![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/4be4c94c29d62a344310577dc1f90261.png)
朝。6:45頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/041db43e97f1d8a5556a9bb075b49376.png)
同じ頃の大正池近く。
ちょっと雪が降っているのかなと思ったのですが…。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/27/192dd0d40a3df29034b3eec6795c7bab.png)
同じ頃の穂高。
この辺りは、快晴の感じ。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/769003211ae5bcd3fcc6a88fe1a57804.png)
同じ頃の焼岳。
こっちもいい天気でした。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fb/3ffbdb55879e7a0b5336ee8e546ae121.png)
同じ頃の新村橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/eae0760180dc7b33f846981bf74da3ed.png)
同じ頃の釜トンネル前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/02/aff8ef3f2ae53552b100d4e42fcf0e1e.png)
同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/249017d43ef1e980653a7a09b0ab9d85.png)
朝。6:44頃の槍ヶ岳。
雲はありますが、気持ちのいい日の出だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/07187f7a35d2d8df312f51b569cfcd30.png)
朝。5:21頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。
今朝もクッキリ大キレット影が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1e/7091adc39b39bcfbea14b016f8b1874f.png)
朝。6:44頃の長野市内からの槍ヶ岳。
直線で50km離れているのですが、この鮮明さ! 茜色の朝焼け!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2d/e1a770f9a729c815bb38721cc8df2a27.png)
朝。7:01頃。
北アルプスは雲の中ですが…。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/9badcba667432966995bf3b728b4da52.png)
同じ頃の穂高。
穂高に朝焼け!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/2225c37722701af21f23e863276d78b3.png)
同じ頃の焼岳。
金冠焼岳!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a5/1a56c2887de7e014f70fd91019b0a62b.png)
同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、96cm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/64/04a05d468434f050cffafe363cb688ee.png)
朝。8:41頃。
三角の常念岳が、姿を現してくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/7c810da23eeb1988b2ca64e95f4a46ea.png)
同じ頃の大正池近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a5/c0d140885fff5944859451704b20086e.png)
同じ頃の穂高。
快晴!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/84/c7f8f47ba7b83959104ba6937c02b7bf.png)
同じ頃の焼岳。
群青色の快晴!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/297854edf57d8a2472b31f86f0439d9c.png)
同じ頃の新村橋。
ちょうど朝陽が当たっています。金色の枝先が、とっても綺麗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cf/8d29e605871a74ca4785a54d2e9823bc.png)
同じ頃の釜トンネル前。
92cm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/ecfc956bcc197f63d363e286d25faedb.png)
昼過ぎ。12:59頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/14/7b6ac16d43038f09ff41b90280468df6.png)
同じ頃の大正池近く。
行きたいなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/516bb63cd7fab05f20a1297d2e4f7a56.png)
同じ頃の穂高。
行きたいなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/d63cd48d69a04b44b1629170af788c75.png)
同じ頃の焼岳。
行きたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/be/e38d205e26326f138e070305454d936e.png)
同じ頃の新村橋。
ホントに行きたいなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f4/0559e116b9e05d42eef7dee8375dcaea.png)
同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、87cm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/4dd0b3de891664c052de8c1e8ff23797.png)
同じ頃の釜トンネル付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/e35d300ec0cee952e0bc73e2b3c89940.png)
同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/3e21477f534c2641897c432bafe80594.png)
昼。12:49頃の槍ヶ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7a/2a6d9c95ec3d9b556ff0996de369acf4.png)
昼。11:31頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/66c406c13c8391be7d16f1d3b0199afd.png)
昼。12:55頃の槍ヶ岳山荘松本事務所からの槍ヶ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/99/b2cd75837c1cf571fa86642843f5a8ac.png)
夕方。17:14頃。
入り日。
あまり綺麗な夕焼けではなかったけれど、画面で入り日が見られるようになっただけで、うれしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/3d27e02195affad8b659815f11493c96.png)
同じ頃の大正池近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/be/4b9994e06f2dc50a3d0e5026c15fbf11.png)
同じ頃の穂高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/aafcaa073995f6fce27949c5e0cbc0ae.png)
同じ頃の焼岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/54/265951c6c2b326294003ac212e240f0c.png)
同じ頃の新村橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/962f52c96c2bd937676892ad1cb0d372.png)
同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、86cm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/e5a5f4bb7379f23a320ee0b6a0d8e892.png)
同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a3/d192f405f73f7a4eee4241c73496e772.png)
夜。18:50頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/7b888b45ccc77161263c0b76195b8aaf.png)
同じ頃の大正池近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/03b0bdc53443a80dff80d65ff3a19bb5.png)
同じ頃の穂高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/3bf65d366de587c08bdd849884864781.png)
同じ頃の焼岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a9/ef7c7de93b7643e0659093b9e32201d6.png)
同じ頃の新村橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/421d6a437b1792bad62448da609026ff.png)
同じ頃の釜トンネル前。
積雪は、86cm。