先生にもらった聴力検査の結果を見ながら、聴力検査についてネットで色々文献を探っていました。
突発性難聴でこんなにすぐに治療効果がでるものかな?
検査時の時間帯や体調、気合いの入り具合によっても差が出るのかな?
骨伝導の検査をした時、明らかに検査耳と反対側から聞こえていて、ホントに患側耳の聴力なのかな?とか色々疑問に思ったので。
今回の入院に関して私が受けた耳に関する主な検査は 1️⃣標準純音聴力検査(標準検査時間10-15分)、2️⃣Tympanogram/耳小骨筋反射検査(標準検査時間5-10分)
聴力検査は、職場の検診とかで年に一回は受けてる。
検診で受けているのは選別聴力検査といって、1000Hz(低い音)と4000Hz(高い音) の2種類。
椅子に座ってヘッドホン🎧付けて、ボタン連打して、ハイ!終了のイメージ😅
毎回、検診結果の聴力欄は両方とも所見なしで、さら〜っとしかみてない。
簡単な検査〜ってイメージで、あんまり気に留めていなかったんだけど。
調べてみるとこんなに奥深いものだとは。聴力検査ってこんなに種類があるんだね。
検査技師さんの文献とか読んでみたら、難しくて理解不能😵
マスキングレベルとか、その他の条件によって、検査結果に違いが出たりするのかな?
主治医の先生が検査結果のコピーをくれたときに、まあ多少誤差が出る検査だから〜と言ってたけど。
今度検査を受けたときに、ちょっと技師さんに聞いてみよう!(ややこしい患者やな😅)
👇 わかりやすいサイト 🐾🐾🐾
👇ちょっとマニアック🐾🐾🐾
発症後、すぐならほぼ回復できますから・・・
1週間たってしまうとどうかな~
私は一時耳鼻科で検査をしていました。
ちなみに私は8000ヘルツは聞こえません(笑)
お大事にしてください。
入院中も絶対安静ですよ。内科で例えたら重篤ですから。回復を願っています。