![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/51c2f6468fc237fe96fb63c10c2439c2.png)
朝。6:53頃。
朝焼け! 曇っているかなぁと思いながら画面を立ち上げたのですが、ビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/01/e4cba835bae8f9e23625355193621663.png)
同じ頃の大正池近く。
雪煙…。
2、3日前の晴れた日にたくさんの入山者に付けられた踏み跡も、すっかり雪に覆われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/efd62d510ef040634512a9b39e3cd384.png)
同じ頃の穂高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a6/1c1467d0df063231eb3774012389ac50.png)
同じ頃の焼岳。
全く見えません…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/73/e3f60b2b201e92e42f58a263fae26331.png)
同じ頃の新村橋。
風が強いのでしょうか。
昨日ずっと雪の重みで垂れ下がっていた太い枝は、画面の外で耐えているのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/0526fe6ab3791a66d9e84745c29e3b20.png)
同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、90cm。ゲート前は真っ白。
昨日の夕方、クッキリとついていた車の後も消え去りました。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b3/30ccd3bc2d0ed1c679417cac7516e436.png)
同じ頃の釜トンネル付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ba/3701f66c9efb7eb93bda5502d01c8c2d.png)
同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f2/c3c51b61b8adc719822acbe6dca957e7.png)
朝。8:21頃。
雨が上がり、陽射しが戻りました。北アルプスは雪雲の中ですが…。大荒れの感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/98d61d2ac00c3a66c70fc0488721b195.png)
同じ頃の大正池近く。
やっぱり大荒れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/99/d29131010297189c7cabffabbaaea960.png)
同じ頃の穂高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8d/2a9e33339d3174d91e43641a1b49250c.png)
同じ頃の焼岳。
今日も姿を見せないままか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9b/c568b74229e301a5a7a904cb14e9e54a.png)
同じ頃の新村橋。
右側、南からの風がかなりの強さ。枝がみんな左にしなっています…。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d2/317fb7143c871d6d679c2bf26ccc46ec.png)
同じ頃の釜トンネル前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/c809105b499b396dff1f221e3346594b.png)
同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
この辺りもかなり降っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c7/81dca03a76edebdb69a1e64a877f9bc9.png)
さっきの画像からたった10分後の新村橋。
凄い嵐だっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2a/b8edc4cbc454a36ca5dc91fd1402c5b9.png)
昼。12:17頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/685607042b91b7a01463f7e496394ec4.png)
同じ頃の大正池近く。
こんな嵐のような雪の中、除雪が行われたようです。感謝です。
大正池ホテルの駐車場への段差、高くなってしまいました…。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/40/fa7a6ee18a84c1b233b949aebff55473.png)
同じ頃の穂高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5f/5424dafb1be1b86ff7b60d679a8bbcfb.png)
同じ頃の焼岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/3be31b86ddd1879d4deb32d9718d8974.png)
同じ頃の新村橋。
わゎゎ、いつもの左の木が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/aa749e7370f1db5e877129204eac31c1.png)
同じ頃の釜トンネル前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/f1c33a5d993ec35419d6a93a8528fc16.png)
夜。18:35頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e1/2a94954f949603ae241de08fb108cbe1.png)
同じ頃の穂高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/a4b4a72f550bbf18fc285346b9e93a00.png)
同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、92cm。増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/76d3075bf1b0dcd29d21a9a76608f6f5.png)
同じ頃の中ノ湯付近。
雪は降り続いています。まだまだこの辺りは、冬真っ只中かな。