12月も半ばで、クリスマスまであと少し。
去年・一昨年の冬に比べて、今年の冬は寒さが本格的。
特に一昨年の冬は暖かくて、クリスマス会の時、息子は肌着とパンツ一丁で会場内を走り回ってたな。
やっと例年通りの冬らしい冬、という感じがします。
10日の木曜日(仕事復帰2日目)は、残業で帰りが少し遅くなってしまい夜間出入口を通ったのだけど、時々話しかけてくれる警備のおっちゃんが、「スタットレスタイヤ、もう履き替えたか〜。来週あたり雪降るで!ガソリンスタンドとかやったら1000円くらいで替えてくれるからな。そろそろ準備しときや。」と教えてくれた。
去年はなんとかノーマルタイヤで乗り切ったんだけど、今年は冬タイヤに替えなくちゃね。
タイヤ運んだり、面倒くさいんだよなぁ😩
土曜日は息子が「恐竜博物館に行きたい」というので、近くの兵庫県立 人と自然の博物館に行ってきました。
寒いのに、ノースリーブの肌着とシャツ1枚(しかもシャツのボタン全開)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/02/8b83feb3c5e170193c39b327c103e42a.jpg?1607811833)
館内は人も疎ら。体験型展示物は触れないけど、久しぶりに来た。
息子は保育園の遠足で何度か来ているので、勝手知ったる場所で、どこに何があるあか大体わかってる。
ママこっちだよ〜って案内してくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/576294292f8f4e1db6935911f866ca80.jpg?1607811548)
私は、特にドングリの標本に興味深々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/576294292f8f4e1db6935911f866ca80.jpg?1607811548)
私は、特にドングリの標本に興味深々。
息子と公園に行くと、ドングリや松ぼっくりなどを、夢中になって拾っちゃう🤗
可愛い木の実を見つけると、テンションアップ⤴️
栗🌰はドングリの仲間なんだね。同じブナ科の堅果(けんか〜nut〜)
そういえば、ドングリの外の硬い果皮を割って出てきた内側の実は、栗に似てたな。
ドングリは人間でも食べれると知ったのは、つい最近😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/bab2c930c92caa26d8e15f4d23249f17.jpg?1607811651)
息子はドングリよりも石に夢中です。
ダイヤモンド💎見つけて、金持ちになりたいんだって😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b0/2267a5ffa1cdef6d9e7fd1ccf647264d.jpg?1607811551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b0/2267a5ffa1cdef6d9e7fd1ccf647264d.jpg?1607811551)
恐竜博物館を出たあとは、敷地内の公園や駐車場の周りで、ドングリとか石を拾いました🤗
自然のものや、身近な材料でクリスマス製作をしたいなと思って🤗
👇一昨年、保育園で作ったもの。マカロニとか可愛いね😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/8d060fc4fc1ba185954a002e5c9b5576.jpg?1607690929)
👇これは去年の冬の制作。みんな個性的で可愛い😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/35dfc194f8dcda2aeebdd025ab7bc8f3.jpg?1608067275)
👇 おお、これは誰が作ったのかな😲 いいね😊👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/928d70d5b5d37508a66cd2c8a3c252f1.jpg?1608067275)
👇 息子作は、シンプル。広いお家がよかったらしいです。数日後、ヨーグルトカップとドングリと綿花で作った🎅をくっつけて持って帰ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/04ce3c9f8d17fa3d9ebaeb08d8954e3b.jpg?1608067275)
息子が持って帰ってくる製作物を見ていつも思うんだけど、保育園の先生達って凄い!!
その材料でこんな物作れるんだね〜といつも感心しています。
今、家にある材料はこれ👇
松ぼっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/e8ad1896eab1f9f85094ba178ad51a82.jpg?1608079444)
👇椿の実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/34/540ffc629a2b9bb4e8a8a0acddda0bf9.jpg?1608079444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/e8ad1896eab1f9f85094ba178ad51a82.jpg?1608079444)
👇椿の実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/34/540ffc629a2b9bb4e8a8a0acddda0bf9.jpg?1608079444)
👇 帽子付きドングリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a2/1965e1f45757bb60a61f2a9cf721cab7.jpg?1608079685)
帰りにセリアで使えそうな材料を少し買って、さぁ何作ろう〜😊💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/76/fd7e3744c1d8e362f6b788f942f4907a.jpg?1608068303)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます