ドックランでお昼まで過ごして、お隣のバードパフォーマンスショーを待ちました。

バードパフォーマンスショーの会場が変わっていました。
そういえばこの辺に前回来た時は工事の資材が置かれいたっけな~。
それにしてもすごい人数のお客さんです。
まあ大体の人が招待券で見に来ているのですから..
色々鳥たちのショーがありましたが、白頭鷲(イーグル)の撮れれ高が良かったので

白頭鷲は、横顔が良いとされているみたいですが、この子は正面もなかなかのイケメンの様です。

アメリカの国鳥でもあります。

そしてどうぶつ王国の入口付近に戻り新しく出来た「WETRAND」です。

中に入ってみるとここは、以前ドックショーが行われていた場所です。
動かない鳥

バクの親子

赤ちゃんはウリ坊みたいでした。
次はレッサーパンダの赤ちゃん

モコモコで大変可愛かったでーす。

追記、11/05のニュースでこの赤ちゃんたちの名前が決まったそうです。
与作と栄作だそうです。
最後は、カピバラ


ゆるゆるです。

バードパフォーマンスショーの会場が変わっていました。
そういえばこの辺に前回来た時は工事の資材が置かれいたっけな~。
それにしてもすごい人数のお客さんです。
まあ大体の人が招待券で見に来ているのですから..
色々鳥たちのショーがありましたが、白頭鷲(イーグル)の撮れれ高が良かったので

白頭鷲は、横顔が良いとされているみたいですが、この子は正面もなかなかのイケメンの様です。

アメリカの国鳥でもあります。

そしてどうぶつ王国の入口付近に戻り新しく出来た「WETRAND」です。

中に入ってみるとここは、以前ドックショーが行われていた場所です。
動かない鳥

バクの親子

赤ちゃんはウリ坊みたいでした。
次はレッサーパンダの赤ちゃん

モコモコで大変可愛かったでーす。

追記、11/05のニュースでこの赤ちゃんたちの名前が決まったそうです。
与作と栄作だそうです。
最後は、カピバラ


ゆるゆるです。