
本日のお天気は晴れ
最低気温8度、最高気温16度。
朝から晴れて良いお天気。
朝から風が強くて植え替えは無理という事で
家に中の荷物整理をしていたのですけど、
どうしても植え替えしたい鉢があって
それだけは植え替えしました。
風がある時はやっぱり土が飛ぶのでダメですネ~^^;
そんな今日のいつもの場所。
北寄りの風が強く吹いて冬の装いで丁度良かったです。
北の空にカワウさんが戻って行くのが見えたわ。
すごい数のカワウさんでした。
海は風波とうねりが少し残っている感じでしたが
昨日のような波は治まっていました。
今日も満潮の時間帯で、渡り鳥さんが岸に
あがっているのが見えます。
手前側には渡り鳥さんはおらず。
1/4ほど奥に進んだところです。
ここにはヒドリガモさんが休んでしました♪
その少し先には1羽のオオバンさん♪
海には4羽のスズガモさんが居ました♪
波に揺られながら寝ていました~
そして奥の方からこちらに向かって泳いてきたのは
ヒドリガモさんです♪
その先にもこちらに向かって泳いできたのはオオバンさん♪
中間地点です。
ここには5羽のヒドリガモさんしかいませんでした。
奥の方にも居そうですが、今日も家を出たのが
遅くなってしまったので戻ることに。
オオバンさん、一生懸命泳いでいるのですけど、
向かい風で進みません。
ヒドリガモさんは風に吹かれて岸に寄ってきていました。
岸で強風に拭かれるのと、海で波にもまれるのと
どちらの方がいいのかな?
帰りがけのいつもの場所。
今日もきれいな夕陽が見られました。
明日のお天気は曇り時々晴れのち雨の予報です。
気温は朝は今日と変わらずで、日中は低くなりそうですが
今日のように北風が強く吹かないので、
気温は低いけど今日に比べて体感気温は高めかも。
そして夜になって雨が降るようです。
****
ここの所、ドライフードのお試しをしていまして、
何かあった時の為に食いつきの良いドライを
みつけておこうと思いましてお試ししています。
数年前までア〇」ナが食いつきが良かったので
小袋を買って昨日からあげているのですが、
最初は食いつきが良かったです。
知っている味だからかなと思っていたのですが
今日になって残すように。。。
ニャンズもお年を召してくると嗜好が変わるのかな。
少し重い感じなのかも知れません。
で、毎度ながらヒースのご飯を狙って
Lizちゃんがキッチンの扉を開けた途端
ヒースのハウスに行って、
別のドライを食べていたと思ったら。。。
何故シャモンちゃんも居る?
自分たちのご飯を残して腎臓サポートを食べたいのね~
でもお夜食に少し上げているのですけど。。。
そしてヒースは。。。
ヒース、自分のご飯を残しているんだから
食べないとどんどん痩せちゃうよ~
数年前までこのドライメインで食べていたのに
中身が変わったのかな?
あんなに好きで食べていたのにね~
時にヒースは痩せすぎなので食べて貰わないと
いけませんからお夜食はウェットで
調整しないとね。
今のところミャ〇ミャ〇のドライが異常に
食いつきがいいのです。
嗜好性が高いものって何が入っているのだろうと
気になるところですが、何に食欲を刺激されているのか
解らずです。
今のこのフードのお試しが終わったら、もう一種類
以前にニャンズが好きで食べていたドライを
用意してあるので、そちらもお試し予定です。
出来ることなら健康的なフードに
興味を示してほしいのですが、どうなんでしょ?(^ー^; )
一年前はこんな記事を書いていました~!
居させてあげたいのよ~
気持ちはそうでも耐えられなくなってくるのよ~
お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります