sariblog

おきらく40代 、人生の折り返しはのんびーり、まったーり。

映画鑑賞とご当地ラーメン

2017-11-07 | 日記
金曜日からしーさんは博多に出張中

しーさんのいない日曜日は
どこにも出かけず、部屋に引きもこって映画鑑賞に浸ってました
まず最初に観たのはティム・バートン監督の『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』これはまあまあかなぁ。ファンタジーもホラーもストーリーも 全部見せたいんだろうけど、なんだか全てが中途半端な感じで、感情移入が全く出来ない。『スリーピー・ホロウ』を観て以来、ティム・バートン作品は好きだけど、最近の作品はなんだかなぁってのが多いような…

次はこの間観た『ザ・コンサルタント』がすごく良かったので、ギャヴィン・オコナー監督の『ウォーリアー』。これ、めちゃ良かっです!親と子、兄と弟の心の葛藤がヒシヒシと見る側に伝わり、後編は涙ウルウルになります。丁寧な作品を作られるギャヴィン・オコナー監督の作品、次回作も楽しみです

最後はおとなり韓国の映画『王になった男』。イ・ビョンホンが1人2役演じていています。物語はコメディ、政治、恋愛がバランスよく配分されていて、最後まで見る側を飽きさせません。とにかくイ・ビョンホンの人情味溢れる王様が素晴らしく、まわりの皆を虜にしていきます。こちらも後半は涙ウルウルを通り越して号泣します。
この『王になった男』のイ・ビョンホンが松山ケンイチに見えてしょうがないのはsariだけでしょうか? 笑

面白い映画を観た時は
ホント幸せな気持ちになりますネ



その頃、博多のしーさんはラーメンライフを楽しんでいるようです。福岡の博多といえば、やっぱり豚骨ラーメンですよね幸せな時間を送っているらしく、本人より既に2キロ太ったとの報告あり 笑 。あー、本場の豚骨ラーメンが食べたいっ sariも一緒に行きたかったな〜



さて 皆さん
どこのラーメンか分かりますか?



こたえ

左から下に
①長浜 ナンバーワン
②博多麺屋台 た組
③博多 一双
(しーさん好みのゴマ大量トッピングしたアレンジバージョン )

右から下に
③元祖ラーメン長浜家
⑤黒豚とんこつラーメン 金田家
⑥博多 一幸舎


やっと

2017-11-07 | 日記
先月半ばに秋の花粉症から、そのまま風邪を引いてズルズルと不調気味
それがやっと回復に向かってきました

いやー3週間も咳・ノド・たんに悩まれるとは…
40代とはいえ、
免疫力低下もいいとこやわ

来週は福岡の実家に帰省するし このまま完全回復に向かって欲しいっ
向こうに行くまでは大人しくしとこうと思いつつ、今週中にあべのハルカスの北斎展と黒柳徹子のステキ展は行きたいっ!楽しみにしてた展覧会なので、これだけは頑張って行ってきます


そぅそぅ昨日は親戚や友達にお土産の準備をしましたあれこれ考えながら買うお土産選びは帰省の密かな楽しみだったりします
みんな喜んでくれるといいな