![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/67/7db6781c2fdb8e640e3d99dbc8f8a8c0.jpg)
京都、錦市場に本店があるお店なのですが、
東京大丸で期間限定のショップが出ています♪
今回は娘ちゃんが東京駅を通るというので
買ってきてもらいました^^
無添加で自然な風味の焼き栗です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/67/7db6781c2fdb8e640e3d99dbc8f8a8c0.jpg)
グラム数、忘れてしまったわ^^;
販売されている少ない方から2番目だったというのは
覚えてます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/2ddb6c750875573baf4c126186758465.jpg)
そして賞味期限は当日です。
これが食べたかったのよね💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/2333df372dcb45beacc25cb82a75a7f2.jpg)
販売されている栗は国産栗だったと思うの。
通販だと冷凍で発送されてくるのですが
そちらは国外産の栗だったと思います。
娘ちゃんも味見程度ですが食べました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/af/37fdcaa10ef8335acbbb2955f01d2328.jpg)
切れ込みが入っているので剝きやすいの♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/13/5db50d5e136132c07c7f6714c8ca214c.jpg)
切れ込みを開くとほくほくの栗が~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/fc43a9c2963e45215152aacb1c646e0b.jpg)
甘味のある栗なので、1個食べたら止まらない~💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0b/8a1dc3b9e8f05c1a2407a28dd92788a0.jpg)
それでもこんなにたくさんは1度に
頂けませんので冷凍しました♪
頂くときはレンジで少し温めると
出来立てに近い風味を味わえます♪
美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)
ご覧いただきありがとうございます♪
ランキングに参加中!
ぽちっと応援いただけると、励みになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)