去年も行った三春のだるま市に今年も行ってみました。
去年は早目に行ったので間が持たずイノシシの置物だけ買って帰って来たのですが
今年はゆっくり行って「ひょっとこ踊り」を見ることにしました。
天気はまずまずなんですが結構寒いのです。
今年も干支の置物を買いました。
12時30分からお目当てのひょっとこ踊りが披露されるので行ってみると
こんな方たちがいました。
右側の人はビデオカメラを持っています。
そして左側の人はなんかテレビで見たことのある人なのです。
福島中央テレビのゴジテレの中で「ぶらカメ」と言うコーナーを
やっている「しなだマン」さんなのです。
すぐ隣で撮っていたので邪魔にならないようにおとなしくしていました。
そして「ひょっとこ踊り」が始まりました。
テレビでもおなじみですがお正月にはぴったりのお目出たい踊りです。
小学校高学年くらいのお子さんが飛び入り参加で踊ってくれました。
噂だと自前のお面を持ってきて踊るつもりで来ていたらしいです。
ひょっとこ踊りは後継者も出来安泰の様です。
来年は私も飛び入り参加しょうかな。
ゴジテレの木曜日が「ぶらカメ」が放送日なのですが先週は放送が無かったみたいです。
今週放送になるか?ボツになったのかな~。
今年の干支のネズミさん金運にもあやかりたくて今年も金色にしてみました。
いいことがたくさんありますように(*^-^*)。