~Cat walk~

海猫さん家の日常+

今日は夏の空だぞ!

2013-06-25 21:46:16 | 日記
本日のお天気は晴れ一時曇

最低気温20度、最高気温27度。


積乱雲が出ていて








もう夏って感じです!








この後、モクモクの黒い雲が出てきたので

雨が降るかなと思ったのですけど

降りませんでした~

都内は大雨警報が出ていて各地で集中豪雨があったようで、

こちらも強い雨が降る予報でしたが降りませんでした。



日没です。

今日は雲も少なく焼けそうな雰囲気♪








雲が出ていましたが、久々に夕焼けが見られました♪














今年初めて咲いたお花です♪








ハバビロカマキリの子カマ達は脱皮して体が茶色から緑色に♪








先日の強風で飛ばされてしまったのか、あれだけいたのに

確認できる匹数が激減です。








今日も豪雨があるかもとの天気予報でしたので

子カマには試練だなと思っていましたが雨が降らずホッ。










そして違う場所に卵を見つけていて、生まれてこなかったのかな~と

思っていたら、チョウセンアサガオの葉に居るのを発見!








ちゃんと生まれて来ていたのですね~

一匹しか確認できていませんが、アジサイの子達よりやや大きめ。

みんな大きく育ったね~(=⌒ー⌒=)




*****




さてまずはヒューイ。








相変わらずの小食ですが、どこか具合が悪いからの他に、

その小食はお年だからなのか、

ここの所食べて無くて胃が小さくなってしまったのか

という事もある訳です。


少しだけなら食べるようなので、現在小分けにして

本数回食べています。








これで体重が落ちては無いと思いますが、

我が家には猫用体重計が無いので細かく計ることが出来ずです。

多分ですが減ってはいないのではないかと思います。








飼い主が2階に上がって行ったらニャンズがダレていた…。








下に降りて来てピーちゃんが静かだな~と思ったら

飼い主の真後ろに居ました(笑)








黒のバックに同化していてピーちゃんに気付かなかったわ~(笑)








黒猫ってお外でも保護色で見つけられにくいのかな~

なんて思ったりして(=⌒ー⌒=)








その後、2階に行ったらLizちゃん転がってました~








保護色になっていますがシャモンちゃんもLizちゃん同じ格好で居ます♪








そしてアッシュも♪








アッシュはお薬でアレルギーを抑えていますが、

お顔がすごい事になっています…。

治るのに時間が掛かりそうです(;´д`)



まったりしている所にピーちゃんが乱入!








飼い主が写真を撮っていてなかなか戻って来ないから

気になって来ちゃった模様(笑)








この後シャモンがピーちゃんにちょっかい出されてバトルしていました~



それに耐えられなかったのか、すぐにLizちゃんが2階から降りてきました。

ピーちゃんが来たらヘソ天では寝んね出来ないものね~








この時に丁度クーラーを入れましたので、

飼い主の近くでまったり涼んでいたLizちゃんでした~(^^)d







応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしわ・うなぎ料理 宮鍵 (みやかぎ)

2013-06-25 15:12:06 | グルメ
昔、父の転勤で名古屋に住んでいた時に

納屋橋のうなぎ屋さんによく連れて行って貰ました。

いつも名古屋に行く時に気になっていたのですが

住んでいた時から名古屋も変わっていて

その場所が解らなくなってしまっていました。

が!!

うっそ~~!!!w(゜o゜)w

ホテルのお部屋から納屋橋が見える~(笑)








海猫の脳裏に残っていた納屋橋の橋と柳の木が

見えるんですよ~

昔はこの界隈に数軒うなぎ屋さんがあって

2軒か3軒くらい連れて行って貰ったのですが、

もうお店の名前も忘れてしまっていました。

川沿いを歩いたという事だけは覚えていて、

川に近い宮鍵さんにお邪魔しました♪

上のお写真の太田胃散の真下にあるお店です。

柳橋にある老舗のかしわとうなぎ料理のお店で

納屋橋西交差点にあります。

ホテルから広小路通りをもう少し歩くと

イチビキさんというお店もありましたが、

記憶に添ってここは宮鍵さんに行くことに。

この日は小中高と同じ学校だった友人と来店しました♪



明治32年創業 かしわ・鰻料理専門店だそうです。








お茶








急須にお茶っ葉がはいっているので段々濃くなりま~す!








注文したのはひつまぶし定食で、

う巻・ひつまぶし(薬味付)・きも吸・漬物付き。








薬味なしのメニューもあるそうで、お茶漬けにしないでそのまま

頂くのが好きなお客様がいらっしゃるのだそう。



ひつまぶし(薬味付き)のお召し上がり方








海猫もお出汁が無ければそのままでも好きですが、

折角ですので3回味わいたいな~と薬味付きで注文です('-^*)ok



ねぎの器の下にわさびの入った器








う巻








お漬物








きも吸








ひつまぶしは蓋がされて出てきました~








炭火で香ばしく焼かれていて、皮の表面はパリッ♪

関東のうなぎと違い、カリッとした食感で、

懐かしい~o(^-^)o♪








最初はそのままで頂き、次は薬味で楽しんでから

そしてお出汁をかけて頂きました♪








宮鍵さんでは鰻はもちろんの事、タレや薬味の山葵、

そしてネギ、出汁にもこだわりを持っておられるとの事。

薬味のネギと出汁の追加ができました。



タレは甘くなく海猫好み♪

友人はいつも頂くところは甘めのタレだそうですが

美味しいってかなり量があったのですが

二人でペロリと食べてしまいました♪

たれ一つでもお店によって異なるのですよね~



今回はずっと気になっていた納屋橋のうなぎ屋さんに行けて満足!

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)





宮鍵 (みやかぎ)

名古屋市中村区名駅南1-2-13

TEL:052(541)0760

営業時間

ランチ 11:30~14:00(L.O)

ディナー 17:00~21:00(L.O)(閉店時間 21:40)


定休日:土曜日(盆明け、年末年始)連休時不定休

2013年7月の休業日

6日(土)16日(火)22日(月)27日(土)

13日(土)・20日(土)は営業

22日(月)は、土用丑ですが宮鍵では例年通り

鰻供養のため、休業させていただきますとの事。



ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ








今回は海猫がうなぎを食べようと言いだしっぺだったので

おごるという事になっていたのですけど、

そう言えば海猫の誕生日ってもうすぐだよね~

って友達が言いはじめレシートを持ってさっさとレジへ。

プレゼントは無いけどおごるねって。

ありがとう~!!

おごってくれたのも嬉しかったのですけど、

お誕生日を覚えてくれていた事に感激でした\(^o^)/


友人は小学校はお互い引っ越しで転校組、

中学も同じクラスにはなったことが無いのですけど、

部活で交流があり、高校は一度同じクラスになり

部活も一時期同じだったのです。



2年ぶりだったので色々また話すことがてんこ盛り(笑)

お食事後はホテルに戻ってラウンジで少し飲みました♪

でもその後が話しが盛り上がって

こちらまで出て来てくれましたので。地下鉄の駅まで見送りに行ったら

立ち話しで真夜中~(爆)

どうにか話をまとめて終電には間に合い良かった~


2年も経つと色々あるのよね。

思えば彼女のお母さんや亡お父さんは

お互いの家にお泊りしたりしていたのでよく知っているし、

一緒に彼女の親戚の家に夏休みに泊まりに行ったり

していたので、まるで海猫は親戚の子みたいでした。


彼女の結婚式も受け付けを頼まれ、結婚式の親族のお写真に

入って入ってってお母さんに言われて、海猫お写真に納まってます。

そんな交流から、今の彼女のお話を聞いて

理解できるのが海猫なのだと思いました。

自身の怪我やお母さんの入院で落ち込んでいたので

元気になって欲しくてたくさんお話しました。

今度名古屋に行った時には海猫がおごるからね!

昔のように明るい笑顔を見せてね(*^_^*)



ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えん坊&ヒューちゃん今日は食べたよ!

2013-06-24 20:40:43 | 日記
本日のお天気は曇一時晴れ

最低気温20度、最高気温27度。

今日も昨日と変わらない感じのお天気。

晴れている時間が昨日より短かったので

一時晴れとしました~


15時頃に黒い雲がモクモク…








雨は降りませんでしたが、関東ではやはり

集中豪雨の所があったようです。









丁度名古屋に行っていた時に強風で電車の遅れが

でたりしていました。

我が家の菜園も家に戻ったら打撃を受けていました。



茄子のお花がたくさん付いていたのですけど

飛ばされてしまいました…。



生っていた茄子は無事でした~♪








でもまだ二つだけです。








で、茄子と茄子の間に枝豆を植えたのが良くなかった…。

全然大きくならなくて鞘が3房ついてます(笑)








早い所広い場所に移植しないとこれで終わりそうですね~



小ピーマンは落ちてしまいました~








大きい3個は無事でした。








確か色つきのピーマンだったかパプリカを植えたような…。

って事は色つきが落ちてしまったのかしら?



ここは海が近くて風が強いので風よけが必要です。

そんな事で簡易ビニール温室を注文しました。

ビニールに換気孔があるみたいで、使い勝手がいいと良いな~



明け方雨が降ったようでトマトが濡れていますね。








先日まで雨はまとまって降っていましたが、

ここの所、雨がほとんど降らないで曇日が多いです。

梅雨は何処に行ってしまったのでしょう。

最近は夕方になるとお日様がお隠れになっているので、

夏至を迎えたのですけど、実感がわきませ~ん!


夕焼けはまたしてもモクモクの雲に阻まれ見られませんでした~!













写真の取り込みをしたら撮った覚えのないお写真が…。


ランランとシャモンが仲良くソファーに!








いつ撮ったものか調べたら2年前の6月でした。

何で今になってこの写真が?

毎日PCへ写真の取り込みをしているのに

何でなのでしょうね?

不思議だわ~


しかし、ピーちゃんが来る前はこんなだったのですね~

シャモンちゃんが大人しそうに見えると言うのか

ランランが幅を利かせているのかも知れませんね(笑)





*****



そんなシャモンちゃんは甘えん坊に育ち、

いや甘えん坊に育てちゃったのですけど、

朝のうちは2階で過ごして、昼前くらいに1階に降りて来て

今度は1階で寝んねタイムとなります♪


2階から甘い声で『アオン、アオン』って鳴きながら降りてきました。

寂しくなったらり飼い主を探す時はいつも鳴いている時の

声とは違って可愛らしいんです(笑)



シャモンちゃん、ママはココにいるよ~

寂しくなっちゃたの~?

と声掛けするのが通常です。



シャモンちゃんは鳴きながら飼い主の横へ来て

ビニール玉を置きました♪








あら~シャモンちゃんありがとう♪

貢物を持って来てくれたのね~



シャモンちゃんの視線は飼い主のお膝(笑)








お膝に乗って甘えるシャモン♪








もうゴロゴロ言ってエアーモミモミです♪








体を飼い主に預け、飼い主も最高に可愛いく感じるひと時♪








このひと時が家に居ると日に数回♪

小さい時は小さい時で可愛かったのですけど、

大きくなってそして一緒に年を重ねて

信頼関係を重ねると、もう愛おしいって感じです(≧∇≦)











さて愛おしいヒューちゃんですが、ご飯をあまり食べないので

気になり様子を見ているのですが、

残したご飯を食べている所に遭遇!








飼い主、隠れてカメラを構えました。

少しの間でしたがヒューちゃんがご飯を食べていました~♪



食べ終わったヒューちゃんに、飼い主見つかる。








ヒューちゃん、ご飯食べたんだねっ♪








ペロッ♪








食べた量は少なかったけど、それでも食べてくれて良かったぁε-(´▽`)








応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本料理Kai★6月のお料理★

2013-06-24 11:56:11 | グルメ
昨晩は日本ブログ村の方でUPした記事が反映されず

困ってしまいました~

他にも同じく反映されなかった方もいらっしゃったようです。

遅くになって反映されましたが、

この記事はすぐに反映されるのかドキドキです(汗)


さて日本料理Kaiのお料理です♪

実は先月のお料理記事を落としていまして、

合せてこんなイメージのお料理が出てくるという事で

UP致しますので、今日はお写真満載です!



生湯葉








トロトロでクリーミー♪








さば味噌煮御膳










付き添えのサラダ








お浸し








さば味噌煮








大きめの鯖の多分半身分の量なのだと思います。

2切れでさば味噌煮を堪能できる一品!








銀ダラの西京焼き御膳








付き添えのサラダ








お浸し








そして西京焼き








ご飯は白飯、お漬物にお味噌汁が付いてています。

お味噌汁の具はアサリでした。

銀ダラは味が濃いのでご飯がすすみます♪



こちらが落としてしまった御膳です。








5月の御膳、皐月御膳







5月の御膳でHPには載っていませんが

毎月の御膳があるのです♪







ひじきの炊き込みご飯








少しづつ品数があって楽しい♪








マグロとアボカドのサラダ








お浸し・揚げ茄子・ずいきだったかな








煮物に揚げ物








鰯だったでしょうか…時間が経ってしまって忘れてしまいました(汗)








もずくの天婦羅








沖縄のもずくの天婦羅とは違ってカラッと揚がっています♪




茶碗蒸し








こちらは5月のスイーツ♪

御膳とスイーツが月替わりのメニューとして登場しますので、

楽しみにしているんです(^^)d








だだちゃまめのわらび餅だったと思います。

ソースは甘い白あん♪








6月の御膳、水無月御膳は、6月30日までのメニューです。








とうもろこしのムース仕立て








付き添えのサラダ








蛸の柔らか煮は味が滲みて柔らか~♪








新鮮な鯵と鮪の2種盛り








スズキのロースト








スズキは皮はパリッ、中はふんわり、

グリルの野菜が素材の旨味が凝縮で美味しい♪





鯖そぼろののったご飯








水無月御膳は少し洋のエッセンスが入った御膳のようでしたが、

でも頂くと和なのでした~




6月のスイーツ








黒糖アイスです♪








ナッツをかけて頂きます♪








黒糖アイスに更に黒糖蜜をかけたアイスは

黒糖好きにはたまらないスイーツでした~!







以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)



日本料理 Kai

千葉県浦安市日の出1-1-1 ホテルエミオン東京ベイ 22階

TEL:047(304)2733(直通15:00~22:00)

ディナー :17:30~22:00(L.o.21:00)


ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒューちゃんの様子

2013-06-23 22:08:07 | 日記
本日のお天気は晴れのち曇

最低気温18度、最高気温27度。

午前中は雲が多かったものの、青空が見えてました。

このまま夜まで晴れているのかと思っていましたが、

午後になって曇ってしまいました。









今日も雷注意報が出ていて、雨が降っている所もあるようです。

今日はきれいな満月が望めるかなと思ったのですが、

雲が厚く現在は見られません。

という事で、昨日の真夜中に雲間から見えていた月です♪













先日、娘の作ったチーズケーキがお友達にも好評で、

食べられなかったお友達にクッキーを作って欲しいと。


こちらはチュイールです。

アーモンドスライスの在庫を切らしていたのは残念でしたが、

美味しく出来上がりました♪








チョコチップのクッキーは冷蔵庫で一晩寝かせてから焼きました♪








明日、お友達に持って行きます。

美味しいって喜んでくれますように(=⌒ー⌒=)



*****



ヒューちゃんが病院に行ってどうだったかを載せていなかった

ような気がしていたら、書いてませんでした…(汗)


耳の毛を剃刀で剃ったものを検査しましたが

疥癬は出ませんでした。


でももしかしてと言う事があるらしく、

また今は疥癬や蚤・ダニ等全部に効くお薬があるらしく、

首の後ろ辺りにそのお薬を付けました。


一昨日あたりは、頭をなでるとやはり首をかしげて

掻きたくなっていましたが、今日は手に頭をスリっと

すりつけてきました。

なんかよくは解りませんが、改善しつつあるみたいです。


そして食欲はダメです。








時間をかけて食べていたので今日は食べてくれているのかな?





食べ終わったというのでハウスから出しました。








どれどれ~どのくらい食べてくれたのかな~



底が見えている所を少し食べただけでした…。








ヒューちゃん、もう少し食べないとどんどん痩せちゃうよ…。








餌を他のニャンズの器に移して、みんなと食べている雰囲気にしたら

食べてくれるかと、



少し口を付けてくれました♪








ヒューちゃん、もう少し食べてくれないと~








再度食べ始めてくれたので飼い主はお隣のお部屋へ








ガラス越しに観察。








すぐに食べるのを止めてこちらに…。








ヒューちゃん、もう食べないの?








毛づくろいを始めたのでご馳走様ですね~







本猫はゴロゴロ言っていますので

すごく具合が悪いという訳ではないようですが、

それにしても小食すぎます。


ヒューイは小さい時からウェットはあまり食べず

ドライが好きなのよね。

また新たに食べそうなカリカリを探してこなきゃね(〃´o`)=3



応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Restaurant&Bar Payaso(パジャッソ)

2013-06-23 14:38:36 | グルメ
我が家はパジャッソの会員(無料)になっているので、

新しいメニューやフェアのメールを頂けるのです。

そしてついついお店におじゃましちゃうわけです(笑)


お通しはツナベースのパテ








今回はこんなお葉書が届きました♪








いつもはメールですけど葉書は初めてです。

こちらはメール会員に送ったのか不明です。

パジャッソで宴会したりしているので

また違うのかも知れませんが、

ピッツアが無料でサービスのお葉書でした♪

そしてお店の方が教えて下さったのですが、

6月1日から6月30日までだったら

何回でも良いですって♪

折角ですのでピッツアを注文しました~!


お気遣い頂いたので、ハーフボトルを注文♪








トマトと水茄子のチーズ和え








この季節ならではですね!

水茄子は名前の通り、みずみずしく美味しく頂きました♪








我が家定番のシーザーサラダ。








本当はたくさん入っているベーコンが

下に隠れて見えなかったので♪








ピッツァが来ました!








蟹とマヨネーズのピッツアを頼みました♪








無料で申し訳ない~と思いつつ美味しい!



お葉書に載っていた夏の新作より、

タスマニアサーモンのグリル








お皿が大きいのでサーモンが小さく見えますが

実際は大きめの切り身です。








付き添えのお野菜ピントが合いませんでしたね~(汗)

ブロッコリー・蕪・オクラ・ヤングコーン・パプリカでした♪








脂が程よく美味しいです!!



こちらも我が家定番になるつつある、スペイン風焼き鶏。








ガーリックが効いていて美味しいのですけど、

夫はダメなのですね~

ですからガーリックは抑え目で作って頂いた

我が家仕様のお料理です♪








そのまま頂いても十分に美味しいのですけど、

付き添えのピーマンのソースをかけて頂くと

さっぱり頂けますよ♪








この日は父の日でしたので、予約を入れたのですが

予約席がいっぱいで直接来店のお席はまだ埋まっていないという事で

急いで家を出ましたが

出遅れたようで着いた時は満席状態。

夫が出張で何時に戻るか解らなかったので、

直前の予約になってしまったので仕方ないですね~

カウンターのお席となりましたが、カウンターも好きなのです♪








で、父の日だったのですけど、

パジャッソからのメールが来ていまして、

お誕生日にささやかなプレゼントを用意してくれていると♪

お聞きしましたらデザートをプレゼントの事。

まだお誕生日には日があるのですが、

次回行きたいと思っても満席っていう事もあるかも知れません。

実際、我が家が座った後にお客様が来られてカウンターはいっぱいですし、

お外の席も埋まっていました。

そんな事でお願いしました~♪

で、父の日は何処かに行ってしまったのよね(笑)




素敵~、うれし~~~い!!








新作スイーツのムースショコラとバナナのアイスです♪








ムースは甘め、バナナアイスははまりました~♪








他約2名が黙っているはずもなく3人で頂きました(笑)







嬉しいプレゼントありがとうございましたo(^-^)o

お気持ちに感謝、感謝のお食事でした♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


Restaurant&Bar Payaso(パジャッソ)

浦安市日の出5-6-1 パークシティ東京ベイ新浦安SeaA 1F

TEL:047-352-6103

営業時間

月~金

Lunch time: 11:30am~3:00pm(L.O.2:00pm)

Dinner time: 5:30pm~2:30am(L.O. フード 0:00am ドリンク 2:00am)

土・3連休以上の中日

Lunch time: 11:30am~3:00pm(L.O.3:00pm)

Tea time: 3:00pm~5:30pm(L.O.5:30pm)

Dinner time: 5:30pm~2:30am(L.O. フード 0:00am ドリンク 2:00am)

日・祝

Lunch time: 11:30am~3:00pm(L.O.3:00pm)

Tea time: 3:00pm~5:30pm(L.O.3:00pm)

Dinner time: 5:30pm~0:00am(L.O. フード 11:00pm ドリンク 11:30pm)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lizちゃんと飼い主の時間♪

2013-06-22 20:37:28 | 日記
本日のお天気は曇のち晴れ

最低気温17度、最高気温26度。

朝のうちは肌寒い感じでしたが、段々晴れてきて

久々の青空~♪

日差しは真夏のように痛いくらいでした。

ところが15時頃になってまた雲が広がってきました。








雨が降るのかなと調べたら、浦安は雷注意報が出ていました。

そして少し離れた所では既に雷雨になっていました。








東日本で激しい雷雨に注意
ウェザーマップ 6月22日(土)15時14分配信



東日本の上空に寒気が入ってきている影響で、22日午後4時30分現在、

関東地方を中心に激しい雷雨となっているところがある。

気象庁は午後3時ごろ、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉の各県に竜巻注意情報を発表し、

落雷や竜巻などの突風、ひょう、急な強い雨などに注意するよう呼びかけた。

雷雨は今夜遅くまで続く見込み。

最終更新:6月22日(土)16時32分



雲が広がったり青空がみえたり繰り返していましたが、

最終的にはこうなりました~








曇っている所でも天使のはしごの夕焼けでした♪







今の所、雲が多いですが切れ目もあり、

雨が降る様子は伺えませんので、ここは降らないのかもね♪



*****



なかなかヒースの写真が撮れなかったのですが、

今日は飼い主の座っている椅子の真後ろにいました。


見上げたお顔が可愛いのですが目をそらされてしまいました…。








久々のシャッターチャンスでしたが、今日は撮られたくないんですって┐('~`)┌














今日も飼い主のお膝にはシャモンちゃんが何度も来ていました♪

飼い主にベタベタしてくる子がやはりスキンシップ率が高くなるのは

仕方がないこと。

そうしますとツンデレはなかなか良し良しはして貰えません。

帰ってきた時、アッシュやLizちゃんはブラッシングでコミュニケーション♪

しかし翌日の昨日は他のニャンズに飼い主が独占され

甘える事が出来ませんでした。

その欲求が本日爆発したらしく、自分からアピールしてきました♪


椅子に乗って伸び~♪








足の指がパア~って開いているの♪

そんな仕草も好きなのですo(^-^)o



キッチンの椅子はLizちゃんのお気に入り♪

みんなが来ない時間帯にここにきて甘えてきます♪








只今シャクシャク中♪








Lizちゃんがお口をシャクシャクする時は嬉しい時なの♪








満足そうなお顔!








すぐに甘えに来ればいいのに、ツンデレだから来られないのよね。








目もウルウル♪








カメラのレンズに鼻ポチ(笑)








手をペロペロ♪








そしてシャクシャク♪








そしてまた舐めるの繰り返し♪








いても経っても居られなくなって、座り直して飼い主を誘う(笑)








Lizちゃんが嬉しいとママも嬉しいよっ(*⌒▽⌒*)








Lizちゃんとママの時間だねぇ~♪








この後、満足して2階に上り

定位置(洗濯済みの洋服上)で寝んねしていました~(=⌒ー⌒=)








応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルトン名古屋のエグゼクティブフロア♪

2013-06-22 12:18:44 | お出かけ
名古屋行きは突然決まったので、急いでホテルを取りました。

いつものホテルにしようと思っていたのですが、

何故か人がたくさんいてざわついたイメージが頭に浮かび

違うホテルにする事に。

ヒルトン名古屋に決めました♪

スイートは空いていなかったので断念して

それでもエグゼクティブクイーンが取れました。

またエグゼクティブラウンジを使用できましたので、

その様子はまた後日UPしますね♪



お部屋キー








シティビューのお部屋で、到着した時はくもっていましたが、

一時的に晴れました♪








夜は夜景がきれいです♪












帰る日は雨が降っていましたが雲間に山々が見えました。








今回は悪天候で残念でしたが、晴れていれば

山とシティービューで眺めがよかったのですね~



ベッド








ベッドは羽根布団と羽枕。

枕は固めと柔らかめの2種類でした。

サイドテーブルには、目覚まし機能付き時計とラジオ、

ipodも聞く事ができます。


またインターネットも使え、

撮り忘れましたが、金庫・ミニバー・湯沸しポット・スリッパ・

ソーイングキットなど常設。

プレスは滞在中1着無料。

お部屋に置いてあった飲み物は紅茶・緑茶・コーヒー。

インスタントのコーヒーですが、2種類置いてあり

片方はカフェイン98%オフがあり、海猫的にはGood!



パジャマではなく浴衣でした~








左の小箱はソーイングセット。

バスローブはクローゼットにかけてありました♪



バス








トイレとトイレ横には体重計。








ドライヤーはそよそよの風なので乾きづらく、

もう少し風圧あるのがいいな~








鏡は普通の鏡と裏にすると拡大鏡でした。



お写真を撮る前に使っちゃいました(笑)








フィシャルソープ・石鹸・歯ブラシ・シャンプー・コンディショナー・ボディシャンプー・

ボディローション・くし・シャワーキャップ・ひげそり・ネイルケア・綿棒とコットンのセット








お部屋にはホテルメイドのクッキーが用意されていました♪







今回は連泊割引のプランを使用。

チェックイン15:00 チャックアウト12:00でしたが、

当日の予約に余裕があればチェックアウトを15:00まで無料延長でき、

雨で予定がスムーズではなかったので延長させて頂き

助かりました♪


実は1日だけスイートは空いていました。

でもお部屋を移動するのも面倒でしたし、

その日はほぼお部屋に居ない日だったのですよね。

スイートが人気なのは50%オフのプランがあったからなのです。

半額で宿泊できるのは魅力的ですよね。

宿泊プランは要チェックだと思います。


7階にフィットネスジムがありそちらも無料でした。

プールとスパを使用しました♪

スパは洗面台4席、中のお風呂も洗い場は4席にシャワーブースが一つ。

ジャグジーと水のバスタブにサウナ。

どちらかというと狭いかもしれません。

ジムは広く、プールは2~3コースくらいの幅でしょうか、

2つに仕切られていて、歩くコースと泳ぐコースに分かれていました。

空いていたので快適でした。


後日ラウンジの様子とホテルメイドのお土産をUPしま~す(^_-)-☆


☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主のお膝は大忙し!&ピーちゃん絶好調♪

2013-06-21 20:53:47 | 日記
本日のお天気は雨時々曇

最低気温20度、最高気温22度。

朝から雨で昼近くは本降りでした。

その後は降ったり止んだりしていました

気温も上がらず、朝のうちは部屋の中で静かに

座っていると寒くて半袖の上に上着を着た時間帯もありました。



寒かったのと甘えたかったのと両方かな~









ランラン、何度もお膝に来ていました♪







ランランって名前を呼ぶと振り返ってこちらを見てくれるくらい

ご機嫌です♪








お膝に来ていたのはランランだけではなくて

シャモンも何回か来ていました♪








今日は飼い主のお膝は大忙し♪








ちょっとお膝に行って見ようかな~くらいでお膝に来た時は、








カメラを向けると膝からすぐに降りちゃいますが、

今日は撮り放題♪








お膝が温まると飼い主、眠い~(笑)








宅急便など来るとすぐに膝から降りて隠れますが

戻るとまたお膝に来ていました(=⌒ー⌒=)








今日はアッシュも1階をウロウロ、

ナデナデするとコロンとしてお腹を見せて

お腹もナデナデしてって上機嫌でしたよ♪



Lizちゃんは飼い主の真後ろのソファーです♪








ちょっと気になることがあるのよね~








もう2時間近く2階ではカラコロと何かが転がる音と

猛ダッシュ音とぶつかって何かが落ちる音がしていました。

みんな今日は静かにまったりだったのですけど、

約一匹が張り切って、みんなの安眠妨害!

その音がだんだん近くなり、階段の所までやってきました。



飼い主見に行きますと、やっぱりピーちゃんだったぁ~(笑)








『とってもうるさいでしゅ~』








ピーちゃん、何してるの?と声を掛けたら、








嬉しくなっちゃてこちらに歩いてくる途中でコロン♪








ペロッ♪








ピーちゃん、目が合うともう嬉しくなっちゃうのよね~








転がしていたのは奥に見える物体!








なんだろうとよくよく見てみると、以前大きなネズミのおもちゃを

与えたら、小一時間持たなかったというアレです。








毛がむしられて中身だけが残っていたのですが、

それも何処かに行ってしまっていましたが、

何処からか見つけ出したのでしょうね~








静かにしていましたのでお遊び終了かなと思いきや、

この時はどうやら休憩時間だったようです(笑)








やかましいけど、元気がよくって何よりなのよね(=⌒ー⌒=)

今日は眠くて、眠くて

でも仮眠すると夜寝られなくなると困るから我慢!(笑)

ピーちゃんのカラコロは眠気覚ましになっていたかも~♪


我慢に我慢を重ねた結果、夕食作りの

貴重な時間帯に椅子に腰かけ

背もたれにもたれ掛った次の瞬間!

意識が無くなりました~(爆)

よく椅子から落っこちなかったよね~


意識が戻ったら首が痛~い!

痛くなるんだったら、少しだけ横になった方が

良かったと思ったのでした~┐(´д`)┌



応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京懐石 蛍の20周年記念プレミアムディナー★浦安ブライトンホテル★

2013-06-21 11:10:03 | グルメ
もうすぐ6月も終わりですね~

急いでUPしなくっちゃ!


今日は京懐石蛍の6月1日(土)~6月30日(日)まで提供のお料理。

20周年記念プレミアムディナー

京まかせ~夏越の祓い~

無病息災を祈願してのお料理だそうです。



黒豆茶








お品書き








水無月豆腐 じゅんさい








この季節ならではのじゅんさい、

お味は我が家好み♪








蛸の柔煮 南瓜 小芋田楽 蓮根はさみ揚げ 湯葉








蛸は柔らかくって色々なお料理を少しづつ、

どれもそれぞれ美味しい♪








鱧のお吸い物








鱧の上には薄く切った冬瓜と木の芽。

下には玉子豆腐です。








お造りの盛合わせ あしらい一式








お刺身は3種盛り。

この時期は水茄子が美味しいですよ♪








京まかせのコースだけトロなのです♪








牛肉と彩り野菜 おろし山葵








お野菜とお肉がさっぱりと味わえる一品♪








夏越しの八寸

燈籠は大根をかつら剝きにしたものです♪








鮎の塩焼き 酢橘 蓮根 蒟蒻辛煮 鱚の黄味酢和え 粽寿し

鮎はタレに付けて頂きます。








蒟蒻辛煮は辛くなくていいお味♪








鱚の黄味酢和え








粽寿し








蘇民将来は我が家のお正月飾りなの。

ありがたく1枚頂いて帰りました♪






  

丸茄子と甘鯛の煮合わせ








大好きな丸茄子の上には甘鯛と揚げた針牛蒡。

白味噌仕立ても良いですね~♪








ぐじ御飯








人数分よそっても多く炊いてあるのでお替わりできます♪








香の物 赤出汁









美味しくって特に娘がはまってました♪








背の高いデザートが出てきましたよ♪








上段がマンゴー








中段にはきなこと、








黒蜜








下段には氷水で冷やしたわらび餅♪








黒糖は我が家の常備品ですから

もちろんデザートも好み~♪



以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


20周年記念プレミアムディナー

満足致しました!

ホテル内の他のレストランでも20周年記念のメニューが

6月1日から提供されています。

いつまでなのか解りませんけど、気になるわっ(=⌒ー⌒=)


京懐石 蛍

浦安市美浜1-9 浦安ブライトンホテル内 1F

TEL:047(350)9093

営業時間:ランチ11:00-14:30 / ディナー17:30-22:00(L.O. 21:30)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング