美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

読書とこころ旅

2020年11月11日 | 日記

一日中寒い。家の中で読書とテレビを見る。

こころ旅今回は東北地方を走る。被災地の今を見ることができる。

9年経って復興しているようにみえるが、人々はそれぞれに痛みを

持っているのが感じられる。海岸べりの町は津波に襲われたいう。

自然災害の大きさに改めて考えされた。でも山、川、海は美しい。

原発の被害の町はいつ,もとの姿に戻るのだろうか。今回のこころ旅は

視聴者の胸にぎゅっと突き刺さる。火野正平さんのお便り朗読もよい。

村山由佳著「風よあらしよ」を読み始める。伊藤野枝の生涯を描いているが

その当時の時代的背景とそこで生きる人々のひたむきに生きる姿、でも

重くて単行本としても長編で読みごたえがある。今の時代女流作家の描く

小説が面白い。少し時間がかかりそうだ。

.