今晩宿泊のお客さんが待てど暮らせど来ない。
一度京都市内からと電話があった。6時過ぎに着くはずなのに
私は母屋と家を行ったり来たりして到着を待つ。子ずれなので
反射式ストーブは避けてファンヒーターとエアコンを使ってもらう。
7時過ぎやっと到着。京都観光5日目でここが最後だとのこと。
レンタカーで回って車の運転には自信があるようだがここまでの
山間地の暗闇は不安だったようだ。
そうなんです。京都市内から50キロしか離れていないのに道路は細く
夜間は鹿がよく出てきます。昼間は山や川を眺めてドライブするのに最適なのですが。
特に秋の終わりは日の入りも早く暗くなるのです。6時ごろまでに着かれないと
事故ではといつも気になりますが、みんなこんな山間地の宿を探して
来てくれます。本当にご苦労様と言いたいです。
さっそく地鶏のすき焼きをしました。