韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

勝手にしやがれ ★★★☆ 

2007-01-24 06:59:54 | 韓国ドラマ か

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B000KQGMYC&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4812419999&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4812419980&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

結構これに曲がはいっています。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B000E1KOLU&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

ここにも2曲ほどあります。

2002年 全20話 ヤン・ドングン イ・ナヨン イ・ドンゴン コン・ヒョジン

ストーリー 両親の離婚後、人生を勝手に生きてきたスリ歴15年、前科2犯の「悪い奴」コ・ボクスが、階層、学歴、生活環境などすべてが不釣合いな一人の女性チョン・ギョンに出会い恋に落ちる。彼女との愛に命を懸ける事を決心したその時、彼は脳腫瘍と診断され死の宣告を受けることに。“失うものなど何ひとつないから、明日死んでも構わない”。そんな覚悟で一日一日を迎える彼の目に、やがて家族や周囲の人々がそれまでとは全然違って見えてくるのであった。

ストーリー 6.5点 役者 8点 音楽 8点 涙度 0点(ですが、相当泣ける要素はあります。私が泣けなかっただけです。) 総合 6.5点

この作品は見る人によっては非常に高い評価をされるかもしれません。そういう要素はたぶんにあります。ただ、韓国でもマニア向けドラマと言われているように好き嫌いが分かれる作品です。アイルランドが好きな方にはとってもいいと思いますが、同じ作家さんですので。やはり私には不向きなドラマだったんです。ので一概に点数では評価できないと思っております。単なる一個人の感想ということで得点だけでこの作品を判断しないでください。見る人によっては相当ハマル要素はあります。

この作品のファンの方、、、。音楽と役者やはりコ・ボクスの演技はすばらしいです!。確かに。何度も言いますが、この作品が悪いわけではありません。私にはあわなかったようです。

最後ボクスは、、助かったのよね。そういう意味ではよかった。またえ?っていうところで終わったからもう少し先が見たかったんです。なんでだろ~~。泣けなかった、、。最後は青い草原のように手術室の前で二人が言葉を交わしますが、、、青い草原ではあのシーンで私はボロボロの号泣だったんですけど、今回は泣けなかった。だって、もしかしたらもうあえなくなるかもしれないときってもっと悲愴感ありますよ~。結局この二人、結婚したというわりには全然、ラブシーンもないし、最後までキスシーンもないし、サラゲ~もなかった。そういう直接的な表現ではなくてきっと言葉がなくても二人が愛し合ってることや、気持ちを表現し伝えなくてはいけないようで、これは役者としても相当キツかったと思います。言葉にしてしまえばわかりやすいことも、このドラマのセリフはちょっとわかりにくい。おしゃれで知的かもしれませんが、考えなくてはならず、、、まったりと進むのでメリハリも感じられず、、。ボクスは母親の借金のために仕方なくスリに、、という設定もちょっと受け入れがたく、ボクスの父親の死もどこか人事で、、ドラマの中の話という捕らえ方しかできなかったのが残念でした。ボクスが脳腫瘍ということであのミレはほとんど泣いてるし、ボクスも後半は病気とギョンへの愛に苦しんで辛そうだし、、ギョン父、ギョン兄、ギョン母、ギョン義姉もみんな悲しみを秘めていたりして、、最後までこの世界を理解できていなかったのかもしれません。きっとこれは何度も見てこのドラマのふか~~いところにある根底を探すような物があるようですが、、私はやっぱり、気持ちをストレートに表して正面からしかも全身で表現してくれるような演出にとっても弱いのです。普段無愛想な奴が時折、特別な人にだけ見せるソレに特に弱いんです。このボクスの表現はちょっと違うんです。親や恋人に対する愛情は人一倍ですが、その表現の仕方が、どうも違うな~って思ってしまうのです。が、とにかくボクスが死ななくてよかった。それとやはりヤン・ドグンはすごかった~~。それと音楽とっても良かったです。OSTが是非、ほしいのですが、所有しておられる方がいらっしゃれば是非、コメントくださいね~~。非常に入手困難なようです。


勝手にしやがれ 16話まで ★★★☆ →

2007-01-23 00:22:05 | 韓国ドラマ か

この2話もキツイなぁ~。ボクス、、ここにきて病状が悪化してきてすごぉくつらそう。お父さんに聞かれないように叫びたいのにタオルを噛んでガマンしてるなんて、、やっぱりお父さんには言えないのね。ギョンには病気を告白。ギョンは動揺したものの、意外と淡々としてたのが意外だった。だってあの電車での駐車はないでしょ~~。そりゃ回りも誤解するわな、、。この2話も泣き所は満載ですが、、泣けないんですよ。かわいそうだよね~。演技うまいなあ~と漠然と見てる気がしてどうも、感情移入ができないままなんです。ボクスはいい子なんだけど、、。ボクス母はお店を閉店しました。ボクス弟の父と暮らし始めたようですが、ここで虐げられてる母を見てしまうボクス。自分が捨てた息子にその罪をなんら責めることなくスリまでしてお金を工面してくれる息子。しかもその息子が脳腫瘍に犯され死ぬかもしれないなんて、、母親としては見てられないんですけど、、あまりにもボクスが経験してきたことがつらすぎて、、見ていて苦しいです。ある意味、感情移入してるのかもしれませんが、、何か、ドンジンとギョンのシーンは返ってほっとしてしまう。だって、ボクス&ギョン、特にボクス&ミレの場合はいつも泣いてるからねえ。

16話の最後、ボクス父自殺しちゃったみたいじゃん!ミレが言ったのかしら。前にボクスがそんなことを知ったら父は死んでしまうって言ってたけどほんとになったのかしら、、ますますヘビーな展開、、やっぱりこういうのは苦手なんです。


勝手にしやがれ 14話まで ★★★☆ →

2007-01-22 00:07:55 | 韓国ドラマ か

ふー。なんだろ。この虚しさは。たぶん、ハマってる人には泣き所がいっぱいあったような気がします。あんなにみんな泣いてるんだから普通だったらこっちもとっくに号泣なんですけど、、、なぜか泣けない。。ボクスの悲しみや優しさ、ミレの切なさ、ギョンのボクスへの愛、ボクス父やボクス母の悲しみなど、もりだくさんなんですけど、、、。なんか痛いし苦しいんですよね。重いんですよ。すご~くいや~~な気持ちになるんですよ。ボクスの背負ってるものが重過ぎて。こっちも苦しくなる。涙もでないというか、、。ボクス、なんで一人で耐えるのさ、もっと痛いなら痛い、嫌なら嫌、出来ないなら出来ないとちゃんと言わないと。スリは悪いことだけどコブスみたいに競馬で作った借金の返済とかなら救いようがありませんが、ボクスは違う。でもね。あのボクス母はボクスを捨てたんだよね、ボクス父もそうだった。彼は孤児院に預けれていたのに、そんな母の借金を返してたんだ、、。ボクス父にも言わずに。心で泣きながら。

13話ではコブスの身代わりで罪をかぶろうとします。ギョンも一緒に。ミレの通報でコブスが捕まったからよかったけど。でもあの、嫌な刑事にボコボコにされてこのコブスも救ってやるのよ、、。すごいなあ。ボクスって。でもすごすぎて痛々しくて、、。見るのがツライ。しかも病状はどんどん悪化。そんなボクスにミレは結婚しようっていいます。ギョンには結婚なんて言えないでしょ。あんたは死ぬんだ。ってミレに言われて、ボクスは死を意識し始めたようです。結婚はしない,恋だけするんだって言うボクス。そ、そんな無責任な。残されるギョンの気持ちは?ずっと前から思ってたけど、もうすぐ死ぬかも知れないと思っていたらこんな恋はできない。ボクスは死ぬわけ無いってどっかで思ってたんだ。ボクス母もついにスリをやってお金を作ってたことを知ります。ボクスに謝りながらご飯食べてってってはじめて言われたってボクスはそれでも喜んでたよ。

ボクス、早く治療したほうがいいでしょ~~!医学的なこと何もしてないよね。あの元医者は首からしたに転移はしないって、、でも脳腫瘍ってガンでしょ?ギョン早く気がついてボクスに手術受けるように言ってあげて、。

どうも、、やはり私は合わないような気がします。ただ、このドラマがいいと言う人が居るというのもよおくわかります。そこがやはりカルトドラマでしょうか。アイルランドが好きな人はやはり、、いいでしょうね。でもアイルランドよりはマシです。セリフがなんか哲学的だし、ただそれぞれ抱えてるものがつらすぎて、、ドンジンだけやっぱり蚊帳の外だな~。彼がギョンに振り向いてもらえないくらいの片思いなんてドーってことないよ。他の人に比べたら。


宮S 4話まで ★★★☆ ↑

2007-01-21 00:06:33 | 韓国ドラマ く

3話までは大して進展なしでしたが、4話で少しずつ動いたような気がします。といっても、ジュンとスニの方ですが、、、

視聴率下がっているようですね。セブンの演技力というより脚本が悪い、、というかあまり面白くないんですよ。まだ序盤なのにすでに間延び感見たいな物を感じてしまっています。どうでもいい話が多すぎるような、、Photo_46 ということで3話はスルー。もっと肝心のスニとの話の展開を期待したいのですが、、、スニはフを逃がしたことで懲罰委員会にかけられ謹慎処分。フがスニをかばって皇后に頼んでいたようです。4話にはいって少しずつ話が進みだし、宮中での4人の思いが始まりかけたようです。まず、ジュン、、こいつが、手が早い!!!とにかく、視聴率低下の原動力がこのジュンじゃないかしら?あの黒縁メガネはないでしょ~~~。4話のようにはずしてくれたらまあまあだけど、それでも皇太子ぽくないのよねえ~~。声は低いし、身長も高そうだし、、、でもあの髪型がねえ、、、。英才教育で小さいときから皇帝になると育てられたジュンでしたが、フのいい加減な行動に怒り爆発!って感じでした。そのジュンがスニと何度か出会ううちに惹かれ てっているなっていうのはわかった。そしてあのシーン。女官長?が探しているうちにクローゼット?の中に隠れる二人、、ここでキスしちゃったよ!しかももっとちゃんとしようとしたらスニに抵抗されて倒れる二人、、それを偶然見るフ。って感じでしたね。盛り上がったのはこの1点だけであとは、、バレエ劇場で陛下の元彼が登場しましたね。何かある雰囲気だったわ~。陛下は独身でお見合い話が出ているようでしたが、その気は無し。その原因はこの元彼っぽいなあ~。それとジュンとセリョン、婚約の話がでていましたが、両方打算的な考えのようで、してもいいかって感じですよね。このセリョン、バレエ劇場ではネックレスを落として誘惑してましたよね~~。何にでもボーっとしてるフ。今後、最初はこのセリョンを好きになるみたいだけど、、、フを皇室に入籍させるかという会議で反対派が多い中、皇太子として教育して様子を見ることで合意。ここで賛成に回ったのが反対のはずのジュン父。実は陛下と取引をしていてここで賛成する代わりにジュンを宮へ住まわせる条件を付けていました。様子がわかるからか、、。ここから前作同様、スニ、フ、ジュンの3人の宮中生活が始まったということね。仲良くするようにと陛下から言われても面白くないフとジュン。そうそう、フ母は昔、何か事件があって、その責任をフ母が取らされたそうな。なにやらジュン父母がかかわっているようです。この辺も前作とかぶるしな~~。

しっかし、ジュン。あんた主役を差し置いて先にキスをするなんて、、、しかもあのちょっとデレっとした裸体はなんなのさーー!もうちょっときたえとかんかいっ!(怒)だいたい主役クラスのナムジャはみんな鍛えてかっちょいいのに、この時点でこいつの出世はないと見た!修行がたりん!とグチってみました。今後、スニはこのジュンが気になり始めるようですがそれを見るフが面白くない、、って展開のようです。スニは女官試験に合格してうれしそうだったね。この子かなり顔が小さくて、ジュンとのキスシーンではなんか顔の大きさが全然ちがうぞって思ったんだけど。

少し、それぞれの気持ちが動き出しました。今後、フ君もジュンもスニとの身分違いの恋ってやつかあ。女官は昔、大奥同様、結婚できなかったはずだけど、現代版だからそれはないのかしら、、。明らかに前作とはテンションが落ちますが、、、ま、これだけ作りがそっくりだと韓国ではうけないかも、、、。もっとフ君、しっかり教育うけてキリッした皇太子ぶりになって欲しいんだけど。、、。スニもっと髪型をちゃんとしたらかわいいよね。ふたりがふざけあったりケンカしてる様子もなんかシンチェがかぶる気がするし、、。予告をみてもそれほどおおって思うものがないのがツライ。


勝手にしやがれ 12話まで ★★★☆ ↑

2007-01-20 00:31:58 | 韓国ドラマ か

な、慣れてきた。このドラマのテンポと雰囲気に。ボクス、、あんたってホント、いい奴なんだよなぁ~。ドンジンより絶対ボクスのほうが素敵だわ~。ギョンの目は正しい!あんなにパット見は冴えない奴なのに、この演技力とボクスって言うキャラクターのせいでやっぱカッコよく見えたりするときもあるのよ。さすがドラマティック韓国、なのよねぇ~。

ミレを突き放せないボクスなんだけど、結局果物を置いてギョンを選ぶというボクス。何度も言う言葉を書いて覚えて必死にギョンへの思いを伝えるボクス。かわいいよね。

ボクス母がお金をだましとられてボクスにまた前のようにお金をちょうだいっていうのよ。ボクスはわかったといって足をマッサージしてあげます。スリをしていたのもこのオンマにあげるためだったのよ。でもボクスが何をして稼いでたって知らないみたいだね。小さい頃も母であることを放棄したはずなんだけど。お父さんにも心配かけまいと隠して頑張るボクス。

そんな中、撮影所でお金がなくなります。前科者っていうだけでボクスが疑われました。これはたぶん、ジミーちゃん仕業ですよね。彼をかばうためか、そのまま警察に向かいます。でもここはすぐに釈放。ずっと待っていたギョンとラブラブ~~。やっとちょっといい雰囲気になりましたが、これ以上のことはなく、。

ミレはガマンできずボクスの携帯へ電話をしますが、そのときのボクスの言葉がよかったあの人が心臓に突き刺さっていて、それを抜いたら俺は心臓麻痺で死ぬ。生きるためにギョンを選んだってことか、、、。なんか納得できるようなできないような。

ボクスはあのしつこい刑事にジミーちゃんを探さない代わりにスリのおとりになって他のスリの逮捕に協力させられる、、。それで毎日スーツなんだ。父にもスタントのことも話してないようです。ボクス、、でもギョンがいるからもう悪いことはしないよね?ギョン兄ですが、ミレに気があるのかしら?不倫ってことなんだけど?

ジミーちゃんを地下鉄で発見!後を追ったらジミーちゃんがスリをしてすった財布がボクスの手にわたりそれからとっさにギョンに財布が渡ります。そこへ刑事がきて二人とも捕まったよ~?どうなる。


ウェディング 4話まで ★★☆ →

2007-01-19 01:14:53 | 韓国ドラマ う

なんか、、誰にも感情移入できん!全員こんな中途半端な感じで長い結婚生活にはいっていいんでしょうか?スンウもユンスがそんなに気になってるんだったらセナと何で結婚するのかしら。もっとユンスの事が吹っ切れてからでもいいよね。僕にとっての愛は一つだ!って?しかももう少しスンウ側もセナ側に折れてもいいでしょ。何でも自分たちでっていうのはわかるけど、セナ側の親心も少しは汲んで欲しいわ。って思うからこの部分ではセナと同意見かな。いくらお見合いとはいえね。しかもお見合いならなおのこと両家がつりあうような組み合わせのはずなんだけど?しかも結納金の返金って、、しかも女性のほうから結納金を渡すのかしら、、韓国って?やはり、セナのファッション、、お嬢様ってもっと上品な服着てるけどな~。ユンスの服も変だったし、、スンウ母もあの指輪をユンスにあげるのはどうかしてるな~。この場合はやっぱり嫁にあげるのがスジでしょ!あとでセナが知ったら悲しいじゃん。やっぱり結婚をやめようと言い出したセナ。だったけど、友達と話してるときに気がついた!彼を愛してるって、、、って、、そうなの?ジニとセナって昔なんかあったような予告だったけど、何か関係あるのかしら。


勝手にしやがれ 10話まで ★★★☆ ↑

2007-01-18 00:12:55 | 韓国ドラマ か

それほど変化があったわけじゃないけど、この2話はちゃんと見れました。10話は結構よかったかも。ボクスっていい奴だな~。ちょっとジンとしたりして。

今回は笑いがありましたよ~。9話のスタントのシーンでボクスの子分のあのジミー大西みたいな子、、ヒゲがとれてるぞぉ~。ヒゲヒゲ~て何度も怒られてるのがなんか笑えたなぁ~。ボクスはヒゲが似合ってましたね。結構この人史劇に向いてるかも~。でもスタントって大変よね。そういえば韓ドラって大げさなワイヤーアクションが急に出てきたりするからスタントの人ってこんな練習してるのよね。10話でボクスが倒れたから、あ~病気発覚~!と思ったら違ったわ。二人とも上手くごまかされて、貧血ってことおさまってミレなんか貧血の薬とか買ってきたりしてたよね。でもさ、ボクス治療受けないとダメでしょ。なんかその事って結構大事なことなのに心配しているのはあの元医者だけよね。

ギョン母と元彼?がなんで何度も会ってるのかしら?会話の内容からどうもギョン兄が二人の子供?ぽいけど。

しっかし、ボクスいつまで二股のままでいるかしら?ミレにバシッといわないと、毎回泣く羽目になってるジャン。何か顔のアップが映るとガッツ石松かと思うし、あの髪型、ちょっとタコ八郎チックだな~って思ったりして(笑)。でもなんかいい奴だよね。10話の最後、偶然地下鉄にいたらボクスの子分のジミーちゃんがまたスリをしてる現場を見てしまい、すごく怒るんだけど。自分もいつかそうなるかもしれないって、ギョンに言うのよ。このギョンとのツーショット、イ・ナヨンさんって結構身長ある人なのね。ボクスとそれほど変わらなかったし、足なんかボクスより長い?なんて。(笑)

このドラマ、あとからじ~んと来るっていう良さがちょっとわかる気がした。まだ半分か。


守護天使 4話まで ★★☆ →

2007-01-17 00:10:00 | 韓国ドラマ し

4話の最後はセヒョンがテウンを呼び出して会長と叔父さんのいるところでバッタリ、、だけど、セヒョンの策略か。。

会長が秘書にテウンの教育を命じました。この秘書、セヒョンの愛人なんだけど、何だか実は苦労人かしら?ホームレスチックな父がいるみたいよね。セヒョンも知らないし、みんなにも隠しているみたいだわ。ダソは財布を届けようと追いかけたときに偶然見ちゃったのよね。テウンはジスから教育を受けるんだけど、いくら秘書とはいえ社員のスーツまで経費になるのかしら、、、?ジスが寝込んでいるから見舞いに行けってすごい業務命令なのね(笑)。

会長は何やら遺言を書き換えようとしている模様。セヒョンが気が気じゃないのね。もう!人相悪!。ジスにだって、結局心配してるフリして結局会長の動きを知りたいだけだったじゃん。ジスも利用されているんだな。

ダソは未婚の母ということをみんなにカミングアウト。あのままテウンがまた同居人で気になる展開かと思いきや違った。向かいの家なんだ。相変わらず超せっまーーーい世界ね。特にまだ話は動かず、、最初のテンポで進んで欲しいッス。


勝手にしやがれ 8話まで ★★★ →

2007-01-16 01:10:52 | 韓国ドラマ か

いかん、、、やっぱり眠い、、。7話は結構普通に見られたのに、また8話にして睡魔が、、、。すっごいハマっタという人の声を聞いて見ることにしましたが、、、いやはや、、ツライ、、。ボクスとギョンはお互いの気持ちを確かめたのですが、ここでミレが問題。ドンジンはもう蚊帳の外か、、。ミレがボクス母を訪ねていったときにボクスとギョンを発見!二人とも手をつないでいるしお母さんの店に来てるし何で?って聞いてもお互いが自分が近づいたってかばいあってるし、、しっかし、ミレは泣いてばっかしだね。しかもなんか全力で泣いてるから、、余計はっきり言って女優の顔じゃありません。でもそういう捨て身のミレだからこそ、憎めないって感じはあります。でもギョン兄のモデルの仕事のときにはやっぱりちょっとかわいいのかな?って思えるくらい変わるんだから女優って信用できないよな~。このギョン兄、、何だろ、ミレがかわいいってお気に入りの様子、、マニアックなのねえ~。(笑)このギョン兄、そういえばパリ恋でギジュの友達でパーティでテヨンのことを侮辱したいやな奴ですよね。ここではちょっと違う感じだけど。

そうそう、ギョンはお父さんの子ってギョン母が言ってたけど、、もう一人どこかに子供がいるのかしら?このギョン母もよく出る人でおなじみ~。このドラマ出てくる人が結構みんな知ってる人だからなんか嬉しくなるわ。

ミレの回想シーンでわかったけど、ボクスを警察へ通報したのはミレだった。そこから妹いわく服役中、ボクスを支えたのはミレだったって事になっているようだけど、、という義理もあってかボクスはミレのもとに戻ることに?髪を切ってもらってたけど、、。ギョンはいつのまにかすっごいボクスのこと好きになってるみたいだけど、そうなのかな。ボクスが隠れて会おうってギョンに提案したらとっても嬉しそうだったジャン。ドンジンひとりのんきそうにみえるわねえ。音楽記者なのに肝心のギョンのバンドの曲を聞いてなかったのが敗因じゃないかしら。それにしても眠い、、深夜にみるドラマじゃないな。昼間だとまともに見れそうな気もするけど。なんせテンポが遅いもんで。完走ツライ、、、。


勝手にしやがれ 6話まで ★★★ →

2007-01-15 02:10:06 | 韓国ドラマ か

6話のさいごでギョンがボクスに好きになってもいいですか?と聞いて。はい。僕もそうしていいよね。って答えてそのあと手をつなぐだけかいっ!ってことでこの二人、ボクスの思いが通じたからこれからはじまりか?というときって普通もう少し盛り上がると思うんだけど。やっぱりねえ。このドラマ向いてないかも。。。何とか完走をめざしたいんですけど。(汗)

5,6話とそういえば結構泣きポイントはあるようなんですけど、、、全然泣けません。ボクスのお父さんがボクスが勉強をしてるのを見て物置をかたずけて勉強部屋を作ってあげたところかとか。ボクスがギョンと会えないって泣いてるところとか。あるんだけど。泣けない。なんでだろ。。ドンジンもなんか無神経なキャラだな~。みんながしんとして聞いている舞台でさおなかがすいてるからっていろんなもの食べたりさ~。でもそのあと、ギョンを知人に紹介するときに恋人じゃなくてミュージシャンと紹介してほしかったとか、、なんかどうでもいいじゃん!って思ってしまう冷静な私。それにギョンの過去の事聞いてさ、24歳なんだからそりゃ付き合ってた人くらいいるでしょ。なんかがっかりすんなよ。!この国は初恋にこだわる国?みたいだからそういうの許されないのかしら?イ・ドンゴン氏、苦手な上にこのキャラも苦手だわ、、

不思議なのはミレとモデルの契約をしようといってるのはギョン兄だよね?なんでぇ~~?しかも大金を使ってさ。全然魅力ないとおもうけどな~。彼女、演技は上手いけどミレの化粧は、、いただけません。あの付けまつげといい、ファッションもそうだけど。あんまり笑わないし、怒ったり泣いてばっかりなのよね。この後、よくサンドゥの相手役に決まったよなぁ~~不思議だわ、、、。

ギョンには出生の秘密があるのか。だからギョン父は冷たいのか。そのことでいやな気持ちになってボクスに会いに?そこで好きになっても、、ってよくわかないなあ。とにかく美女と野獣カップル誕生ってことかしら。忘れてたけどボクス、脳腫瘍なのよね?早く治療しないと、、。ボクスがスリをしていたのはお母さんにお金を渡すためだったのか。そんなにたくさん必要だったのかしら?いまだアイルランド状態から脱せず。途中で何度も意識がなくなっているみたいで何度も巻き戻してはもう一度見たりして、、ただ、音楽はとってもいいですね。この2話で頻繁にいろんな曲が流れているけどどれもとってもいいですよ。OST持っておられる方、コメントください~~。