「美味しいハム食べたいね~」ってリクエストがあったので
パンとハムでプチ・パーティを開催♪
写真右下のプロシュット・ディ・パルマ(パルマ産生ハム)が今回の主役です(^^)
ソフトな塩味で噛めば噛むほど美味しさが広がります。
それと左下はオホーツク興部町の「おこっぺハム」のロースハム。
これもまた上品な味ですごく美味しかった。
それから、伊藤ハムのレバーソーセージ(左上)とボンレスハム(右上)もグッド(^o^)b
![生ハム](http://sapporo.boy.jp/2008_diary_photo/20081117_hum01.jpg)
パンはアンデルセンでチョイス。
写真中央上のメアコンブロートというライ麦パンが
ハムとの相性が良く、めちゃめちゃ美味しかった。
ヒマワリの種とゴマの風味もいい♪
![アンデルセンのパン](http://sapporo.boy.jp/2008_diary_photo/20081117_pan01.jpg)
このスパークリング・ワイン・・
安かったけどさっぱりして飲みやすく
ハムとの相性もバッチリだった。
☆シャンブレール ヴァン ムスー・ブリュット(フランス)
![ワイン](http://sapporo.boy.jp/2008_diary_photo/20081117_drink01.jpg)
それぞれのセレクトがうまくマッチして
大満足の饗宴でした(^^)/
[ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ]
アイラカフェ/個人事業主支援・ホームページ制作と検索エンジン最適化対策
リーズナブルで負担にならない低コスト運営と検索結果の上位表示が人気です♪
パンとハムでプチ・パーティを開催♪
写真右下のプロシュット・ディ・パルマ(パルマ産生ハム)が今回の主役です(^^)
ソフトな塩味で噛めば噛むほど美味しさが広がります。
それと左下はオホーツク興部町の「おこっぺハム」のロースハム。
これもまた上品な味ですごく美味しかった。
それから、伊藤ハムのレバーソーセージ(左上)とボンレスハム(右上)もグッド(^o^)b
![生ハム](http://sapporo.boy.jp/2008_diary_photo/20081117_hum01.jpg)
パンはアンデルセンでチョイス。
写真中央上のメアコンブロートというライ麦パンが
ハムとの相性が良く、めちゃめちゃ美味しかった。
ヒマワリの種とゴマの風味もいい♪
![アンデルセンのパン](http://sapporo.boy.jp/2008_diary_photo/20081117_pan01.jpg)
このスパークリング・ワイン・・
安かったけどさっぱりして飲みやすく
ハムとの相性もバッチリだった。
☆シャンブレール ヴァン ムスー・ブリュット(フランス)
![ワイン](http://sapporo.boy.jp/2008_diary_photo/20081117_drink01.jpg)
それぞれのセレクトがうまくマッチして
大満足の饗宴でした(^^)/
[ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ]
アイラカフェ/個人事業主支援・ホームページ制作と検索エンジン最適化対策
リーズナブルで負担にならない低コスト運営と検索結果の上位表示が人気です♪