暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

11/5(日)その1 滝川の里 矢祭町

2017年11月12日 07時26分42秒 | グルメ
3連休の最終日、新そばで調べるとこの場所がヒットしました。
前から行きたかった所なので行って見ることにしました。

遊歩道の登り口の駐車場について見るとたくさんの方がこれから遊歩道を登って行く準備をしていました。
お目当ての場所は、ここから3キロ先の遊歩道の頂上にある滝川の里と言う直売所です。



私たちは時間も無く、準備もしてこなかったので、車で行って見ました。


ちょうどお昼時外のテーブルにはたくさんのお客さんがいました。


餅つきが始まりました。




蕎麦は約40分待ちで、その間に地元の人たちが作った
つきたての餅とおでん、けんちん汁をいただきました。

どれも200円で売っており皆さんそばを待つ間に食べていたようです。
おまけに新米のつかみ取りもありちょうどいいお土産になりました。


そして新そばがやってきました。


新そばの十割そばの様でこしもあり
なんといっても青空の紅葉を見ながらの新そばは格別でした。



この後上流部の遊歩道をちょっとだけ歩いてみました。

つづく...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする