~Cat walk~

海猫さん家の日常+

この2匹が要注意!

2013-05-26 21:09:09 | 日記
本日のお天気は晴れのち曇

最低気温17度、最高気温25度。


今日は嬉しい事が♪

以前、家の中で育てていたストレチア(極楽鳥花)に

カイガラムシが付いてしまい、駆除してお外に出していたら

蕾を付けてくれました♪


そして楽しみにしていた蕾が今日開花しました!








お花が咲いたのは3年ぶりでしょうか、ウレシイ~(≧∇≦)








来年は2つお花咲いてくれたらいいな~(*⌒▽⌒*)










今日は娘がお友達とピアリで会うというので、

海猫も別行動でしたが、色々とお買いもの~♪



さすがに休日は混んでました~!








今日は夕方になって雲が出てきて、夕焼けは少しだけ。







*****



イクスピアリから帰ってきたら、


ピーちゃんはソファーで寝んね♪








ランランはアッシュのハウスで寝んね♪








ヒースはキャットハウス上のペットベッド♪








アッシュは2階の窓際の定位置で寝んね♪








みんな静かに寝んねしていたと思いきや、

これは無いでしょ~!

椅子の上に置いてあった洗濯物が雪崩を起こしたらしい…。


というかわざと雪崩を起こしたでしょ~!








仔ニャンズらしいですよね(‐^▽^‐)




*****




最近のヒューイ。








食欲が無くなって食べる量が極端に減っていています。








ヒューちゃんはウエットをほぼ食べないのと、

便秘になるので、その関係のフードしか食べる事が出来ません。








アレコレしてあげたいのですが、制限がありなかなか…。








ナデナデすると背骨がごつごつと手で解るようになってきています。








本猫は具合が悪いという訳ではなく、ゴロゴロ言っているのです。








ご飯の時に自分から餌場に行く時と、全然行く気が無い時があり、

来ない時には食べていません。








今のうちに何とかせねばならないと…。

う~ん、困った!








そしてロイ君。








ロイ君とチビチビとディナーは腎臓サポートとウエットを上げているのですが、

ロイ君は人のウエットまでと言いますか、ウエットだけを食べてしまって、

みんな万遍なく食べて貰えるように、食事の時は気を使っています。








2日前だったか、ウエットを食べる為にスタンばっているロイ君が、

キャットタワー下で鳴いているのですが、餌場に来ない…。

目と鼻の先なのにです。








ロイ君は保護した時に鼻風邪をひいていて、今もそれが残ってしまっています。

鼻がつまって呼吸が苦しそうにしている時もあります。

その関係で食べに来なかったのかなと思いつつ、

最近、そのお鼻の調子が悪いです。








飼い主が行くと背中に乗ったりお膝に来たり、活動的ではあります。








この時はお膝に鎮座♪








人に捨てられましたが、今では人が大好きなロイ君です♪








ここ半年間、色々ありましたから危機管理を最上限で

ニャンズを見ています。

ダイニングのニャンズはヒューイとロイ君が

要注意という事で毎日の管理を強化しています。


応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーンズの期間限定スイーツ♪

2013-05-26 10:30:09 | スイーツ
少し前から置かれていた期間限定のスイーツ。

ずっと気になっていたので、思い切って購入♪








一日の販売個数は少ないのだと思います。

メロンの果肉と中の苺をゼリーで寄せてあります♪








中に何かが入っているのだろうと思っていましたが、

プリンが出てきました~♪








甘さ控えめでメロンの甘さの邪魔をしません♪








上に飾ってある果肉を丸くくり抜いた後、そのままですので、

果肉も楽しめます。

その隙間に生クリーム、下にはスポンジが敷いてありました♪








生クリームとスポンジも甘さ控えめなので、

一人で頂いちゃいました~!








他にはNYチーズケーキとBTショコラを購入。

どちらも我が家の面々が好きなケーキです♪

お写真はね、撮る前に食べられちゃったの~(笑)


これからの季節、みずみずしいメロンののった

スイーツはピッタリだと思います♪

いかがでしょう(*⌒▽⌒*)





ブライトンデリ レーンズ

千葉県浦安市美浜1-9 浦安ブライトンホテル内2F

営業時間:11:00~23:00

電話番号:047(350)8120


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッシュがまたアレルギーに…。

2013-05-25 20:27:59 | 日記
本日のお天気は曇時々晴れ

最低気温13度、最高気温22度。


今日は空気が冷たい!

日が差すと紫外線も強く熱いのですが、

日が陰ると寒いくらい。


寒いか熱いかのどちらかで中間がないって感じでした。








高台より。

雲が邪魔をして夕焼けは地平線に少し見えただけでした~







*****



娘、今度は昨日のレシピで、紅茶のクッキーを作りました♪








レシピも頭の中に入っているので無駄な動きが無く、

何度も作っているうちに慣れたようで、

短い時間でちょいちょいって作ってましたよ♪


粗熱を取っています♪







材料は有機の小麦粉やキビ砂糖などで、

バターや卵などは不使用です。


ホロホロサクサクで美味し~いq(^-^q)

明日はお友達とピアリに行くので

プレゼントするみたいです♪

美味しいって食べてくれるよ、きっとね(^_-)-☆




*****


今朝のアッシュとLizちゃん♪

相変わらず仲良しですね~








昨日、飼い主のお膝に来てゴロゴロ♪

頭をナデナデしたら手に何かが当たった。








良く見ると耳の付け根を掻いてしまって血が出て

かさぶたになっていた…。








やっぱり、単に甘えに来たのではなかったのね…。








そして夕食時はスルー。

ハウスに入らずそのまま階段を登って行った。








アッシュ、食べないの?って階段に居るアッシュにお話した直後に嘔吐。








嘔吐はアッシュだけではないのですよ~

順にUPしますが、今日はアッシュと言う事で。








ここ3回ほどお薬を飲ませて治って、また発症を繰り返しています。

大体がお薬を飲むと治って、その後も大丈夫なのですけど、

ここの所どうもうまく行きません。








ご飯も変えてみようかな。

前に動物病院で貰ったアレルギー用のドライをタマしてみたら、

食い付きが良かったし、そちらに変えてみるか…。








お顔は掻かなくなったのですけど、毛はまだ生えてきていません。

今度はお耳の付け根が痒いのよね。








今朝もあまり食べなかったのでお薬を飲ませました。








今日の夕食はちゃんとご飯を食べて、調子がいい見たいです。

ただね、お薬を止めてしばらくすると再発するんです。








今度はどうなのかな…?








治りますように


応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燔(ひもろぎ)★浦安ブライトンホテル★

2013-05-25 11:19:40 | グルメ
沖縄記事の途中ですが割り込みで~す♪


昨日は結婚記念日と言う事で、

お夕食を燔で頂いて参りました♪

いやぁ、忘れてました結婚記念日(笑)

思い出して良かったわ♪


娘もテストが終わって早く学校から帰って来ていたので

早い時間に予約を入れました。



早い時間で正解!

明るいので景色を楽しめました~








月替わりの牛肉がありますが、今回はみんな揃って

潮騒コースにしました。








前菜の玉ねぎのムース








玉ねぎ好きの海猫には嬉しい前菜♪

トマトのソースが良く合います。



本日のスープはとうもろこしの冷製スープ。








デミカップで頂くスープは甘くて美味しい♪




燔サラダは珍しくヨーグルトのドレッシング。

アロエと葉野菜のサラダでした♪








こちらは単品注文の出し巻き玉子。








出汁が効いていてとっても美味しいです!

おろしと頂くとまた違う味わい♪








丸茄子(奈良)。玉ねぎ(淡路島)・ホワイトアスパラ(香川)

エリンギとモロッコインゲンの産地、忘れちゃったσ(^ヮ^;)








醤油・味噌・自家製のピクルス








ピクルスは2週間でしたか寝かせたもので、そのまま頂いても

美味しくて、人の分まで食べちゃいました(笑)



季節の焼き野菜








焼き上がった順にお皿にのせてくれます♪








活鮑または活伊勢海老の鉄板焼きは、伊勢海老を選びました。

活伊勢海老は+2000円です。








段々焼けてきましたね♪








そして昨日は日が沈む前にお月様が出ていました。








夕日を眺めながら、調理しているの見つつ、

会話を楽しみました♪








もうそろそろ日が沈みます。 右側に見えているのはスカイツリー。








沈み始めると早いです。

こちらは埼玉方面で、山に日が沈むのを見る事が出来ました♪








活伊勢海老の鉄板焼きが出来上がりました~!








プリップリで味噌も美味しい♪








何よりこのソースが大好き♪

このソースで頂く伊勢海老は格別ですd=(^o^)=b








夕焼けを楽しみつつ、次の楽しみは、








香の物と赤出汁付きのガーリックライスです♪♪








海猫は燔のガーリックライスがしっくりきます♪








ガーリックライスまたは白飯を選べます。

この日の赤出汁はなめことわかめでした。




シャーベット








ルビーグレープフルーツのシャーベットはお口がさっぱり~♪








取り忘れる所でした(汗)

コーヒーまたは紅茶が付きます。

アイスコーヒーにしました♪








以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)









デザートを頂いている時には日が落ちて夜景を楽しみました♪








今日が満月ですけど、昨日も満月みたいにまあるいお月様でした。








スカイツリーのライトアップも♪








キャッシャーの背面がワインの飾り棚になっているのですが、

珍しいドンペリを見つけました~♪








ラベルの色がカラフルです♪

ウォルト・ディズニーとのコラボ製品だそうで、

この他にもう一本、ボトル底にライトが点く

ボトルが存在しているそうです。

バーラウンジに置いてあるとか('-^*)ok



燔(ひもろぎ)

千葉県浦安市美浜1-9 浦安ブライトンホテル内 22F

TEL:047(350)9096

営業時間

ランチ11:00~14:30

ディナー17:30~22:00(L.O. 21:30)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶妙なタイミングでキッチンに出没♪

2013-05-24 20:58:33 | 日記
本日のお天気は晴れ

最低気温16度、最高気温26度。

朝から晴天!

午前中は少し空気が冷たい感じでしたが、

日差しは強し!

夕方になって風が少し強く吹き始めまています。



大好きなお花が満開になりました♪








数日間は楽しめそうです(‐^▽^‐)








アジサイが色づき始めました♪

こちらはピンクのお花。








そしてこちらはブルーです♪








このお花は植えた覚えがないのですけど、たくさんのお花を付けていて、

葉と茎にに赤みがあってきれいなのでそのままお庭にいます♪



太陽が沈む前に月が出ていました♪








今日はやや焼けでした~







*****



相変わらずのシャモちゃんです♪








シャモンちゃん、毛づくろい初めてここで寝んねするの?








シャモンちゃんがお膝に居ると、ママPCまで手が届かないのよ~

ソファーで寝んねすれば?











一瞬でも可愛いと思ってしまったので、

シャモンちゃんは少しの時間、

お膝で寝んねしたのでした~(^_^;)A重たかったし暑かったぁ~










今日で中間テストが終了した娘。

なんかね、今日のテストはボロボロだったとか。

今までこんな悪い点数とったことが無い~!って帰ってきました。

まあさ、そういう時もあるよね。

でも立ち直りが早い娘はテストの事は過去の事♪

いきなりクッキー焼く~♪って作り始めました(笑)


抹茶と栗のクッキー








なかなかいいお味でしたよ(^^)d


あらあ、シャモンちゃんここに居たのぉ~








シャモンちゃんいい匂いだから来ちゃったのね♪








シャモンちゃん、あなた何か勘違いしてな~い?








おーいシャモンちゃん、盛り上がっている所、








大変申し訳ないのだけれど








君は食べてはいけないのだよ…。








ごめんね、シャモンちゃん…。

猫ちゃんは食べられないんだよね。








いや、そんなこと…(笑)








ごめんね~、香りだけ楽しんでね♪








食欲大魔神は何処にいても遊んでいても

絶妙なタイミングでキッチンに出没(笑)

お鼻いいのね(=⌒ー⌒=)


応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんなの駅♪

2013-05-24 12:24:14 | グルメ
帰る前日におんなの駅へ♪

毎度ながら歩きで散歩がてら行って来ました。








何故この葉だけに集まってくるのかな?







な~んて毎度色々な事が気になっちゃって、時間のかかる海猫ですが、

今回は夫も一緒だったので、あまり時間を取られることもなく

おんなの駅に到着~(笑)



かまぼこ欲しいけど賞味期限が短いので残念ながら

使いこなせないかも~








今回も色々お野菜を買ってきましたよ♪












毎度ながらお弁当が面白いわ~

タコライスにゴーヤライス








日替わり弁当には三枚肉が入っていますね~

隣は血イリチャー。

こちらにもタコライスとジューシーもあります。








そうめんちゃんぷるー








やきもちやきの中には小倉や紅芋の餡が入っています。








ジーマミ豆腐が大好きなので、いつも気になるのよね。








食べてみたいけど、残念ながらお土産としては持ち帰れないの~








館内でお買い物をしてから外に♪

時間帯で販売されている食品が違うみたい。








お昼時はお外は人で一杯になります。








丁度お昼時でしたから、外の席はほぼ満席状態でした。








ポーポー屋さんのPAO、でこちらのお店のポーポーミックスを

お土産に購入♪








そのお隣でサーターアンダギーを買ったのですが、

またそのお隣のてびちのお店。








こちらも毎回美味しそうだな~って♪

夏は冷やしラーメンがあったと思います。








さて、サーターアンダギーの三矢本舗。

やっぱり大きなサーターアンダギーが美味しい!








最近はサーターアンダギーの種類が多くなりましたね~








1個90円で7個購入すると540円です。

1個おまけして貰いました♪








前回は油で揚げずに焼いている、琉球三矢焼きRINGを頂いたので、

今回はドラゴンボール(龍球)を頂こう♪








ちなみにドラゴンボールZはドラゴンボールの中に餡が入っています。








購入品♪








生地にはタピオカが入っているんです♪








外はカリッと上がっていて、中はフワモチッです!








こちらは賞味期限が1日ですので、その場で頂きました~


おんなの駅のお土産は後日ネ(^_-)-☆


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーちゃん…具合でも悪いの?

2013-05-23 20:14:37 | 日記
本日のお天気は晴れ

最低気温18度、最高気温25度。

今日は朝のうちは曇っていましたが、

次第に晴れてきました。

日中は薄雲で日差しが遮られた時間帯もありましたが

良いお天気でした。




先日植えた苗です♪

お茄子の次のお花が咲きました♪








赤ちゃんピーマンです~♪








そしてトマトも小さい実が♪








今回は有機栽培の土を使っています。

もちろん、酵素液もね!

美味しくなぁ~れっ(*⌒▽⌒*)



今日もちょびっと焼けでした~






*****



今朝は大運動会が珍しくなかった…。

ピーちゃんが静かすぎるっ!!


どうしたピーちゃん!

昨日、ネズミで遊び過ぎたか???








背中を向けられてしまった…。








こんなに静かにしているなんて具合が悪いに違いない!(汗)








でも撫でるとコロンしてゴ~ロゴロσ(^_^;)?








眠たそう…これは様子見だね。








ご飯もちゃんと食べているし、いつもより元気がないという以外には

別段変わりがなく、何の症状も出ていないしね。








『ママ、何見てるでしか~』








ああ、すまん!

ピーちゃんが心配だったからさ、取りあえずはゆっくり寝んねしてね~










ピーちゃんが静かと言う事で、ダイニングのニャンズは

その”恩恵”(?)にあやかり、のんびりまったりムード♪



ランラン、心労が絶えないから…

まったりして頂戴ね~








天窓の朝日を浴びてまったり~のシャモンちゃん♪








お部屋が汚れているのはテスト期間中なので許すぞ!








Lizちゃんは寝返りを打って、








伸びをしながら頭を手できゅううって♪

飼い主、ニャンズのこの仕草が大好きです( ´艸`)








アッシュは爆睡♪








本当に今日は静かだわ~(^ー^)

でもシャモンちゃんだけは飼い主に付きまとっていましたけど(笑)



ヒューイがこちらに来たいというのでリビングから出てきたら

ピーちゃんが起きて、ヒューイのおちりのニホイを嗅いでましたら、








シャモンも来て、ヒューイのおちりを嗅ぎ、

ピーちゃんはシャモンのおちりのニホイを嗅ぎ…








こういう時はちゃんと逃さずやって来るところを見ると

かったるさもなさそうなので、具合が悪いって訳じゃなさそうよ~



午後からはランラン、堂々とキャットタワーで寝んね♪








でもネ、夕方からピーちゃん復活!!

早速、ランランにシャー――ァ!!の洗礼受けてました( ̄∇ ̄;)



応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首里城のカフェ、鎖之間

2013-05-23 15:58:12 | スイーツ
首里城は何度か行った事はありましたが、

首里城の中のカフェはいつも気になりつつも

素通りしていました。


首里城をUPしようと思っていたのですけど、

編集に時間が掛かりそうなので端折ってしまいました~(笑)

まあ、御嶽で拝んで、お城の中は変わりませんからね。

あ、そう言えば配置換えしてありましたわ。

でも飾ってあるものは同じという事で

また気が向いたらUPするかも知れません。

っていう事で、今回は首里城の中のお茶やさんです(^.^)~♪




今回はこちらに寄るのが目的だったりして♪








この案内の右側に受付がありますので、

利用する事を伝え、ほどなく案内されました。








鎖之間(さすのま)は琉球王朝時代の王子の控所。








諸役の者たちを招き懇談する施設といわれています。








今は鎖之間で琉球王朝時代の伝統菓子やお茶を味わうことができる

有料体験施設となっています。








有料体験と言うのは後でご説明しますね。








お隣の裏御座。








書院の内炉之間や鎖之間の裏御座は茶室になっており、

そこで客人に振る舞うためのお茶を点てていたそうです。








鎖之間と裏御座からの景色はこんな感じ。








遠くに海が見えました♪








日本庭園ぽいですが、石とかではなく琉球石灰岩ですね。








先ほどの有料体験施設というのは、

お菓子を鎖之間で頂くのもそうなのですが、

こちらで琉球古来のお菓子のお話を聞かねばなりません。








色々なお菓子が作られていたそうですよ~








160種類あったとか。

お菓子の種類で多いのは和菓子、次いで中国菓子・南蛮菓子だったそうです。








このお菓子の種類表には161種のお菓子が載っていました。








書院の案内図








お菓子についてのお話が終わると出てきました~♪

さんぴん茶と琉球菓子のセット 300円です!








お茶はさんぴん茶(ジャスミン茶)でお替わりできます♪

茶器はやちむんです。








琉球菓子です。








手前の大きいお菓子は『花ぼうる』で少し柔らかめのお菓子。

右側奥は『ちいるんこう』でカステラのような蒸し菓子です。

その左隣の上は『ちんすこう』で下が『くんぺん』。

クンペンは香ばしい胡麻の香りとピーナッツの餡が入った

おまんじゅうで、1/4にカットされて出てきました。

中華菓子を思い出しました~




はなぼうるの下にちいるんこうが隠れていました♪








さんぴん茶が大好きなのでお替わりしました♪

また琉球菓子が良く合います!








丁度空いている時に入ったので、静かにゆっくりできました(^-^)v

帰りがけにはどんどん人が入って来て、静かではなくなってきました(笑)

基本相席ですからそれはそれで良しですね!

お店は首里城の有料区域内ですので、

入場料を払って、場所は南殿から書院に入ってすぐのところです。


観光疲れの時に、また甘いものが食べたい時、

古くからの琉球菓子とさんぴん茶、いかがでしょう(*⌒▽⌒*)



鎖之間(さすのま)

9:30~18:00(ラストオーダー 17:30)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミのおもちゃ投入~♪

2013-05-22 21:21:08 | 日記
本日のお天気は晴れ

最低気温17度、最高気温25度。

今日は一日中良いお天気でした。


朝から庭仕事しました~♪

さすがに11時くらいには暑くて終了しました。

テストで早く帰ってきた娘に昼食を作って、

その後も、家の中で植え替えなどしていました。

さぼっていたからねたまちゃってるの…σ(^_^;)エヘヘ



ブラシノキのお花が咲きました♪








花が終わるとお掃除が大変なんだけど、

色鮮やかでお庭が明るくなりました♪








この小さな丸いのが蕾ですので、まだまだこれからです♪








トマトの実が生りました~♪








ってこの間植えたものではなく、去年の植えたものです♪








酵素で土を作ってから植えたら、冬でも簡易温室で

実がなるの!








酵素すごいぞ~!!




今日はちょびっと焼けでした~






*****




今日は家に居たのですけど、お外に居たので

シャモンにとってはママが留守みたいな感じなのかな。



部屋に戻ってきたら早速お膝に来ました♪








頭をスリスリしながら毛づくろいを始めました。








シャモンちゃん、ここで寝んねするの~?








ごめん、ママこれから家の中の観葉植物の手入れするから~

下におろされてもスリスリのシャモンちゃんでした(=⌒ー⌒=)










ピーちゃんが良く鳴くの!

トイレに入っていても呼んでいる…。

そんな事で、毛で出来ているネズミは数十分で破壊されるので、

麻で出来た少し大きめのネズミで遊んで貰う事に。



早速咥えて2階に持ってきたピーちゃん♪

横に見えるのは昨日遊んでいた、アッシュの毛球で~す!

毛球よりネズミの方が遊び道具としてはランクが上なのね~








他のニャンズに取られないよう咥えて持ち歩き、








近くに誰も居ない事を確認するとネズミを降ろして

遊んでいました~♪








遊ぶより、持ち運んでいるいかんの方が長いんじゃない?








ピーちゃん、誰もネズミ捕ったりしないよ~(笑)








飼い主の後を付けてきて、階段で遊び始めました♪








床で遊ぶより段差があるので楽しいみたいですよ(^^)d













ピーちゃんがネズミに飽きた頃、飼い主にじゃれていましたが、

ちょいと2階へ野暮用♪




あら、ネズミはここにあったのね~








『ママ、僕が遊んでいたんじゃないよ~』








うんうん、ピーちゃんがいきなり遊びを止めて1階に降りて行ったんでしょ~

ピーちゃんって突然そういう事やるものね(笑)




『きっと絶対また来るよ~』








『このままで終わる訳ないもんね!』








そう、突然遊ぶのを止めるのですが、

突然、遊んでいたのも思い出すのよね~(笑)

その後、やはり突然思い出したようで、

ピーちゃん、2階までネズミを取りに行きました~(*⌒▽⌒*)


応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイルフィッシュカフェ★ゴールデンランチブッフェ★

2013-05-22 15:55:22 | グルメ
ヨーロッパ、中央アジア、中国、日本、そして沖縄とシルクロードをたどるように

全100種類の料理とスイーツをお楽しみください。


という事で色々なお料理を頂くことが出来ます♪



このコーナーはピッツアやパスタなどのイタリアン。








おすすめメニューのゴールデンパイ♪








こちらは中華料理です♪







 
広東風の焼き物。








色々なお料理が並べられています♪








そしてパンやスイーツ♪








奥はホテルメイドのパンに手前は各種スイーツ♪








おすすめメニューのゴールデンクレープ4種類のソース、

(ブルーベリー、バナナ、ラズベリー、チョコレート)。








おすすめメニューより、シャリアピンステーキです。








玉ねぎに漬け込んだ柔らかい特製ステーキ♪



おすすめメニューより、ゴールデンパイ(キングサーモンパイ)
 







パイの中にはサーモンとフィリングを重ねて焼き上げてあり、

オーロラソースで頂きます♪








トマトソースのペンネはお気に入り♪








パッタイ・グルクンの唐揚げ・フィットチーネ・温野菜など








茄子の山椒風味・厚あげ・チキンの葱油風味








ナシゴレン








ペンネはお替わり~♪








ガイターカイクロッグ(鶏肉のソテー レモングラス風味)








ワッパに盛った"勝手丼" 








自分で好きな丼を作れます♪








チョコレートのケーキと奥はフルーツ








バナナのシフォン








アーモンドタルト








おすすめメニューより、ゴールデンクレープ

チョコレートとバナナソース








以上が頂いたお料理です♪

中華とイタリアンは好きな味付けのお料理があって

お替りしたらお腹いっぱいになりすぎ~(笑)

他にも色々なお料理が並んでいましたよ♪


今回はキッズコーナーにも行って見ました♪


お外に遊ぶスペースが出来ていました!








お料理はお子様が取りやすいように低くなっています。








焼きそば・スマイルポテト・タコさんウインナー♪








お子様カレーやコーンスープ・温野菜などと

お飲物も用意されていましたよ('-^*)ok



セイルフィッシュカフェ

沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2

ルネッサンス リゾート オキナワ内1F

ゴールデンランチブッフェ


営業時間:12:00~14:30

定休日:水曜日(朝食、ランチは無休)


レストラン予約カウンター

時間:9:00~19:00

TEL:098(965)0707


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング