
本日のお天気は曇
時々晴れ
最低気温24度、最高気温28度。
真夜中は26度ありましたが、今日もギリギリで
熱帯夜になりませんでした♪
朝は涼しく感じられましたよ♪
大体、起きた時に室温が27度は超えているのですが
今朝は26度ですし、湿度が60%前後というのが凄いわ~
ここのところは70~80%超でしたので
涼しく感じられるのもうなずけます。
夜中の1時半過ぎくらいだったか当地に雨雲が
近づいているというメールが。
雨雲レーダーを見ると近隣には大雨を降らせそうな
雲が広がっており、窓を閉めました。
でも降らなかったみたい~(笑)
今朝も雲が多くて陽がでたり陰ったりしていましたが
9時過ぎくらいから曇ってきました。
雨雲レーダーを見ると、雨雲が迫ってきていましたけど
今日は雨雲の動きが遅いのよ。
雨が降ったらいつもより長い時間降るという感じでしょうか。
でも雲はかからずで、降りそうな空模様になるつつも
雨は降ることはありませんでした。
雲が多いから日差しが弱い時間が長かったです。

ノウゼンカズラのお花がたくさん咲いています♪

2階くらいの高さから地面近くまでだくさんのお花を
咲かせてくれているのですが、昆虫がおらずです。

例年でしたらお花に寄って来る昆虫目当てに
お花のところにはカマちゃんが居たのですけど
今年はおらず。。。

それより数年前から段々と昆虫が少なくなってきており、
例年でしたらセセリチョウが飛び交っているのですが、
この時は1匹も…というか飛んでる昆虫は全くおらずでした。
ザクロの木に居た大きめのカマちゃんも
探しても見つからないし、昆虫激減です。
そんな今日のいつもの場所。

海の方が風がありました。

満潮から潮が引き始めていました。

今日もウミネコさんは少なかったですが岸に
1羽居ました♪

沖に向かう途中に頭上を飛んで行ったウミネコさん♪

2/3くらい進んだ時にカワウさんが飛んで行きました。

多分、海岸線に居たのでしょうね~
もう少し早かったらもう少しまともな写真が
撮れたかもね。
奥に移動中に一瞬夕陽が見られました♪

奥に到着~!

西の空は雲が広がり夕陽は隠れてしまいました。

そうそう、昨日波打ち際にびっしりといたイボニシですが、
今日は少なくなっていましたが少し居ました。

帰りがけ、潮が引いてきていたのでキアシシギさんが
飛んできてお食事していました♪

上の写真を見ると波があるように見えますが、
チャプチャプとこんな感じです。

帰りがけのいつもの場所。

夕陽が見えないまま日没となりました。
神奈川など近隣で雨が降っているようです。
娘ちゃん、旅行に行っていますが降られているかもネ^^;
明日のお天気は曇りの予報です。
気温は今日と変わらずで涼しく過ごせそうです♪
*****
月曜は秀に1度の段ボールのゴミの収集日。
つぶした段ボールを重ね出そうと思った時に
フルーツの段ボールをつぶすのを忘れていたことに
気づいて、箱を開けると中身の保護材が入っていたので、
それをまとめてゴミを捨てに行き、
戻ってきたらLizちゃんが箱の中に入っていた。。。

箱をつぶしてゴミに出そうと思っていたけど、
箱に入り込んじゃってますからね~
捨てるに捨てられないわよ…^^;
Lizちゃんにはぴったりの大きさね♪

Lizちゃん、この箱はゴミに出そうと思っていたのよ。


だってLizちゃんが入っているし、他の箱はつぶして
もうゴミ出ししてきちゃったからね、

だからこの箱はしばらく置いておくわ♪

箱フェチのLizちゃん専用の箱よ♪

そんなことでゴミで捨てるはずの箱が
留まることになり、
何気に歩くのに邪魔だったりしますが、
Lizちゃんが喜んでいるので
ま、いいか~('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
腎臓病で痩せる対処として食いつきの良いフード探し&太ってね!
食べて貰うべく一生懸命でした。
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛





人気ブログランキング


最低気温24度、最高気温28度。
真夜中は26度ありましたが、今日もギリギリで
熱帯夜になりませんでした♪
朝は涼しく感じられましたよ♪
大体、起きた時に室温が27度は超えているのですが
今朝は26度ですし、湿度が60%前後というのが凄いわ~
ここのところは70~80%超でしたので
涼しく感じられるのもうなずけます。
夜中の1時半過ぎくらいだったか当地に雨雲が
近づいているというメールが。
雨雲レーダーを見ると近隣には大雨を降らせそうな
雲が広がっており、窓を閉めました。
でも降らなかったみたい~(笑)
今朝も雲が多くて陽がでたり陰ったりしていましたが
9時過ぎくらいから曇ってきました。
雨雲レーダーを見ると、雨雲が迫ってきていましたけど
今日は雨雲の動きが遅いのよ。
雨が降ったらいつもより長い時間降るという感じでしょうか。
でも雲はかからずで、降りそうな空模様になるつつも
雨は降ることはありませんでした。
雲が多いから日差しが弱い時間が長かったです。

ノウゼンカズラのお花がたくさん咲いています♪

2階くらいの高さから地面近くまでだくさんのお花を
咲かせてくれているのですが、昆虫がおらずです。

例年でしたらお花に寄って来る昆虫目当てに
お花のところにはカマちゃんが居たのですけど
今年はおらず。。。

それより数年前から段々と昆虫が少なくなってきており、
例年でしたらセセリチョウが飛び交っているのですが、
この時は1匹も…というか飛んでる昆虫は全くおらずでした。
ザクロの木に居た大きめのカマちゃんも
探しても見つからないし、昆虫激減です。
そんな今日のいつもの場所。

海の方が風がありました。

満潮から潮が引き始めていました。

今日もウミネコさんは少なかったですが岸に
1羽居ました♪

沖に向かう途中に頭上を飛んで行ったウミネコさん♪

2/3くらい進んだ時にカワウさんが飛んで行きました。

多分、海岸線に居たのでしょうね~
もう少し早かったらもう少しまともな写真が
撮れたかもね。
奥に移動中に一瞬夕陽が見られました♪

奥に到着~!

西の空は雲が広がり夕陽は隠れてしまいました。

そうそう、昨日波打ち際にびっしりといたイボニシですが、
今日は少なくなっていましたが少し居ました。

帰りがけ、潮が引いてきていたのでキアシシギさんが
飛んできてお食事していました♪

上の写真を見ると波があるように見えますが、
チャプチャプとこんな感じです。

帰りがけのいつもの場所。

夕陽が見えないまま日没となりました。
神奈川など近隣で雨が降っているようです。
娘ちゃん、旅行に行っていますが降られているかもネ^^;
明日のお天気は曇りの予報です。
気温は今日と変わらずで涼しく過ごせそうです♪
*****
月曜は秀に1度の段ボールのゴミの収集日。
つぶした段ボールを重ね出そうと思った時に
フルーツの段ボールをつぶすのを忘れていたことに
気づいて、箱を開けると中身の保護材が入っていたので、
それをまとめてゴミを捨てに行き、
戻ってきたらLizちゃんが箱の中に入っていた。。。

箱をつぶしてゴミに出そうと思っていたけど、
箱に入り込んじゃってますからね~
捨てるに捨てられないわよ…^^;
Lizちゃんにはぴったりの大きさね♪

Lizちゃん、この箱はゴミに出そうと思っていたのよ。


だってLizちゃんが入っているし、他の箱はつぶして
もうゴミ出ししてきちゃったからね、

だからこの箱はしばらく置いておくわ♪

箱フェチのLizちゃん専用の箱よ♪

そんなことでゴミで捨てるはずの箱が
留まることになり、
何気に歩くのに邪魔だったりしますが、
Lizちゃんが喜んでいるので
ま、いいか~('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
腎臓病で痩せる対処として食いつきの良いフード探し&太ってね!
食べて貰うべく一生懸命でした。
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛






人気ブログランキング