暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

4/8(木) その3 芳水の桜

2021年04月15日 22時36分21秒 | 日記

花見山を後にして帰り道の4号バイパスの脇にある「芳水の桜」に寄りました。

医大と道の駅安達の間にあります。

福島市内の桜よりちょっと遅く咲くのでなかなかいい時期に来れないのです。

満開手前のちょっとピンクが強めの頃に来たいのですがそううまくは行きません。

 

 

樹齢は120年と言われ用水池のほとりに咲いています。

 

 

下の写真は7年前の咲き始めの時の写真です。

良く晴れた風の無い日なら綺麗な水鏡が見れるのです。

 

 

この日の午前中は風も無くいい感じだったのですが

午後になり風が出てご覧のとおりでした。

風も止みそうにも無いので終了です。

 

上部の田んぼに菜の花が咲いていたので2枚ほど

 

また今度の楽しみに取っておきましょう。

 

ここから15分ぐらいでもう一ヵ所行きたいところがあるので

最後に寄って帰ろうと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする