Archaic Smile

私的な備忘録です。

シン・エヴァンゲリオン劇場版

2021-03-22 20:31:10 | 時事ネタ
公開2日目3月9日の仕事帰りに見てきました。割と空いてて予約なしですぐに映画館に入れました。どちらかというとロボット物?としては、私はガンダム世代なので、主人公がガンダム搭乗時のアムロより、更におさなく繊細なので、感情移入しがたく苦手意識はありましたが、劇場版4部作は非常に面白かったです。今回の作品でテレビ放映から始まって数十年ずーっと繊細な子供だった主人公が、関係者との葛藤を乗り越えて形而上学的なせかいから現実世界に戻って大人になって終わりましたので、非常にスッキリした気分になれました。
ラストシーンに唐突に現れた宇部新川駅は、思わずその場でネット検索してしまいました。監督さんの山口県の出身地だそうで、今更ながら山口県の銘酒 獺祭がこのアニメに登場する理由が分かりました。こちらもあわせてスッキリでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緊急事態宣言明けの神戸 | トップ | エヴァンゲリオンと氷河期世... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事ネタ」カテゴリの最新記事