goo blog サービス終了のお知らせ 

~Cat walk~

海猫さん家の日常+

ハッピーバースディ二十歳♪&チビチビ連れて動物病院へ!

2017-04-11 17:09:29 | 日記
今日のお天気は雨

最低気温7度、最高気温10度。

昨晩の夜中は雨は降っていなかったのですが

朝起きたら雨が降っていました。

日中は割と強めの雨が降り続き時折激しく降る時間帯もありです。

予報では昨日より日中は気温が上がるのではなかったかな?

昨日より気温が上がらず寒い一日となりました。







娘ちゃんは注文していたシューズが出来上がったと

昨日連絡があり、都内に取りに行きました。



駅の桜は満開でしたが、花びらもかなり落ちていました~







娘ちゃんを駅でおろし、夫と動物病院へ向かいました。

明日は雨も上がって朝から晴れる予報♪

最低気温は今日の最低気温のまま気温が上がって

日中は暖かくなりそうです^^







今日は満月なのですよね~







こちらは今朝1時ころに撮った月です。







今日はお天気が悪いという事で先撮りしました~

薄雲が広がっていましたが、クレーターの影は見られました♪











そして今日は娘ちゃんの20歳のお誕生です♪

誕プレは先に渡してありますが、なんと夫と私の誕生日プレゼントが

見事にかぶりました~(汗)

お財布だったのですけど、違うデザインではありましたので、

取っておけばいいかなという事に。



そして夫から♪







娘ちゃんが産まれた1997年に作られた貴腐ワインです。

娘ちゃん向きに甘いワインを選んだようです。

(メッセージは箱の中に入っていて夫の自筆ではありません)



みんなで試飲♪







夫と娘は喉が焼けるみたいに熱いのが来たと言っていましたが、

海猫はよく解らず^^;

香りはそんなにという感じでしたが、味はただ甘いだけでなく

酸味もあって、珍しく海猫も飲める貴腐ワインでした♪

娘ちゃんは薄めて飲みたい感じという事で、

炭酸を買ってきて割って飲んだら美味しいねという事で

あとで炭酸水を買ってきます^^


今日の夕食は誕生日のお祝いで予約を入れたので

これから出かけてきます~(*⌒▽⌒*)♪

娘ちゃんが二十歳になったという事で、

飲み相手ができてなんかうれし~い(≧▽≦)


そんなことで早めのUPになりましたが、

昨日に比べて数時間も違っていますね~^^;

最近、いろいろと追い付かなくってブログ更新の

時間帯がバラバラですが、許してね~(-_-;)


*****


本日は動物病院へ行って参りました~

今回連れて行ったのはチビチビです^^;

チビチビは勘がいいのでお隣の部屋でキャリーの準備。

中にシーツを敷こうと思ったら、すでにLizちゃんが

上に乗ってる~^^;



Lizちゃんを下ろしたら今度はシャモンちゃんが・・・。







ああ、いつの間に!?







シャモンちゃんを出して、チビチビの捕獲に入る!



その前に。。。

チビチビは数年前病院へ連れて行った時に、夫と二人で捕まえるまで

1時間もかかったという強者です。

今回は私が捕まえ夫がキャリーを用意。

結局用意したキャリーには小さくてうまく入れられず、

海猫も暴れるチビチビを離してしまい、

すぐに再度捕獲して、違うキャリーに入れることが出来ました~




病院へ行ったら、前回チビチビを連れて行ったのは

8年前だったそうで、その時に捕獲するのに1時間かかったのですね~



その時の体重は3.5㎏あったそうで、今回は2.98㎏に減っていました。







ネットを被せたのは診察台の上で入れました。

もう瞳孔が開きすぎというくらい開いていて、

先生がこの子は普段からこんなに瞳孔が開くことがあるの?

って数回聞かれたくらいです。

チビチビはビビリン坊ですからね、とっても恐怖なんですよね(T-T*)







我が家は朝と夕方とお夜食があるのですが、

お夜食を最初にあげていたのはチビチビだけでした。

あげたいのはチビチビでしたが、他のニャンズが

食べてしまうので、結局、他のニャンズに少なく上げて

チビチビに多く上げていました。


チビチビは年下のニャンズを食べさせてから

自分がご飯を食べていました。

そしてどんどん痩せて行ってしまったのです。

そんなことでお夜食というのが通常になりました。


最近はお年のせいか腎臓のせいなのかは解りませんが、

1年位前にやはり痩せてきて、背中の骨がゴツゴツと

触ると解るようにまで痩せてしまったので、

チビチビの大好きなウェットもプラスして

たくさん食べて貰えるようにしてきました。

それでも今日の体重は3㎏弱でした。



血液検査しました。








結果が出るまでかなりの時間待ちました。

腎臓・肝臓ともに異常はありませんでした。

ただチビチビの腎臓は小さくなってきているので、

気を付けなければならない状態でした。

血液検査では内臓の状態まで解らないそうです。



海猫が出張の時に捕獲が出来なくて病院へ

連れていかれなかった時の経過をお話し、

現在のところ、

くしゃみをすると鼻汁が飛び散るので、風邪なのかなということで

2週間効く抗生物質の注射をして帰ってきました。

本当はインターフェロンの注射も2日ごとと言われましたが、

チビチビに注射を打つために捕獲するのには夫も家に居ませんし

一人でそれをするには自信がないという事で、

抗生物質のみで対応という事になりました。



診察台からキャリーに入れたときにネットから出そうとは

思ったのですが、もしここで逃げられたらということもあり、

ネットを被せたまま帰宅です~



チビチビ、お家についたからネットを取ろうね!







すぐに出てきてソファーの下に隠れてしまいました(ーдー;)







それから今の今まで出てきませんでしたが、

夕食の時間が近づいた17時ジャストに姿を現しました~

ご飯時に出てこなかったらと心配でしたが、

感じは食べる気満々の様でほっとしましたε-(´・`)


これからニャンズのご飯をあげて出かけてきま~すε=ヾ(´▽`*)ノ


一年前の記事はこんな記事でした~↓

踏んじゃうかも!?
近くに居たいのは解るんだけどね^^;


お手数おかけしますが、ポチッとしていただけると

励みになります^^


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬珍樓売店でお土産-1-♪

2017-04-11 09:28:13 | グルメ
3月の下中にお墓参りのあとに中華街でお食事しまして、

一緒に来れなかった娘ちゃんのお土産も買いつつ、

自宅用のお惣菜を買ってきました♪

写真が多くなってしまいましたので

2回に分けてUPしま~す(^0^)/



家に戻るのは遅くなりそうだけど、食事が摂れなさそうな雰囲気だったので

娘ちゃんに買ってきました♪

肉饅 450円







冷蔵品で蒸す場合は強火で蒸気が出てから15分、

レンジはたっぷりお水をかけてラップをかけて500Wで約2分、

600Wの場合は1分50秒を目安に加熱。

やりすぎると固くなるので様子を見て加熱だそうです。







賞味期限は購入日含めて8日間でした。

保存料を使用していないので、

必ず期間内にお召し上がりくださいとの事。



我が家は600wが基本設定なので1分50秒加熱。

固くならずちょうどいい出来上がりでした♪







具は、ブランド豚『和豚もちぶた』と国産玉葱だけのシンプルな肉饅♪







大きくてある程度のボリュームがあるので、

夕食を食べてないけど、夜遅くなった時にいただくのに

食べ過ぎないちょうどいい量で、娘ちゃんも満足でした^^



小肉饅 6個入り 900円







小さな肉饅が6個入ったパックです。







賞味期限は購入日含めて10日間。







こちらも冷蔵品で保存料を使用していません。

調理方法は蒸す場合は強火で蒸気が出てから10分、

レンジでは水をかけてラップして500W1分、600Wで50秒。







桃饅頭 8個入り 1,200円







桃饅は娘が好きなので外せません♪

小さな桃饅が6個入ったパックです。







賞味期限は購入日含めて9日間。







賞味期限ですがバラつきがあるので、もしかしたら手前は

賞味期限が短かったのかな?と思ったりして。

奥から取れば同じ日付だったのかもと思いつつ、

たくさん並べられているので、奥から取るのは難しかったかも?



調理方法は小肉饅と同じです。







たっぷりと饅頭に水をつけました。







こちらもレンジで調理。

2個なのでどのくらい加熱したらいいのか解らず、様子を見ながら

加熱しました。

以前の経験から行くと、小さいのでレンジだと

特に加熱しずぎは固くなりやすいです。







今回はふっくらと上手にできあがりました♪







食べやすいサイズの小肉饅は、上質豚肉『和豚もちぶた』と玉葱で作った

具はジューシー♪







そして桃饅は甘い餡がたっぷり~♪

熱いのでやけどに注意!







外側もふっくら仕上がっていて美味しいです^^

小さいので小腹が空いた時にレンジで簡単に調理できて

重宝しました~^^


中華街のお土産は他にも購入しています♪

簡単調理で美味しいものを見つけたので

明日にUPしますね~(^0^)/


萬珍樓売店 中華街大通店

横浜市中区山下町153

TEL:045(681)0017

営業時間:平日11:00 ~ 22:00 / 土日祝10:00 ~ 22:00

定休日:年中無休


お手数おかけしますですが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ









人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング