いっきゅうの足跡

毎日の何気ない疑問と出来事 〜inモロッコ🇲🇦 (2010年〜2012年)、in 日本(2012年〜)

ダム

2010-12-04 | Weblog
先週末は活動先の人のお宅に食事にお邪魔しました。お家は市内から30分ほど行った所にあるダムの近くにあります。

友達と一緒に自転車をこいで家に向かう途中、何だか私の自転車が不調。
「ちょっと交換してみようか~」と自転車を交換して再出発した途端、友達がこいでいた私の自転車のチェーンが外れて故障。
私も慌てて、急ブレーキをかけてストップ。でも道が悪く左下がりになっていて、ついでに友達の自転車のサドルも高くて足が届かずに、ドリフのコントみたいに派手に転んで自転車の下敷きになってしまった

友達にも通りすがりの高校生達にも大笑いされ、私もあまりのこけっぷりに笑いが止まらない~
高校生の女の子が「サバ?マダム?(大丈夫?)」と声をかけて起こしてくれた。
そして道端で立ち往生してると、通りすがりのモロッコ人達がワラワラと寄ってきて自転車を治してくれました。(結局1時間近く立ち往生)
ついでに家まで案内してくれて、無事に同僚宅にたどり着くことが出来ました。自転車が壊れたときはどうしようかと思ったけど、みんな優しいなーと改めて実感

同僚や家族に暖かく迎えられ、昼食をご馳走になった後は、一緒に近くのダムまで散歩。

所々監視係の兵隊がいて普通は立ち入り禁止。

初めてエルラシディアに来たときに、はげ山ばかりの景色が続く中急に現れた大きい湖。いつか来たいと思っていた場所にやっと来れました









↓この河は病院に行く途中にある河で、普段はあまり水が流れていないので河原を散歩して、石を伝って河を渡ったこともあるのです。
でも先日、水がドバーっと押し寄せてあっという間に大きい河になった瞬間を目撃してぞ~っとしたのを思い出しました。
この河の上流にはダムがあって、放水してたんですね。




ちょっと疲れたけど、楽しい時間を過ごしてとても充実した土曜日の午後でした。




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羊犠牲祭 | TOP | 新年 »
最新の画像もっと見る

post a comment