宿泊客をバス停まで送るので、久しぶりに車で走った。
木々はほとんど落ちて山は明るくなっていた。
峠の頂上の四季桜も咲いていた。今日は20度を超えている。
今から春が来るまで山は深い眠りに入る。
この峠も12月15日から3月15にまで通行止めになる。
京都市内まで通じる唯一の府道であるので少し不便になる。
お客さんをバス停で降ろし帰って来た。
なんとか一日雨も降らず洗濯物はすべて乾いた。
「少し胸が痛い」と私が言うと、「しゃべりすぎ」と夫は答えた。
リピート客で気楽だったので少し喋りすぎたかもしれない。
午後は新聞を読んだしてゆっくり過ごした。
コロナ感染者がすごく増えている。自分なりに対策はしているが
完全とはいかない。マスクをもう少し買いだめにしようと思う。
私は使い捨て派なので枚数はたくさんいる。お客さんも皆マスク持参で
来てくれる。難しいなあ感染対策は?