![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/fb323421d8f5e5744203ee3e254ef93e.jpg)
外はサクッとして中はふんわりのスコーンが焼きあがった
これもまた素朴な感じで。
ちょっと生地を伸ばしすぎたから薄いけど
甘さ控えめやから朝食にもOKかも。
昨日友達が送ってくれた
の中には野菜とか↓ も入ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/7dfd4e6a561f3827bc26046965e6b77f.jpg)
ん
はったい粉?
はったい粉っていうのは大麦を炒って挽いた粉のこと。
でも友達は米を挽いたやつってゆーてたから、もしかしたら玄米粉かも。
はったい粉といえば昔、砂糖を混ぜて湯を入れて練ってたまに食べてたなぁ・・・。戦時中か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
親が食べ~って言ってもあんまり好きじゃなかったから、オエ・・・ってなりながら食べてたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
その、はったい粉か玄米粉かわからん粉を小麦粉に混ぜてスコーンを作ったのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/8ce2dd35a28a278cc260dbdba059ca73.jpg)
今日はお試しやから、まずはこれだけ。
でもおいしかったから次は倍の分量で作るわ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
参考にさせてもらったレシピはコチラ
はったい粉以外にもきな粉混ぜてもおいしそうや~
でた
また、きな粉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ちょっと生地を伸ばしすぎたから薄いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日友達が送ってくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/7dfd4e6a561f3827bc26046965e6b77f.jpg)
ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
はったい粉っていうのは大麦を炒って挽いた粉のこと。
でも友達は米を挽いたやつってゆーてたから、もしかしたら玄米粉かも。
はったい粉といえば昔、砂糖を混ぜて湯を入れて練ってたまに食べてたなぁ・・・。戦時中か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
親が食べ~って言ってもあんまり好きじゃなかったから、オエ・・・ってなりながら食べてたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
その、はったい粉か玄米粉かわからん粉を小麦粉に混ぜてスコーンを作ったのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/8ce2dd35a28a278cc260dbdba059ca73.jpg)
今日はお試しやから、まずはこれだけ。
でもおいしかったから次は倍の分量で作るわ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
参考にさせてもらったレシピはコチラ
はったい粉以外にもきな粉混ぜてもおいしそうや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
小麦粉でつくるスコーンとどうですか?
もっちりするのかな~~?
明日から2月・・・
ご主人バレンタインはどうなさるのかしら?
こういうのを見ると、型が欲しくなるなぁ
なんせ、昨日作ったビスケットは型がなくて
湯呑みの底だったから
はったい粉って、聞いたことあるけど
食べたことないなぁ。。。
ちょっと香ばしくて、雑穀クッキーみたいな味でし。
外はサクッとしてるけど中はソフトですよ。
ちょっと薄くしすぎちゃったかも
あっ、もっちり感はなかったです。
小麦粉120gに対し玄米粉30gだからかな?
でも全部玄米粉にしたら違うものができちゃいますよね、きっと
そういえばバレンタインが近づいてきましたねぇ~。
今年はどうしよう・・・
旦那にあげるためっていうより、自分が食べたいものを
作ろうかな~って思ってます
たまにはちょっと変わったのもいいかな~って思って。
砂糖が少なめかなって思ったけど
噛めばじんわり甘さ出てきていい感じだったよ
型はね、だいぶ昔にスコーンのミックス粉を買った時についてたやつ。
大事に使ってます
もちゆちさんのホットビスケット見てたら
あたしも食べたくなったから
今度はノーマルなの作るわ