてのテントウムシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/0013ae0748f3e2c66f3fead13419009e.jpg)
これから斑点がくっきりしてきて、何テントウなのかが判別できますね。
この子はこれからサナギになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/8495aec95fe6f41d88b269d5ef4afbbc.jpg)
この狭い範囲に5つのサナギがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/a2632370e8f0fc2d652d3d3bd8d66d03.jpg)
あちらこちらにテントウムシの幼虫があるいており、
歩くときは下を見ながら注意して歩いています^^;
こんなにたくさんのテントウムシが産まれますが、
成虫になるとあちらこちらに飛んでいってしまうようで、
我が家にはほとんどいなくなります。
でも卵は我が家で産卵しています。
我が家は薬剤を撒かないからかもね。
・
・
・
昨年、やっと柚子が一つ生った小さな木。
今年はアゲハに産卵されないよう、注意していましたが
一匹だけ孵ってしまいました^^;
その子は大きく育ち、昨日、雨の中を鉢の土の上を
歩き回っておりました。
雨と言っても軒下なので、風が吹くと濡れる程度です。
今朝になってサナギになる体制に入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/b9c460a43bf4522fe83445d7c8b1afa5.jpg)
夕方にはサナギモードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/811afbf7ba7392db19b06edc9574be3f.jpg)
観察するものが増えてしまったわ~(笑)
******
今日はお天気もいいので近所の海までお散歩に行ってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c9/c8bd660639afedbdc4f16d05a99b8cae.jpg)
オオバンが岸辺に居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/18958875a91fbd4a1eb86b4797fbb911.jpg)
防波堤に海藻が媚びる付いているところでお食事です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/b7a7e8f51e546be22c6e1d6c8b125281.jpg)
この子たちはオオチドリかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/9f68adf6f55a81f496cf46f33394886b.jpg)
やはり防波堤の波打ち際で餌を食べてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/13e76c56f3e04c5e1a6615357d634393.jpg)
海の中にはマガモかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/20aa4962d970a46eb177cb97982ee288.jpg)
昨日はお天気が悪かったので落ち葉が流れ着いてきていますね。
頭を海に突っ込んで、この堤防の下に岩があるので、
そのあたりで餌をとっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/3a599e4b5ac0fee09349a52766642112.jpg)
ぷかぷか波に揺られ寝ている子も居ました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/16/f108f9c1930d7b88978fe7e0d695f7bf.jpg)
鴨を見ていたらウミウがやってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/67ebcdcbb5af687772589e97cfa055b8.jpg)
チャプンと頭を突っ込んで魚をさがしているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/d518f1969ce6c15398bd1d4ce16b3e23.jpg)
頭を海中に入れながら泳いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/f6460506c85a2e2c3a1ebcd8c3d94f6a.jpg)
餌を見つけると海のなかへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/cb26ed46ba2c0b61f37424052ba755c9.jpg)
かなり長い時間海の中に入って漁をしています。
体がスリムなので泳ぐのも早そうです!
もう少し遅い時間に行けば大型のサギなどが
現れたかもしれません。
なんせ日蔭がなく暑かったので、早々に戻ってきたのでした^^;
ってことで、お写真の枚数が多くなってしまったので、
今日はここまでです^^;
明日はニャンズをUPしますので遊びに来てくださいね(^0^)/
日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
にほんブログ村
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_snowtree.gif)
こちらもポチッとよろしくね♪
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
人気ブログランキングへ