さっぽろっこのおうちごはん&食べ歩きグルメ【札幌のWebプランナー 松島タツオ】

美味しい画像と動画で見る地元札幌っ子が紹介する北海道グルメ・暮らし生活情報

ちょっと大人のLOVE×2プラン“秋の陣!

2004年09月16日 16時38分08秒 | 札幌/北海道
一雨ごとに秋の気配がいよいよ深まりつつある今の札幌です。そんな初秋の夜、LOVE×2なカップルにオススメな夜の繁華街“ススキノ”にも近いデートコースをご紹介しましょう。

ススキノの南側に位置する中央区南7条西2丁目界隈はその昔、割烹や料亭が立ち並ぶ札幌の花街と云われ、艶(あで)やかな芸者さんの行き交う場所だったそうです。今ではその頃を思い出させる建物はほとんどないですが、実は私の通っていた豊水小学校(※残念ながら最近、児童数の減少から統合され廃校になりました)はそんなエリアの中にあったのです。クラスメートには料亭や寿司屋の息子とか市場の娘とか、あるいは父親がその筋(恐い系)の関係の人とか、サラリーマンの家の子供の方が少ないくらいでした。

そんな昔を思い出しながら、「厳選!紅葉と戯れる秋のお楽しみデートコース」なんていうのを考えてみましたので札幌にお住まいの方も観光で訪れる方もデートコースの参考にしてみて下さい。今回ご紹介するのは、小学校の頃遊び回っていた私のテリトリー(縄張りともいう)の中でプランニングしてみました。今日はお天気も良かったので散歩がてら写真を撮りながらそのコースを歩いてみたので一緒に見て下さい。

【中島公園】
札幌の中心部から徒歩でも行ける近くて安上がりなデートコース。毎年6月の北海道神宮祭には公園内に夜店と見せ物小屋が立ち並び賑わいます。コンサートホール「キタラ」や歴史的建造物「豊平館」、一般開放もある天文台など色んな施設もあって散策以外でも楽しめます。冬季間には公園内が歩くスキーのコースになるんです。レンタルスキーもあるので気軽に体験も出来ますよ。
★アクセス/JR札幌駅の地下鉄南北線「さっぽろ」駅からだと地下鉄で約7分。「中島公園」駅で下車。
地図♪



【鴨々川】
鴨々川は中島公園内から札幌中心部を東西に分ける創成川へ繋がる水路のような小さな川ですけど、またそれが風情があって夏でも冬でも散策にオススメなコースです。西3丁目から西4丁目にかけては錦鯉が放流されていて目を楽しませてくれます。すぐそばの豊平川の河川敷で開催される花火大会の夜などは浴衣を着たカップルがたくさん来てますよ。
地図♪



【すすきの温泉郷】
地下鉄南北線「すすきの」駅から南へ徒歩で10分ほどのところに「ジャスマックプラザホテル」があります。なんとここには天然温泉、露天風呂があるんです。ここには温泉とグルメがセットになったコースもあるので、日帰りプチ温泉ツアーなんてことも可能です。もちろん“ススキノ”のエリア内なのでその後のお楽しみはお好みでどうぞ♪ここの多目的ホール「ザナドゥ」(5F)ではパーティやコンサートが 頻繁に開催されてるのでタイミングが良ければデートのメインディッシュにしてもいいかも。
地図♪



ところで「恋愛偏差値ゲーム」って知ってます? けっこう面白いですよ、おヒマな時にでもいかが(#^.^#)♭
でもこれ、実際のデートをシミュレーションするゲームだからついつい熱中してしまいます(^^;

■歩くスキー無料貸出所:中島公園内 中島体育センター内 /午前10時から午後8時まで(年末年始12月29日~1月3日、第3月曜日は休み)●問い合わせ・申込先:TEL011(530)5936

豊平館
札幌コンサートホール「Kitara」
Sapporo ekibus navi -札幌周辺公共交通案内-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする