私の大好きなお友達の染織作家をご紹介。
彼女の作品をストールで使わせてもらっています(^^)
ナチュラル素材が醸し出す色合いと肌触りがすごくいいんです。
でも、彼女の作品の醍醐味はやっぱりタペストリー!!
大きなサイズで大胆な花の構図が素晴らしいんです(^^)
![染織作家 朝田千佳子](http://sapporo.boy.jp/2016_diary_photo/20160615_chikako_asada_01.jpg)
![染織作家 朝田千佳子](http://sapporo.boy.jp/2016_diary_photo/20160615_chikako_asada_05.jpg)
☆朝田千佳子 公式サイト
丁度、21日からJR札幌駅北口そばのギャラリーで作品展が行われます。
機会があったらぜひ見てください(^o^)/
![染織作家 朝田千佳子](http://sapporo.boy.jp/2016_diary_photo/20160715_asada_01.jpg)
![染織作家 朝田千佳子](http://sapporo.boy.jp/2016_diary_photo/20160715_asada_02.jpg)
以下、HPからの引用です
↓
<新井睦昭(木工)・朝田千佳子(染織)二人展>
と き/2016年7月21日(木)〜7月26日(火)
ところ/石の蔵ぎゃらりぃ はやし
旭川で家具作りに携わって32年の新井さんの造り出す形は使いやすく優しさにあふれています。
家具なのに注文も受けて下さいますが、最近、ちょっと変わったものでは、大きな“キャットタワー”(猫が運動不足にならないように室内に置くもの)の製作中!
期間中、新井さんは毎日会場に在席いたしますので、質問・ご相談などぜひ直接お話ししてみて下さいね♪
私、朝田千佳子は最近、紙布織り(和紙の糸を織り込む)にも力を入れていて
今回初めて、紙布織りの名刺入れを出品致します。
あとは、大きくないタペストリーとランチョンマット、コースターなど普段使いの小物も展示致します。
私も会場でお待ち致しておりますので、お時間の許す限りぜひご観覧下さいね。
【さっぽろアート情報 クラフト編】
![A-Gallery](http://iris-sapporo.com/blog/agallery_250.png)
ここは北海道を拠点に活躍するクラフト作家をご紹介しているサイトです
彼女の作品をストールで使わせてもらっています(^^)
ナチュラル素材が醸し出す色合いと肌触りがすごくいいんです。
でも、彼女の作品の醍醐味はやっぱりタペストリー!!
大きなサイズで大胆な花の構図が素晴らしいんです(^^)
![染織作家 朝田千佳子](http://sapporo.boy.jp/2016_diary_photo/20160615_chikako_asada_01.jpg)
![染織作家 朝田千佳子](http://sapporo.boy.jp/2016_diary_photo/20160615_chikako_asada_05.jpg)
☆朝田千佳子 公式サイト
丁度、21日からJR札幌駅北口そばのギャラリーで作品展が行われます。
機会があったらぜひ見てください(^o^)/
![染織作家 朝田千佳子](http://sapporo.boy.jp/2016_diary_photo/20160715_asada_01.jpg)
![染織作家 朝田千佳子](http://sapporo.boy.jp/2016_diary_photo/20160715_asada_02.jpg)
以下、HPからの引用です
↓
<新井睦昭(木工)・朝田千佳子(染織)二人展>
と き/2016年7月21日(木)〜7月26日(火)
ところ/石の蔵ぎゃらりぃ はやし
旭川で家具作りに携わって32年の新井さんの造り出す形は使いやすく優しさにあふれています。
家具なのに注文も受けて下さいますが、最近、ちょっと変わったものでは、大きな“キャットタワー”(猫が運動不足にならないように室内に置くもの)の製作中!
期間中、新井さんは毎日会場に在席いたしますので、質問・ご相談などぜひ直接お話ししてみて下さいね♪
私、朝田千佳子は最近、紙布織り(和紙の糸を織り込む)にも力を入れていて
今回初めて、紙布織りの名刺入れを出品致します。
あとは、大きくないタペストリーとランチョンマット、コースターなど普段使いの小物も展示致します。
私も会場でお待ち致しておりますので、お時間の許す限りぜひご観覧下さいね。
【さっぽろアート情報 クラフト編】
![A-Gallery](http://iris-sapporo.com/blog/agallery_250.png)
ここは北海道を拠点に活躍するクラフト作家をご紹介しているサイトです