里紀のひとりごと…。

日記代わりに。
花のこと、大好きな松本の街のこと、今ハマってる韓国ドラマのこと、などなどなど。

2/16の松本&上高地

2021-02-16 23:58:27 | ライブカメラ日記2021
朝。6:53頃。
朝焼け!  曇っているかなぁと思いながら画面を立ち上げたのですが、ビックリ!

同じ頃の大正池近く。
雪煙…。
2、3日前の晴れた日にたくさんの入山者に付けられた踏み跡も、すっかり雪に覆われました。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
全く見えません…。

同じ頃の新村橋。
風が強いのでしょうか。
昨日ずっと雪の重みで垂れ下がっていた太い枝は、画面の外で耐えているのかな。

同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、90cm。ゲート前は真っ白。
昨日の夕方、クッキリとついていた車の後も消え去りました。(^^;)

同じ頃の釜トンネル付近。

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。

朝。8:21頃。
雨が上がり、陽射しが戻りました。北アルプスは雪雲の中ですが…。大荒れの感じ。

同じ頃の大正池近く。
やっぱり大荒れでした。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
今日も姿を見せないままか!

同じ頃の新村橋。
右側、南からの風がかなりの強さ。枝がみんな左にしなっています…。(^^;)

同じ頃の釜トンネル前。

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
この辺りもかなり降っています。

さっきの画像からたった10分後の新村橋。
凄い嵐だっ!

昼。12:17頃。

同じ頃の大正池近く。
こんな嵐のような雪の中、除雪が行われたようです。感謝です。
大正池ホテルの駐車場への段差、高くなってしまいました…。(^^;)

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。
わゎゎ、いつもの左の木が…。

同じ頃の釜トンネル前。

夜。18:35頃。

同じ頃の穂高。

同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、92cm。増えました。

同じ頃の中ノ湯付近。
雪は降り続いています。まだまだこの辺りは、冬真っ只中かな。

コメント