昨日のことやけど、トモが学校から帰ってくると今にも泣き出しそうな顔
「どうしたん?なんかあったん?」って聞くと
「あんなぁ~、帰りになぁ~○△#Xでなぁ・・・」ひっくひっく・・・
泣きながら言うからなんかよーわからへん
たまに友達と遊んでても、ちょっとキツイ言い方されると泣きそうになって帰ってくるから
またそんなことかなぁ~って思っててんけど
少し落ち着いてからもう1回聞くと、下校途中に上級生の男の子が後ろから来て
横から押されてこけそうになって、その後もしつこく後ろから靴を踏まれて靴を脱がされ
そのまま行ってしまったと。幸いケガはなかった。
まぁ、話した後は落ち着いたみたいやけど、下校の時1人になるのがイヤや・・・って言うから
嫌な思いをしたことは事実やし他にもそんな目に遭う子が出てきたらあかんと思って
「うちの子がいじめられましたっ
誰がやったか調べてください
」
・・・なんて逆上して学校に行ってへんよ
聞いた話をそのまま連絡帳に書いて今日持たせてん。お互いから話を聞かんとわからんもんな~。
まぁ、うちの王子に何してくれんねん
とは思ったが
すぐに先生が対応してくれて全学年の先生から子ども達に話したら
昨日やった子が「ボクです・・・」って名乗り出たらしく、お互いから事情を聞いたらしい。
トモはその子のことを全然知らんって言ってたけど、その子は1年生の給食のお手伝いに
来てたからトモのことは知ってたみたい
で、昨日のことは、トモはいじめられてるって感じたんやけど
その子にしてみたらちょっとふざけただけのつもりだったらしい・・・
今回は正直に自分から名乗り出てきてくれたくらいやし悪い子じゃないと思うねん。
けど、こーゆー判断は難しいね。
複雑なご時世やし、そんなことぐらいで~って放っておいたらイジメに発展するかもしれんし。
そのために小さなトラブルを1つずつ確実に解決していくことが大事だと思う。
先生から、事情説明の
があった。
どんな小さなことでも学校に連絡して下さいって先生も言ってくれたからよかったわ。
最後に「今から本人とお母さんにお詫びに行ってもらうので、おうちを教えてよろしいですか?」って。
「え~っ、ケガもしてないし悪質なイジメじゃないってわかったから、わざわざ来てもらわなくても~
トモに謝ってもらってトモが納得したらそれでいいですけど~」って言ったんで来なかったけど
相手のお母さんから
がかかってきた。ひたすら謝ってはった。
する側もされる側もイヤやな・・・子どもだけじゃなく親も

「どうしたん?なんかあったん?」って聞くと
「あんなぁ~、帰りになぁ~○△#Xでなぁ・・・」ひっくひっく・・・

泣きながら言うからなんかよーわからへん

たまに友達と遊んでても、ちょっとキツイ言い方されると泣きそうになって帰ってくるから
またそんなことかなぁ~って思っててんけど
少し落ち着いてからもう1回聞くと、下校途中に上級生の男の子が後ろから来て
横から押されてこけそうになって、その後もしつこく後ろから靴を踏まれて靴を脱がされ
そのまま行ってしまったと。幸いケガはなかった。
まぁ、話した後は落ち着いたみたいやけど、下校の時1人になるのがイヤや・・・って言うから
嫌な思いをしたことは事実やし他にもそんな目に遭う子が出てきたらあかんと思って
「うちの子がいじめられましたっ


・・・なんて逆上して学校に行ってへんよ

聞いた話をそのまま連絡帳に書いて今日持たせてん。お互いから話を聞かんとわからんもんな~。
まぁ、うちの王子に何してくれんねん



すぐに先生が対応してくれて全学年の先生から子ども達に話したら
昨日やった子が「ボクです・・・」って名乗り出たらしく、お互いから事情を聞いたらしい。
トモはその子のことを全然知らんって言ってたけど、その子は1年生の給食のお手伝いに
来てたからトモのことは知ってたみたい

で、昨日のことは、トモはいじめられてるって感じたんやけど
その子にしてみたらちょっとふざけただけのつもりだったらしい・・・

今回は正直に自分から名乗り出てきてくれたくらいやし悪い子じゃないと思うねん。
けど、こーゆー判断は難しいね。
複雑なご時世やし、そんなことぐらいで~って放っておいたらイジメに発展するかもしれんし。
そのために小さなトラブルを1つずつ確実に解決していくことが大事だと思う。
先生から、事情説明の

どんな小さなことでも学校に連絡して下さいって先生も言ってくれたからよかったわ。
最後に「今から本人とお母さんにお詫びに行ってもらうので、おうちを教えてよろしいですか?」って。
「え~っ、ケガもしてないし悪質なイジメじゃないってわかったから、わざわざ来てもらわなくても~

トモに謝ってもらってトモが納得したらそれでいいですけど~」って言ったんで来なかったけど
相手のお母さんから

する側もされる側もイヤやな・・・子どもだけじゃなく親も
