2日連続で『ベーコンエピ』の予定やってんけど、今日はやったし・・・
霧吹きを買いに行くのがめんどくさかったので 違うパンを作ったわ。
さつま芋を角切りにして甘く煮たのを入れた、さつま芋パンと
いつものウインナーパンを今日は成形を変えて、ウインナーに生地を巻きつけて~。
生地がいい感じで、ふわふわなパンが焼きあがったから今日はちょっと気分がいいねん
今日、トモの英語教室の年1回の参観日でした。
去年と比べたらやっぱり進歩してる~そりゃ1年も経ったら当たり前か。
2人組になって前に出て英語で会話したり。「おぉ~、かっこええ」って見てたわ。
それだけで終わればいいんやけど、いっつも親も参加するゲームがあるのよ
もちろん英語で答えなあかんやつやねんけど・・・
「お母さん、わからへんのぉ?」って思われたらかっこわりーやんか~。
そやから先生と目を合わさんようにしてたのに、やっぱり1番に当てられた
よかった!簡単な問題で 「解かって当然よ!」ってなクールな顔して答えたわ
でもほんまは変な汗かいててんけど
霧吹きを買いに行くのがめんどくさかったので 違うパンを作ったわ。
さつま芋を角切りにして甘く煮たのを入れた、さつま芋パンと
いつものウインナーパンを今日は成形を変えて、ウインナーに生地を巻きつけて~。
生地がいい感じで、ふわふわなパンが焼きあがったから今日はちょっと気分がいいねん
今日、トモの英語教室の年1回の参観日でした。
去年と比べたらやっぱり進歩してる~そりゃ1年も経ったら当たり前か。
2人組になって前に出て英語で会話したり。「おぉ~、かっこええ」って見てたわ。
それだけで終わればいいんやけど、いっつも親も参加するゲームがあるのよ
もちろん英語で答えなあかんやつやねんけど・・・
「お母さん、わからへんのぉ?」って思われたらかっこわりーやんか~。
そやから先生と目を合わさんようにしてたのに、やっぱり1番に当てられた
よかった!簡単な問題で 「解かって当然よ!」ってなクールな顔して答えたわ
でもほんまは変な汗かいててんけど
お味見したいわ~
私も久しぶりに昨日はパンを焼きました
トモ君は英語教室にも通っているんですね。
さゆりんさんも忙しい~
シャバシャバには、ならないの?
あんぱんみたいに、中に包んで
あの、切り込みは何?どうやってするの?
売り物みたいやん!!
いいな・・・。
形をスイートポテトっぽくしてみたんですけど
どうでしょうかぁ?
marikoさんもパン作り再開ですか?
また写真UPしてくださいね~
トモは年長さんの時から英語教室に通ってるんです。
あたしも意外なんですが・・・
もう2年半ぐらいになるかな。
いつもは送り迎えなしで、勝手に1人で教室まで行ってるんですが
昨日は年に1回の参観日だったのであたしも一緒に行きました
パンの中に入ってるねん。
潰して、あんにしてもいいんやけど
今回はゴロゴロのままで
売り物みたいに見える?ありがとう
いくらで売れる?