日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

酒粕酵母で山食パン

2011-05-30 | パン
またかよ~って言わんとってねまだ酵母で納得いくパンが焼けへんから~。
水の量の調整とか発酵の見極めとか、気温や湿度によって違うから難しい
今日は山食パン。うちの型が1.5斤用だとゆーことをすっかり忘れて1斤の分量で捏ねてたわ
だから焼きあがったパンの高さがあんまりないんよねぇ それは仕方ないとしても
今日も釜伸びしなかったのが残念・・・。二次発酵の時もうちょっと待てばよかったかも。
捏ね始めから焼き上がりまで10時間ぐらいかかるけど (こないだ寒かった日は11時間かかった)
それにも慣れつつあるわ たまに発酵してる生地の存在を忘れそうになるけど
張り切って作ってるわりには、家族は酵母のパンはあんまり喜ばないんよねぇ・・・・・・・。
だからイーストで作ったり酵母で作ったり。
酒粕酵母は今のとこ、使っちゃ~かけ継ぎしてます いつまで持つんかな。

今朝は、リナが持って帰ってきた山のような洗濯と靴洗い3足が済んだらもう昼だったよ。
リナは冬眠中の熊のように眠り続けてたわ。昼ご飯食べてまた寝てたし 今日と明日は学校休みやねん。
誰や・・・昨日「おかあさん!明日一緒にQ’Sモール行こう」って、ゆーてたやつは
たぶんこんなことやろうと思ってたけど 明日は行くのかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕酵母 完成♪

2011-05-24 | パン
昨日野菜室に入れといた酵母はさらに発酵してて、今朝見たら瓶の上のほうまできてたわ
やっとやっと酒粕酵母が完成した~ ちゃんと成功してよかった

さっそくこの酵母を使って昼12時過ぎからパン作り
予想はしてたけど、めーーーっちゃ時間かかった~ 一次発酵だけでも7時間弱
そっから成形して二次発酵して・・・焼きあがったん夜の10時前

ちゃんと膨らんでよかった~ 焼き立てを食べたかったけど明日の朝まで我慢

『女神』と時間かぶったから、パン・テレビ・パン・テレビ・・・・落ち着かんかったわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕酵母 6

2011-05-23 | パン
今日の酒粕酵母さん。
酵母のことすっかり忘れてた よかった~気づいたのが早くて。
今日も強力粉50gと水20g足して2時間発酵。8時間ほど置いたらやっと完成やわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕酵母 5

2011-05-22 | パン
今日の酵母さん。
昨日の写真じゃないで~ 今日は強力粉50gと水20gを足してまた発酵。
2時間ぐらいで2倍に膨らんだ
発酵させてること忘れそうになってた 気づいてよかったわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕酵母 4

2011-05-21 | パン
今日の酵母さん。
強力粉150gと水80gを足し、また発酵。3時間半で1.5倍ぐらいに膨らんだ
あとは冷蔵庫(野菜室)で おやすみ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕酵母 3

2011-05-20 | パン
今日の酵母さん。
いちおう完成したと思う『酵母液』100gと全粒粉120gを入れて発酵。10時間ぐらいで2倍に膨らんだ
ちゃんと膨らんだってことは酵母液は成功してたってことやな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕酵母 2

2011-05-19 | パン
今日の酒粕酵母さん。
48時間経過。ブクブクなってきた しかしこれ・・・・いつ液種が完成か見極めがわからへん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕酵母

2011-05-18 | パン
また酵母を育ててみたくなったので、酒粕でチャレンジ中
酒粕・砂糖・水を入れてから22時間後。まだほとんど変化なし。ちゃんと発酵してくれるかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル

2011-05-09 | パン
久しぶりにベーグルを作ったわ 今日は初めてホシノ酵母で。そして、砂糖はてんさい糖で。
最近知ったけど、砂糖の中で唯一体を冷やさない砂糖は、てんさい糖やねんて~

あっ、話を戻すわ・・・

朝10時頃に作り始めたけど、なんせ天然酵母やし発酵に時間がかかるから焼きあがりの時間は予測不能
ちなみに一次発酵は7時間かかった~。
夕方にリナが整形外科に行くってことを思い出し時間がビミョーやなぁって慌てる慌てる
リナと整形外科前で待ち合わせ17時半。ベーグルが焼けたん17時05分。おぉ~~ギリギリセーフやぁ

診察が終わってからクリームチーズ買って帰って、さっそくクリームチーズとジャムをサンドして食べたわ
いつもはベーグルはあまり食べないトモが、お腹が空いてたからか「めっちゃウマイ」って。
夜にもう1回、明日の朝用のを今度はドライイーストでベーグル焼いたわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんぱん

2011-04-19 | パン
昨日つぶあんを作ったら甘さ控えめの自分でも納得いくやつができたのよ
 
だから今日は絶対あんぱん作るぞ~って決めててん
あんぱんは、姑んちにもおすそ分け。

おまけにもう1つ。桜海老入りパン
ずーーーーっと前に桜海老を入れたパンを作ったら、膨らまない&生地ボソボソの最悪なやつができたから
なんでかなぁって、前々からリベンジしようと思っててさ~。
友達にちっちゃい桜海老いっぱいもらったから、今回はちょっと工程を変えて作ってみましたわ。

が・・・・・


やっぱり膨らみワル~~~~~~~~~~~~

断面 
やっぱり荒いのよねぇ・・・。海老の成分のせい?? ほんま謎やわ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする