テレビを点けても新聞を開いてもアメリカ大統領選挙の事ばかり。
いつになったら決まるのでしょうか?大きな国と言ってもこんな時代に
3日経っても決まらないっておかしいですね。選挙のシステムも違う
ので仕方がないのかも知れませんがなんだかおかしく思います。
共和党と民主党の政権交代選挙、トランプ氏もバイデン氏も互角の
戦いで面白くも見えますが決着のつきかたが不思議です。
4年前にトランプ氏が政権を取ってからアメリカの社会に分断と
格差が生まれたとか、かっての良きアメリカはどこにいったのでしょうか?
私が最初に訪れた30数年前のアメリカはあこがれの国でもありました。
フロリダに1カ月半滞在、まっすぐに国道を北上してワシントンDCに一泊
プリンストンの知人の家に滞在してニューヨークを満喫しました。
その後2回訪れましたが、アメリカは物に溢れニューヨークは人で溢れていました。
アメリカンドリームを夢見て世界中から人が集まっていました。
今の選挙を見ているとアメリカ人同士でいがみあい罵り合っています。
早く選挙結果が出て穏やかなアメリカを見たいと思います。
日本もコロナ禍の影響で格差ができつつあります。菅政権は、デジタル化
押印なし、携帯電話の値下げなどかかげていますが、それよりコロナ対策
景気対策など本気で取り組んでほしいです。