~Cat walk~

海猫さん家の日常+

チャイニーズ・テーブル★5~6月ディナーブッフェ★

2014-06-10 08:44:30 | グルメ
オリエンタルホテル東京ベイの中華料理のお店に行って来ました♪







5月1日(木)~6月30日(月)まで

レストランまるごと北海道フェア ディナーブッフェ開催中でした。

今日はお写真の枚数が多いので

サクサク進めていきますね!



おすすめのワイン







おすすめワイン(白)からデキャンタを注文♪







こちらは別料金のオススメのお料理です。







お写真の追加

後日お邪魔した時に海老マヨネーズを注文しました♪







甘くなくマヨネーズの味でした~







サラダバーより







彩り野菜の甘酢漬けと中華風の漬物かな?







スモークサーモンのカルパッチョ







北海道風ラーメンサラダ







フカヒレスープ







コーンスープ







ラーメンは醤油スープと味噌スープがあり、お写真は味噌です。

トッピング9種でした。








鮭炒飯








実演コーナーより、たこしゃぶ。







お料理を頂いている時にワゴンサービスが来ました。

牛バラ肉とじゃが芋の中華風煮込み







香料の匂いがきつくて海猫的にはNGでした~^^;



温かいお料理







シャークナゲット







サメのナゲットらしいのですがお肉みたいな食感だったみたいです。



ポテトサラダ・春巻など







海老蒸し餃子・焼売・鶏唐揚げ







点心は焼き餃子やゴマ団子なども置かれていました。


お写真の追加

手前が焼き餃子です。







牛タン黒胡椒炒めだったかしら?

鶏と野菜のあんかけをかけ忘れたおそばと青菜蟹肉あんかけ





お写真の追加

奥が餡かけ焼きそば、左が胡麻団子







色々♪







エビチリ







白身魚の中華風天ぷら







甘辛のタレをかけました♪



シーフードと野菜のオーブン焼きマカオ風







カレー風味のグラタン風?



帆立と卵の炒め







ズワイガニ







カフェオレ







中国茶







デザート







ジャスミンのプリンだったかな、マーライコウにブルーベリーケーキ







お写真の追加






以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(=⌒ー⌒=)



月~金(時間無制限)17:30~21:00

大人 3,238円 / 子供(4~12歳) 1,810円 / シニア(65歳以上) 2,667円


土・日・祝(120分制)17:00~21:00

大人 3,714円 / 子供(4~12歳) 2,095円 / シニア(65歳以上) 3,143円


※中国茶ブッフェ・コーヒー各種・ソフトドリンクバー付

※税別・サービス料込み


中国料理 チャイニーズ・テーブル

浦安市美浜1-8-2 オリエンタルホテル東京ベイ2F

TEL:047(350)8111(代表)

レストラン予約:047(350)8561(9:00~20:00)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lizちゃんのニホイチェック♪

2014-06-09 21:29:16 | 日記
本日のお天気は晴れのち曇時々雨

最低気温19度、最高気温23度。


久々に青空が広がったと思ったら9時前には雲が出てきました~







出かける時にはこんな空に…







その後、午後になって建物から外を見ると傘を差している人が

チラホラ居たので雨が降っていたようですが

地面が濡れるほどではなかったみたい。

今になって雨がポツポツ来ています。

これから雨が降るみたいです~



*****


ニャンズの夕食後2時間くらい経って、2階でくつろいでいた

Lizちゃんが1階に降りてきました。

降りてきて一番右側のハウスに入りましたが、

すぐに出てきて真ん中のハウスを通り過ぎ、







左側のハウスに向かう…







体を伸ばしてハウスの中を伺っています。







これはご飯が残っていないかを確認しています。

残っていなかったというのがお耳で解りますね~(笑)







諦めました~







大体ご飯から2時間も経っているんだから残っていないでしょ~







今度は床のニホイをクンクン…。







御飯が転がっているかもしれないって探しているのかしらね~?







大丈夫だった♪

実はここで要らぬニホイがすると、床をカシカシ掻いて

お掃除しろとの指摘を受けます。

お掃除した後、またチェックが入りそこでカシカシ掻かれてしまったら

やり直しなんですね~(゜o゜;)

で、今回はおとがめ無しってことです('-^*)ok



今度は娘のバッグのニホイを嗅いで考えてる…







そして2階を見上げるLizちゃん。







飼い主には聞こえない小さな音をキャッチしているのでしょうね~


思い出したようにバッグのニホイを再チェック!







こちらもOK出たようです♪







バッグ洗うの大変だもんね~(‐^▽^‐)良かったわ~



そこへぴーちゃん登場!







Lizちゃんが2階を気にしていたのはぴーちゃんの

忍び寄る足音だったのかもね~







バックチェックもぴーちゃんに邪魔されて

2階に消えていったLizちゃんでした~


あれ?

最初はご飯が残っている所を探していたハズなのに。

いつからニホイチェックに?

ま、これがLizちゃんと飼い主との間の遊びなんですね~♪


しかしお掃除に関しては手厳しいです(笑)

人間が解らないニホイを感知しているので、

飼い主には臭わないのですが、Lizちゃんのお鼻は

確かだと思うのでお掃除しています♪



ちなみに腹いっぱいのシャモンちゃんは

ソファー下でLizちゃんとぴーちゃんがやりあっても

目を覚ましません(笑)







Lizちゃん、今日は最後まで人の分も食べていました。

お腹は一杯だと思うんですけど…。

小腹がすいたのかな?

お夜食まで2時間くらいだから待っていてね(‐^▽^‐)


今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)

帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭火串焼 慶鳥

2014-06-09 09:34:56 | グルメ
先日お邪魔したばかりですが、またまた行って来ました♪

今回頂いたのは定番メニューです。



発砲系のハーフサイズのワインはこちらのみ。







先日はモエ・エ・シャンドンフルボトルを注文して

一人では飲みきれず、ボトル抱えて帰りました~σ(^ヮ^;)はずかし~



お通しの蒸し鶏のゴマダレ







夫定番のあかね卵のTGK♪







店長さんがインパクトの強い物を探していたら

この卵に行き当たったのだとか♪







里ゴボウの醤油漬け







モモ・ネギ間(塩)







ミニトマト







しいたけ







なす







いつもはつくねを注文するのですが、前日に沢山のオーダーが

入ったそうで、この日は売り切れでした~┐(´д`)┌ざんね~ん!



エリンギとほうれん草のバターソテー







夫が一人食いしていました~(笑)







トマトとアボカドのカプレーゼ







バジルソースかかっていて、この季節にはぴったりのサラダ(^^)d







鶏唐揚げ







慶鳥自慢の鶏のから揚げは、しっかりした味がついていて美味しい(^^)d♪

夫は最初にTKGを食べてしまったのでお腹がいっぱいと

言っていましたが、これは好みの味だよ思うよ~

食べたらもう一個行ける!って(笑)


一個が大きめのから揚げです♪







スパムクラッカーのとろけるカマンベールのせ







スパムガーリックチャーハンにするか迷った挙句、

チャーハンは食べきれなさそうだったのでクラッカーにしました。

お酒に合います(^^)d







以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


慶鳥 (よしどり)

浦安市日の出5-5-1 COCO街区E

TEL:047(304)1005

営業時間

ランチ 11:30~15:00

ディナー

月~木 17:00~24:00


金・土 17:00~01:00

日 17:00~23:00


ラストオーダーは閉店の30分前です。

定休日:年中無休(たま~にお休みあるそうです♪)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴーちゃんの苦手なものは?

2014-06-08 20:40:49 | 日記
本日のお天気は曇時々雨

最低気温18度、最高気温24度。


午前中は雨が降っていましたがお昼にはやみ

今現在まで曇です。

夕方近くに南の風に変わったせいか気温が上がりました。


夕方、雲間からオレンジ色が見えました。







でも明日も雨が降るみたいです~

梅雨ですからね!



我が家には3種類のアジサイが花開いています♪





*****



今日は昨日よりは気温が高めだし、

日差しはありませんでしたが、雨が降っている時間が

短かったからかニャンズの動きありです♪

もしかしたら昨日寝すぎて眠たくないって事もあり?


特にぴーちゃん、寝ないで動きまわり

あちらこちらで大ニャンの『いや~ん』という

声が聞こえてきていました~^^;

そんなぴーちゃんの苦手なものは?


アッシュがキャットハウス上でまったりしていた所に

ぴーちゃんが乗り込みました!







寝込みをいきなり襲われたアッシュ…







ぴーちゃんが後ろを振り返って見てるよ~

アッシュは心が広いからやり返したいりはしないわよ。。。







何処へ行こうか思案中?







2階で日向ぼっこは出来ないからママのお隣に来たらいいよ♪







すごい勢いでキャットタワーを登ったぴーちゃん。







ぴーちゃんはただ高い所に居て自分は強いんだぞ~って

やりたいだけのような感じだわ。







ボスの座を狙うには、まだまだ行動が伴っていないでしょ~







ぴーちゃんがお座りをした途端!







お外で猫の喧嘩が始まりました!

アッシュはキャットタワーから降りて、

声の主の確認に走る!!

ぴーちゃんもキャットタワーから降りて

ソファーの下に隠れる!

おいおいって感じですね~(笑)


飼い主、外を確認しに行ったら

黒白とサバトラちゃんが喧嘩しておりました。

すぐに喧嘩は終わり白黒ちゃんが我が家のお庭で

くつろいでいました。


ぴーちゃんは喧嘩の声が聞こえると

唸って隠れてしまうのでした~(笑)

大ニャンに乗っかったりしていますが、

ニャン望的にはどうよって感じ。

本ニャン、気づいていないんだけどネ(‐^▽^‐)


今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)

帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季布や★5~6月コース料理★

2014-06-08 10:45:14 | グルメ
昨日と別のコースをUPします♪

頂いたコースは旬香(しゅんこう)。

5/9(金)~6/30(月)までの提供のお料理です。

1名様 10,000円(税サ込)



先付







じゅんさいと長芋そうめん







喉ごしがよく細切りの長芋が出汁が絡み美味しい♪



きびなごの甘辛煮







お酒に合います(^^)d



前菜







鱧とじゃが芋の揚げ団子 うぐいす餡かけ







ソースはお豆の香り♪



造り







烏賊・イサキ・鮪の盛り合わせ 季節のあしらい







酒肴







辛子蓮根







さつま揚げ







鰯明太子







このお料理はお客様にとても人気だそう♪

頷けますq(^-^q)

単品があったら即注文したい一品!



温菜







きんきの煮付け 大根の旨煮







身が柔らかくて味が滲みて絶品~(≧∇≦)

こちらも単品があったら絶対リピします!







冷菜







蒸し鮑と雲丹の冷やし皿 冬瓜 ずいき 南瓜







炭火







煮穴子の炙りは程よい脂がのって柔らか~(^^)d♪







焼き野菜は金山寺味噌を付けて頂きます♪







黒毛和牛ロースの炭火焼き







柔らかく香ばしくです♪



食事







香の物は季布やにしてはめずらしくたくあんです。







季節のご飯は鶏飯♪







こちらはのコースはお出汁で頂かずお味噌汁が付いていました。



デザートはもっちりプルプルのわらび餅♪







以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)



季布や

浦安市美浜1-9 浦安ブライトンホテル内 2F

TEL:047(350)9095

営業時間

ランチ 11:00~14:30

ディナー 17:30~22:00(L.O. 21:30)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のニャンズの過ごし方♪

2014-06-07 21:22:38 | 日記
本日のお天気は雨

最低気温18度、最高気温19度。

日中の気温が18度でやや強めの北東の風が

吹いていたので肌寒く感じられました。

夜中は北の風に変わるのでひんやりした感じに

なるのではないかな。



数日前の30度越えの時には暑すぎて頭を垂れていた

アジサイは生き生きしています。







昨晩は叩きつけるような雨が断続的に降っていましたが、

今日は豪雨というような降り方なく、先ほどは

霧雨に変わってきています。

明日は雨時々曇の予報ですから

雨の方は落ち着いてくるのかという感じです。

気温も20度は超えてくるようですよ♪



*****


雨の日のニャンズの過ごし方♪

日も当たってないから日向ぼっこも出来ないし、

今日は寒いし寝るっきゃないでしょ~(笑)







カメラのシャッター音で目を覚まし伸びーー!







でも起きずにまた寝る(笑)







アッシュはキャットハウス上♪







その下のキャットハウスではランランが寝んね♪







Lizちゃんの姿が見えない~

でも先日何処に居るのか解りましたから、

おもちゃ箱をどけて背伸びして見たら居ました♪







瞼が重たいようです(笑)







ピンポーンってチャイムがなると起き上がって

ヴ――ッって唸りますが、







家の中に誰も入ってこない事が解ると

すぐに毛づくろいを始め寝る準備♪







ヒースはテーブル下のハウスで寝んね♪

今日はシャモンの姿が見えないと思ったら、

朝からずっとソファーの下で寝んねしていました~

いつもはお膝に来たり遊ぼうと誘ってくるのですが

珍しい事もあるもんだ(^_^;)?








そんなニャンズの楽しみはコレっきゃないでしょ~♪

ヒースもでてきているし、







シャモンもスタンばっています♪







ぴーちゃんもウロウロ♪







Lizちゃんも扉の所でスタンばっていますよ♪







みゅーちゃんも催促♪







Lizちゃんは扉の最前列でスタンばるのですけど、

扉を開けた時に黒×黒に追い抜かされて

御飯を食べ始めるのは一番最後です~







食欲大魔神のシャモンちゃんも居ますよ♪







夕方になったのでお食事のお時間です♪

今日は雨が降っているので暗くなるのが早く、

ニャンズは勘違いをして4時台にワラワラと集まってきました(笑)



雨の日のニャンズの過ごし方は、いつもの倍寝て、

お楽しみはご飯タイムのようです(笑)

要は食っちゃ寝、食っちゃ寝って事ですね(^_-)-☆


今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)

帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季布や★ぐるめ紀行コース料理★

2014-06-07 10:22:47 | グルメ
季布やで2種類のコース料理を頂きました♪







本日は以下のお料理をUPします。


『季布や』ぐるめ紀行 九州うまかもん祭り うまかもんコース

5月9日(金)~6月30日(月)

1名様 7,500円(税サ込)


日本全国おいしいものを食でめぐる旅、第一弾は「九州うまかもん祭り」。

野菜に魚介、メイン、食事と、その日一番の食材で仕上げる九州の味覚を

満喫するコースをお楽しみください。


という事で、6月いっぱいまでのお料理ですが、7月は違う地域での

お料理を味わえるという事だと思います。

これは楽しみです o(^-^)o






きびなごの甘辛煮








カラッと揚げたきびなごを甘辛ダレでからめた

お酒に合う一品♪



蒸し鶏とたくさんのお野菜サラダ






彩りよいサラダと







鶏肉は柔らかで上品なお出汁です♪







九州水揚げのお刺身の盛り合わせ

烏賊とイサキのお刺身でした。







郷土の酒肴







とり天







とり天は大分名物ですよね♪



鰯明太子・辛子蓮根







辛子明太子は博多が有名だったかしら、

そして辛子蓮根は熊本かな♪



さつま揚げ








鹿児島名物です♪


烏賊のからすみ和え







江戸時代より肥前国のからすみは、越前国のウニ、三河国のコノワタとともに、

日本の三大珍味と呼ばれています。

肥前国は現在の佐賀県あたりだと思います♪



メインは2種類のお料理から選ぶことができます♪


一、鹿児島産黒豚肉の炭火焼き







炭火で焼いたお野菜、美味しいです♪







厚切りにした黒豚肉を炭火でじっくり焼き上げてあり香ばしい♪







一、魚介と野菜の炭火焼き







お野菜は黒豚肉と同じです♪







九州各地で水揚げされた魚介を旨みを逃がさず焼き上げます。

身のふっくらで皮は香ばしく箸が進みます♪

この時のお魚は太刀魚でした。







あわびと根菜の筑前風煮込み







主に福岡の煮物であるがめ煮を季布や風にアレンジして

あわびと煮合わせたお料理。







柔らか鮑と優しいお味の根菜が楽しめます♪







鶏飯とだし汁







鶏飯は最後はお茶漬けで頂きます♪







デザート







季布やのわらびもちはモチモチで柔らか♪


以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


後日、違うコースお料理をUPしますね(^0^)/


季布や

浦安市美浜1-9 浦安ブライトンホテル内 2F

TEL:047(350)9095

営業時間

ランチ: 11:00~14:30

ディナー: 17:30~22:00(L.O. 21:30)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ新調!

2014-06-06 20:41:53 | 日記
本日のお天気は雨一時曇

最低気温19度、最高気温20度。


今日は気温が下がりました~

朝は半袖を着ていましたが、長袖に着替え、

出かける時には更に上に1枚羽織って出かけました。


朝のうち曇っていましたが、そのうちに強い雨が…。

お昼頃は風も強かったので傘を差してい居ても

濡れたのではないかと思います。

海猫は出かけましたが、建物の中に居る時は

雨の降る音が聞こえるくらいの豪雨でしたが、

外に出ると雨脚が弱まり、あまり濡れることなく

帰宅できました(^-^)v


関東甲信7日も激しい雨 東北太平洋側も強い雨に注意
ウェザーマップ 6月6日(金)16時54分配信



6日は東北北部で梅雨入りの発表があり、梅雨がないとされる北海道をのぞいた

列島各地で梅雨入りとなった。


7日も、動きの遅い低気圧の影響を受けて、広い範囲で不安定な空模様が続く見込み。


特に、関東甲信地方と東北の太平洋側では局地的な激しい雨や落雷などに注意が必要だ。


関東甲信地方には湿った空気が流れ込み、7日にかけても断続的に雨が降る見込み。


降り始めからの総雨量は、6日午後4時現在、群馬県高崎市榛名山で149.5ミリなど、

関東北部や山沿いを中心に多くなっている。

いったん雨脚が弱まっても再び激しい雨が降るおそれがあり、総雨量は350ミリに

達する所も出てきそうだ。

低い土地への浸水や河川の増水などに注意する必要がある。


また、東北の太平洋側でも次第に雨脚が強まり、7日の夕方以降は沿岸部を中心に

強い雨が予想されている。


不安定な空模様は8日にかけても続く所が多く、週末は東日本と北日本を中心に

梅雨空が広がる見込みだ。


7日夕方までに予想される降水量

7日午後6時までの24時間に予想される降水量は、いずれも多い所で下記の通りとなっている。

関東地方北部 200ミリ

関東地方南部 160ミリ

甲信地方 120ミリ

伊豆諸島 100ミリ

東北地方  80ミリ




当地は日中は雷注意報しか出ていませんでしたが、

現在は、大雨・雷・強風・波浪・洪水注意報が出ています。



雨と風で折角のお花が落ちてしまっています。







来週頭も大気が不安定だって天気予報で言っていましたから

当分はこんなお天気なのかな~






梅雨に入りましたけど、梅雨って言うよりは

豪雨に見舞われ嵐と言う感じです( ̄∇ ̄;)

現在も強い雨が降り続いています。

河川の増水などありますから、皆様くれぐれも

ご注意くださいね。



*****


今日のニャンズは朝からまとわりついています~

特にアッシュ・ヒース・Lizちゃんかな。

シャモンも近くに居て、隙あらばお膝に来ていました。


飼い主が動くと民族大移動のように足元にまとわりつき、

歩けない(笑)

嬉しいけど何故かしら?

と考えると我が家の冷蔵庫がピキパキ言い始めたのも

気になったりする。

まっ、何があっても平静を保つしかないのよね('-^*)ok



アッシュのお隣にヒースが居たのですけど、

カメラを向けたら逃げました^^;







しゃがみこんで撮ろうとしたら突進してきて

カメラに鼻チョンしていきました~(笑)







仔ニャンズは階段♪







ぴーちゃんはソファー♪







ぴーちゃんに限らず今日のニャンズは

2階には遊びに行かないで全員1階でたむろってました。







ランランは定位置のアッシュのハウスです♪







仔ニャンズに戻りますが、とっても登り辛いのよね~

上に行くのを阻止しているかのよう(笑)







Lizちゃん、もう少しどちらかに寄って欲しい…(笑)







シャモンちゃん、その下に置いている手は何?







シャモンちゃん、手を出してお座りしている事多し。

下に置いている手に体重がかかっているのか

先日確かめたらかかっていました~

片手だけ疲れそうよね(笑)







カメラが調子が悪いので新調しました。







部品の欠落やらたまにピントが合わなくなったりするので

写せなくなる前に手を打ちました。



レンズは違う製品で今までより遠近共に広がりがあるので、

望遠レンズを持ち歩かなくてもよくなります♪







右が現在使用しているカメラです。







新しいカメラは液晶部分が本体に組み込まれ、

大きさも一回り小さくなりました。

もちろん充電器も小型になっています。



上から見ても新しいカメラは小さいです。

その代わりレンズは大きめ。







重さは新しい方がレンズが大きいのでやや重めかな。

今使っているカメラも併せて使って行こうと思っています♪


新しいカメラで撮ってみました~♪







アッシュ、こっち向いて~

と言ったら向いてくれましたけど…(笑)







テストだから、まっいいか~♪







画像的には前の方がいいらしいのですが、

あまり変わりがないように見受けられます。

これから色々試してみることとします♪

大画面にすると解り易いのかも知れませんね(^_-)-☆


今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)

帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ララ・イタリア―ナ★ホテルエミオン東京ベイ★

2014-06-06 09:32:02 | グルメ
メニューが新しくなってから先日お邪魔しましたが、

まだまだ気になるメニューが♪

そんな事でまたお邪魔しました~♪


前回はこんなお料理を頂きました♪↓

ララ・イタリア―ナ★ホテルエミオン東京ベイ★



今回頂いたお料理です♪

LaRocca社のオリーブ2種







お酒のお供に注文しました♪







季節野菜の菜園風サラダ







以前より量があるような気がします♪

2種類のドレッシングからお好みを選択です。








10種類以上でしたか、たっぷりの色々な種類のお野菜を楽しみました~♪







オルトラーノ







季節野菜とモッツァレラのピッツアです♪







お切りしますかと聞かれたので切って頂きました♪







さつまいもがピッツアにトッピングって珍しいと思って頂きましたら

この甘さがいい味を出していました♪







メニューの一番最初に『本日のおすすめメニュー』が

載っているのですが、以前の黒板書きのおすすめメニューと言う感じで、

このメニューは金曜日に新しくなるそうです♪

その中からメインのお料理を一品チョイス♪



本日の鮮魚の炭火焼き







300g前後のお魚が炭火焼で提供されます♪

炭で焼いたお魚は香ばしくて中はふっくらで美味しい~(^^)d♪







アイスコーヒー







カフェラテ







今回もドルチェまでたどり着きました~♪

注文したのは『ドルチェミスト』です♪







前回邪魔した時に気になっていた、lalaおすすめデザート盛合せ♪



ガトーショコラ







パンナコッタ







イタリアンドルチェ”カッサータ”







フルーツポンチ







4種類のデザートが楽しめて満足~o(^-^)o

また注文してしまいそう♪






以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


ララ イタリア―ナ

浦安市日の出1-1-1 ホテル エミオン 東京ベイ内

TEL:047(304)2787(直通10:00~22:00)

ランチ:11:30~15:00(L.o.14:00)

ディナー :17:30~22:00(L.o.21:00)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お互いに安眠妨害って思っているんだろうね~

2014-06-05 20:00:35 | 日記
本日のお天気は曇のち雨

最低気温20度、最高気温28度。


朝から怪しい雲が出ていましたが、

段々明るくなってきたので、雨は降らないかなと

思っていましたら11時過ぎに雨が降ってきました。

その雨も14時前には上りました。


それでも空は怪しい~







夕日は撮れないでしょうから雨の止んでいる時に

空の様子を撮りに行きました~







関東甲信・北陸が梅雨入り 平年より早く
ウェザーマップ 6月5日(木)11時4分配信



5日午前、気象庁は関東甲信地方と北陸地方が梅雨入りしたと見られると発表した。


関東甲信地方の梅雨入りは平年より3日早く、昨年より5日早い。

また、北陸地方は平年より7日早く、昨年より13日早い。


関東甲信から北陸地方にかけては、向こう1週間も前線や湿った空気の影響で

くもりや雨の日が多くなる見込み。


今年の梅雨入りはすでに、沖縄地方(5月5日頃)、奄美地方(5月11日頃)、

九州南部・北部(6月2日頃)、四国地方(6月3日頃)、中国・近畿・東海地方(6月4日頃)で

発表されている。


なお、平年の梅雨明けは、関東甲信地方で7月21日頃、北陸地方では7月24日頃となっている。




関東も梅雨入りしました。

この梅雨入りのニュースより先にこんなニュースが…


5日は東海、関東甲信で激しい雨のおそれ
四国では引き続き土砂災害に警戒

ウェザーマップ 6月5日(木)6時19分配信



西日本と東日本の太平洋側では、6日にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が

降るおそれがある。

土砂災害や河川の増水、はん濫、低い土地の浸水に警戒するとともに、

落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要だ。


四国沖には低気圧があって、低気圧から前線が日本の南と沖縄の南へのびている。

低気圧や前線の動きは遅く、6日にかけて暖かく湿った空気が流れ込むため、

西日本と東日本の太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定となる見込みだ。


西日本と東日本の太平洋側では、6日にかけて雷を伴った激しい雨が降る見込みで、

四国地方と近畿地方、東海地方では5日朝まで、局地的に1時間に50ミリ以上の

非常に激しい雨が降る所がある。




梅雨に入ってそうそう何だかな…(((・・;)

18時半くらいだったかな、激しい雨が降りました。

明日も一日雨の予報ですのでこんな感じなのかな。

出かける用事あるんだけどな~(^_^;)A



軒先で雨宿りのウスバカゲロウ







薄い黄緑色の羽がきれいです♪







ここの所真夏の暑さでしたから、梅雨入りで

植物たちは喜んでいるのかも知れませんね♪



*****



飼い主が座っていると後ろでカサコソ…。

段々派手になってきたのでみると







何の事は無いと思ったのですが、

よくよく見ると背もたれの部分のカバーが浮いている?







触ってみたら中にぴーちゃんが入り込みお座りしていました。







ここが頭ですね(‐^▽^‐)







ぴーちゃんが動くのでシャモンちゃん、落ち着きません。







なので飼い主の横に来て寝んねし始めました~







シャモンちゃんが居なくなったので、ぴーちゃんも伏せをして

寝んねモードに入った模様(^ヮ^;)











少し経って気が付くとシャモンちゃんが飼い主の横から消えていて

振り返るとまたソファーに寝ていました~







丁度シャモンちゃんのおしりの所にぴーちゃんの頭があります(笑)







シャモンちゃん、ここでは寝んねしづらいでしょうに…







それでも眠いのでウトウト…







でもぴーちゃんが動くので寝させて貰えずです(´~`;)







そんなに気になるんだったら他所で寝んねすればいいのにね~







それでも両者ともにソファーを譲らず!




またウトウトです(笑)






この後、どうなったかと言いますと、両者共に眠れないので、

ソファーから降りて2階へと移動しました~

また何故一緒に2階にいくかな(笑)

2階でも場所取り合戦していたのかどうか解りませんが、

のちにシャモンちゃんだけが降りてきて、

飼い主のお膝に甘えに来ていました┐('~`)┌



今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)

帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング