里紀のひとりごと…。

日記代わりに。
花のこと、大好きな松本の街のこと、今ハマってる韓国ドラマのこと、などなどなど。

2/14の松本&上高地

2021-02-14 23:58:27 | ライブカメラ日記2021
朝。6:58頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
今日も綺麗な朝焼け。いい天気になる証しです。

同じ頃の焼岳。金色!

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、86cm。散策される方もたくさん来られているようです。

朝。6:55頃の槍ヶ岳。

朝。5:22頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。

朝。7:38頃。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
今日もいい天気です。

同じ頃の釜トンネル前。

朝。8:28頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
群青色の濃い青空が広がっています。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、85cm。

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。

昼前。10:38頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。

昼前。10:27頃の槍ヶ岳。
ん?  昨日の方と同じかな…?

朝。8:51頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。

昼。12:15頃。
お堀の水の色がもの凄い緑色です…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。
いい天気です。日焼けしてしまいそうです。(^^;)

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、80cm。さらに融けました。

同じ頃の釜トンネル付近。

昼過ぎ。14:13頃。
気温はちょうどこの頃、17.4℃まで上がっていました。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

昼過ぎ。14:25頃の大正池近く。
気持ちのいい散策になったのではないでしょうか…?   いいなぁ…。

同じ頃の釜トンネル前。
大忙しの釜トンネル前です。

昼過ぎ。14:15頃の槍ヶ岳。

昼。12:51頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。

夕方。17:23頃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
夕焼けが広がっていました。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、84cm。もっと融けていると思っていたのですが…。

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
ところどころ、乾いているようです。走りやすそうです。

夕方。17:41頃。
夕焼けは終わり、お城のライトアップが始まりました。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
お迎えを待っていらっしゃいます。いい天気で良かったですね!
積雪は、82cmになっていました。

明日は下り坂の予報です。暖かいから雪ではなくて、雨になるかも。(^^;)
もっと雪が融けるかもしれません。

コメント