息子の卒業式でした。
2年前の娘の時は卒業式は中止、3年ぶりに保護者も参加しての卒業式になりました。
息子のクラスの集合写真
オンラインの授業が多く行事も無かったので貴重な集合写真です。
こちらは娘のクラスの同級生で専攻科で2年勉強していたクラスメイト
息子はこの後友人と焼肉に行くことになり
次の日の朝一のバスで帰って来ました。
7年間のいわき行も終了です。
息子は次の週に都内へ引っ越し3か月の研修後
配属先が決まるそうです。
息子の卒業式でした。
2年前の娘の時は卒業式は中止、3年ぶりに保護者も参加しての卒業式になりました。
息子のクラスの集合写真
オンラインの授業が多く行事も無かったので貴重な集合写真です。
こちらは娘のクラスの同級生で専攻科で2年勉強していたクラスメイト
息子はこの後友人と焼肉に行くことになり
次の日の朝一のバスで帰って来ました。
7年間のいわき行も終了です。
息子は次の週に都内へ引っ越し3か月の研修後
配属先が決まるそうです。
ご子息様の益々のご活躍が楽しみですね。お祝い申し上げます
七年間のいわき行きお疲れ様でした。
コロナで色々制約が多かったと思いますが
保護者も出席での 晴れの門出の式 開催されて
良かったですね。
研修都内へ行かれるのですね。配属先はなるべく近いといいなぁ。なんて思ってしまう母心です(笑)
行田の方なんですね私も埼玉に住んでいました。
今後とも宜しくお願いします。
せっかく詳しくなったいわき市年に2回ぐらいは行けるといいです。
それより関東へ行く機会が多くなりそうです。