息子の引っ越しで東京まで
Kカーに3人乗っては荷物がいくらも入らないので
息子は新幹線で一足早く行くことになりました。
私たちが宇都宮に着いた頃はもう東京に着いたようです。
羽生PAで休憩
首都高を西池袋で降り山手通りに出ます。
山手通りから新目白通りを通り右折したいのですが
踏切はあるし道は狭いしでなかなか右折できません。
荷物を部屋に入れ近くの神田川の桜です。
もうちょっと上流に行けば公園なんかもあってもうちょっと桜も見れたと思いますが
川の脇はすぐに民家が立ち並び道が無いので諦めました。
お昼ご飯は近くの「大地のうどん」さんにしました。
携帯で調べて私にピッタリなうどん屋さんがヒットしました。
おすすめはごぼてん肉うどんという事で3人とも同じものをいただきました。
福岡中心に展開しているうどん屋さんです。
麺は少し透明感があり福岡のうどんは少し柔らかいと言うイメージでしたが
そこそこのコシがあり大変美味しくいただきました。
最寄り駅の高田馬場まで行ってみました。
息子も横になりたそうだったし、いつ雨が降り出してくるかわからない天気でしたので早目に帰途に着きました。
3か月の研修後どこに行くか分かりませんが、とりあえずここで一人暮らしも慣れてもらって
一人前の社会人になってほしいと思います。
首都高に入る前にガソリンを入れたかったのですがスタンドが無くまた羽生PAで
ガソリンを入れながら休憩と思っていたのですが、羽生PAにはガソリンスタンドが無いことに
気付き一度羽生ICで降りてガソリンを入れる事にしました。
ガソリンスタンドを探していると毎週火曜日夜7時から日テレ系で放送されている
「オモウマい店」に出てくる「味のイサム」さんは羽生にある事を思い出し行ってみました。
そしてこのお店は去年ダクトに火が回り7か月の休業をしていて
この日リニューアルオープンの日だったんです。
携帯によると営業時間は14時30までだったので写真だけ撮って帰ろうと思って
お店に着いたのは16時過ぎまだまだたくさんのお客さんがお店の前におられました。
後でインスタに投稿した方の記事を見るとこの日11時の開店前から
入店待ちの行列が出来、その方は7時間待ちで入店したそうです。
しばらくはこの人気は続くことでしょうね。
この日もテレビ局のスタッフが何人か来ていたのでそのうち放送があると思います。
息子の引っ越しも終わり一段落、福島もそろそろ桜が咲き始めそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます